iMessageがアクティベートできない問題について、Vodafone ESのプリペイドSIMを使用しているユーザーが質問。国際SMSの送信可否や、Apple IDへの電話番号登録などが解決策として提案されている。eSIMへの変換も試したが、解決には至っていない。
-
1:スレ主
iMessageがうんともすんとも言わねぇ 再起動、SIM抜き差し、リセット全部やったのに Vodafone ESのSIMなんだが
-
7:以下、名無しがお送りします
困ったらググれ https://discussions.apple.com /r/iPhone https://www.reddit.com 大体解決するぞ あと、しょーもない質問は削除するからな
-
14:名無しのA
国際SMS送れるように設定した?
-
16:スレ主
>>14 なんで?
-
25:名無しのA
>>16 iMessageとFaceTimeのアクティベートには、Appleのサーバーに国際SMSを送る必要があるからだ 俺も同じ問題抱えてる https://www.reddit.com ちょっと違うけどな 国際SMSは送れるのにアクティベートできねーんだわ Appleに問い合わせ中で、来週電話くる
-
32:スレ主
>>25 マジかよ Vodafone ESのプリペイドプランなんだ 前にアメリカのSIMでiPhone使ってた時はすぐアクティベートできたのに
-
40:名無しのA
>>32 俺もプリペイドだけど、前はアクティベートできたんだよ SIM差し替えたらダメになった 国際SMSが送れるか確認してみて 23円くらいかかるはず それでアクティベートできると思う
-
46:スレ主
>>40 アメリカ以外のユーザーがiMessageとFaceTime使うのに金払うとかありえねー
-
47:スレ主
>>40 https://embed.reddit.com まだダメだわ
-
56:名無しのA
>>47 国際SMSが送れるなら、iCloudのメールアドレスでアクティベート試してみて あと、設定→アカウント→サインインとセキュリティで電話番号追加しとけ 登録してないとアクティベートできないと思う
-
58:名無しのB
プリペイド? それともポストペイド?
-
65:スレ主
>>58 Vodafone ESの「プリペイドM」プラン
-
68:名無しのB
>>65 俺もそれ使ってるけど、アクティベートできたぞ eSIMに変換してみたら?
-
76:スレ主
>>68 もうeSIMなんだわ
-
80:名無しのB
>>76 どんなiPhone使ってる?
-
86:スレ主
>>80 iPhone 13
-
87:名無しのB
>>86 SIM使い始めてどれくらい?