【iPhone】オートコレクトがAMDに!?

 コメント2件

iPhoneのオートコレクトが「and」を「Amd」に勝手に変換する現象が発生。他のユーザーからも同様の報告が多数寄せられ、オートコレクトの精度の低下や学習機能の問題点が指摘されている。解決策として、キーボードのリセットや辞書の見直しが提案されている。

  • 1:スレ主

    Appleのオートコレクトが「and」を「Amd」に変換するんだが 辞書登録もしてないし、そんなスペルミスもしないのに https://www.reddit.com まじ勘弁

  • 11:名無しのA

    AMD…あの会社か

  • 15:スレ主

    >>11 普段AMDなんて言わないんだけど、言うときは大文字なんだよね

  • 25:名無しのA

    >>15 AMDにハッキングされたな

  • 28:以下、名無しがお送りします

    >>11 Advanced Money Destroyer (高度な金破壊装置)

  • 36:以下、名無しがお送りします

    >>28 aroused monkey dealer (興奮した猿のディーラー)

  • 41:名無しのB

    Appleのオートコレクトはマジでゴミ

  • 68:以下、名無しがお送りします

    >>41 酷すぎて、脳卒中になったかと思ったわ

  • 73:以下、名無しがお送りします

    >>41 Androidに戻ろうかマジで悩む

  • 76:名無しのE

    >>41 オートコレクトの機械学習の仕組みについて解説してる記事があるよ /u/Dhanjidaaa

  • 80:以下、名無しがお送りします

    >>41 iOS18になる前は、結構良かった記憶があるんだけどな

  • 50:名無しのC

    >>41 マジで酷い Android使ってる友達も同じこと言ってるから、最近のオートコレクト全体の問題っぽいな 入力した単語が次の単語入力後に変わるのが一番ムカつく https://embed.reddit.com

  • 58:名無しのB

    >>50 何度も手動で修正してるのに、全然学習しないのもムカつく

  • 60:以下、名無しがお送りします

    >>50 Galaxy使っててMicrosoft SwiftKeyキーボード使ってるけど、マジで優秀 俺のタイピング癖とか使う単語とか完璧に覚えてて、予測変換で文章作れるレベル /r/autocorrect

  • 63:以下、名無しがお送りします

    >>50 マジレスすると、昔の7Plusの方が今のiPhoneよりキーボード優秀

  • 87:以下、名無しがお送りします

    ちゃんと辞書確認した? Amdに変換するフレーズ登録されてない?

  • 94:以下、名無しがお送りします

    俺のは「the」が「thr」になる マジでウザい

  • 102:以下、名無しがお送りします

    >>94 俺のは「don't」が「dint」になる

  • 104:以下、名無しがお送りします

    最新アップデートからオートコレクトが酷くなった気がする

  • 112:名無しのC

    >>104 もう5年前から酷いし、どんどん悪化してる

  • 120:以下、名無しがお送りします

    学習しちゃったんじゃない? テキスト置換で修正できるよ /r/ayymd

  • 125:以下、名無しがお送りします

    >>120 こんなことしなきゃいけないのがおかしい Googleは7年前にAndroidのG-Boardで完璧なオートコレクトを実現してるのに Appleは何やってんだ せめてiOSでG-Boardが使えるようにしてくれ

  • 134:以下、名無しがお送りします

    オートコレクトどうした? マジで酷い 普通の単語まで変えんな

  • 144:以下、名無しがお送りします

    >>134 誰かがわざとイライラさせるように仕組んだんじゃないか? もしくはAppleのAIが反乱を起こしたのか

  • 145:以下、名無しがお送りします

    コールかプットか?

  • 149:以下、名無しがお送りします

    iOSのオートコレクトは年々酷くなってる iOS 18でApple Intelligenceが導入されてから、タイピングがマジで酷い 勝手に単語変えたり削除したりするから、毎回確認しないといけなくなった

  • 157:以下、名無しがお送りします

    https://www.reddit.com

  • 166:以下、名無しがお送りします

    [URL6]

  • 175:以下、名無しがお送りします

    >>166 🙌🙌

  • 180:以下、名無しがお送りします

    「I」がほぼ毎回「U」に変換される iPhone投げ捨てたくなる

  • 186:以下、名無しがお送りします

    俺のスマホは「and」を毎回「And」に大文字にする 2年以上続いてるけど、止め方がわからない

  • 189:名無しのD

    >>186 キーボードリセットしろ

  • 195:以下、名無しがお送りします

    心配するな、AppleサポートのSOPがあるから大丈夫だ: これは問題ではありません もし問題なら、Appleサポートは何百万もの顧客と話しているので、顧客に影響が出る前に知っています この問題を解決するには、デバイスを再起動する必要があります 問題が解決しない場合は、デバイスを強制的に再起動する必要があります 問題が解決しない場合は、ネットワーク設定をリセットする必要があります 問題が解決しない場合は、デバイスをワイプし、iTunesを使用して新しいデバイスとしてセットアップする必要があります バックアップから復元することはできません 問題が解決しない場合は、RTAをエンジニアリングに送信する必要があります これにはログの収集が含まれます Appleサポートから実行するプログラムが送信されます 問題を再現し、デバイスをコンピュータに同期させ、プログラムを実行してログを収集する必要があります メールロギングを有効にして安全を期してください 次に、ログをAppleにアップロードします エンジニアリングは48時間以内に返信し、問題は認識しており、デバイスを最新の状態に保つように伝え、これ以上のトラブルシューティングは提供されません

  • 201:以下、名無しがお送りします

    SMS使うときの方がiMessageよりオートコレクト酷いって感じる人いる? 何年もそう感じてるんだけど、確かな証拠はないんだよね

  • 207:以下、名無しがお送りします

    俺の「I」は全部「U」に変換される マジでイライラする

  • 217:以下、名無しがお送りします

    俺の場合は「and」がいつも「abs」になる で、今書いてたら最初の「and」は修正されなかったのに、「abs」って打ったら「and」に変わった マジ意味不明

  • 220:以下、名無しがお送りします

    「Food」と「good」が毎回間違った単語にオートコレクトされる オートコレクトは俺に楽しい時間を過ごさせたくないらしい

  • 224:以下、名無しがお送りします

    理由もなくずっと

  • 230:名無しのD

    キーボードリセットしろ

  • 237:以下、名無しがお送りします

    [URL7] iPhoneを承認済み電話リストに追加する嘆願書

  • 246:以下、名無しがお送りします

    だから新しいiPhone起動したら、一番最初にオートコレクト切る

  • 256:以下、名無しがお送りします

    スポンサー付きオートコレクト😜

  • 257:名無しのE

    AppleはAMDのファンボーイだったのか 俺はAMDって打ち込もうとしても、ずっと「and」になる [URL8]

  • 266:以下、名無しがお送りします

    …amd?

  • 267:以下、名無しがお送りします

    「there」とか「there's」って打つと、毎回「Theresa」にオートコレクトされる

  • 271:以下、名無しがお送りします

    マジで酷い 昔はもっとマシだったのに むしろ悪化してるのに、改善する気がないみたい 何ヶ月も変わってない

  • 276:以下、名無しがお送りします

    Appleのオートコレクトは特に多言語キーボード導入後から悪化の一途を辿ってる Appleの辞書を削除して、英語(イギリス/アメリカ)とか自分が使ってる言語だけ残すのオススメ

  • 279:以下、名無しがお送りします

    電話帳にAMDの連絡先入ってる?

コメント(2件)

  • 1

    AMDに恨みでもあるのか

  • 2

    オートコレクトAI反乱説おもしろい