【Apple】FBに感謝してる場合か?

 コメント2件

Appleのプライバシー保護機能に関するスレッド。 アプリのトラッキングを拒否できる機能に感謝する人がいる一方、Facebookなどのアプリ利用をやめることを勧めるコメントや、Appleのデータ収集についても指摘する意見も。

  • 1:スレ主

    Appleサンキューな

  • 5:以下、名無しがお送りします

    画期的な機能キタ━━━━(゚∀゚)━━━━

  • 38:以下、名無しがお送りします

    >>5 2020年にFBアプリ削除してアカウント停止したのがマジで最高

  • 9:以下、名無しがお送りします

    FBアプリ入れなきゃ解決じゃね?w

  • 12:以下、名無しがお送りします

    >>9 アカウントなけりゃ広告も減るぞ

  • 40:以下、名無しがお送りします

    >>9 Web版使ってホーム画面にアイコン追加すれば? 広告ブロック入れときゃ広告もトラッキングもない

  • 18:以下、名無しがお送りします

    >>9 わかる でも家族がメッセで連絡取るし、地元じゃFBのマーケットプレイスが一番活発なんだよね(Reddit調べ)

  • 28:以下、名無しがお送りします

    >>18 わかるわー 俺もそうだった でもグループテキストで「FBやめるわ、連絡はテキストで」って送るだけよ?

  • 36:以下、名無しがお送りします

    >>28 マジそれな 俺も同じ言い訳してたわ FB、IG、X、Threads全部やめて7ヶ月

  • 45:以下、名無しがお送りします

    アンインストール一択

  • 64:以下、名無しがお送りします

    >>45 Metaのアプリ全部クソになったわ 友達と繋がれるのはいいけど、コンテンツ押し付けすぎ

  • 54:以下、名無しがお送りします

    >>45 有料なのにアプリ入れられないとかマジ?

  • 62:以下、名無しがお送りします

    >>54 有料なのにMetaのクソアプリ使うとかマジ?

  • 73:以下、名無しがお送りします

    設定>プライバシーとセキュリティ>トラッキング>アプリからのトラッキング要求許可 これで全部無効にできるぞ

  • 80:以下、名無しがお送りします

    >>73 マジ助かる

  • 85:スレ主

    >>73 やってみるわ サンキュー

  • 91:以下、名無しがお送りします

    >>73 まじかよ、もっと早く知りたかったわ

  • 97:以下、名無しがお送りします

    >>73 サンクス 既にオフになってて草

  • 128:以下、名無しがお送りします

    >>73 感謝 良い週末を

  • 129:以下、名無しがお送りします

    >>73 それやるとアプリが動かなくなることある ポップアップ表示を期待してて、出ないとクラッシュするみたい ポップアップが出て「拒否」した場合は大丈夫だから、トラッキング必須ってわけじゃないっぽい

  • 139:以下、名無しがお送りします

    >>73 ありがとナス

  • 149:以下、名無しがお送りします

    >>73 マジ感謝

  • 104:以下、名無しがお送りします

    >>73 注意点:これは「許可を求める」機能をオフにするだけで、完全なトラッキング停止じゃないぞ 広告はマジで飛んでくる

  • 126:以下、名無しがお送りします

    >>104 IDFA(デバイス識別子)を使えなくするだけで、他の方法でトラッキングは可能 GoogleとかMetaみたいな大手はアカウント持ってるから簡単

  • 114:以下、名無しがお送りします

    >>104 それはAppleのせいじゃなくて、ウェブサイトとかインスタでレストラン関連の何か見たからだろ

  • 118:以下、名無しがお送りします

    >>114 それも重要だよね アプリ内ブラウザをブロックする方法ってないの?

  • 154:以下、名無しがお送りします

    FB嫌いだからってアンインストールしろって言うなよ 家族や友達と連絡取るのに使ってる人もいるんだから

  • 179:名無しのB

    >>154 みんな知ってるってw FB嫌いなだけ 家族の半分はFBやってるけど、10年前にやめても全然連絡取れてるし

  • 184:以下、名無しがお送りします

    >>154 マジレスするとRedditもプライバシー的にはアレだからな

  • 159:以下、名無しがお送りします

    いやいや、FB嫌いなのはわかるけど、友達や家族との関係をアプリごときで終わらせるとかありえないでしょ 大人になれよ

  • 169:以下、名無しがお送りします

    >>159 FBがない時代はどうやって連絡取ってたんだよ(皮肉)

  • 165:以下、名無しがお送りします

    TelegramとかSignalに移行しないからって、祖母との関係を断つとかありえないでしょ?

  • 174:以下、名無しがお送りします

    みんな騒ぎすぎ どの企業もデータ収集してるんだから 追跡されたくないなら、電子機器全部捨ててどっか行け ガソリン代払うだけでも追跡されるんだから 追跡されないオプションがあるだけマシ

  • 192:名無しのA

    EU在住? もしそうなら、EUがAppleに強制したのかも(多分) 編集:Appleの自主的な判断だった ユーザーデータへのアクセスを拒否した事件思い出したわ

  • 205:以下、名無しがお送りします

    >>192 前からあった機能だぞ

  • 239:以下、名無しがお送りします

    >>192 EUは反競争的だと考えるだろうね フランスでは、追跡拒否オプションを提供したことでAppleが罰金

  • 193:スレ主

    >>192 ブラジルだよ

  • 197:名無しのA

    >>193 マジかよ、Appleすげーな

  • 211:名無しのC

    >>192 Appleが自主的にやったんだよ 確かEUは削除するように訴えてたはず

  • 216:名無しのB

    >>211 それはない EU市民として聞いたことない

  • 224:名無しのC

    >>216 フランスは罰金払ってる ドイツ、イタリア、ポーランド、ルーマニアはまだ調査中 https://www.reuters.com

  • 234:名無しのB

    >>224 理解した 訴訟はトラッキング制御機能じゃなくて、ユーザーに二重の同意を求めるのが面倒ってことね

  • 245:以下、名無しがお送りします

    設定でアプリごとのトラッキング無効にできるぞ AppleGJ

  • 246:名無しのD

    iOS17からじゃね?

  • 275:以下、名無しがお送りします

    >>246 iOS 14.somethingから

  • 249:スレ主

    >>246 初iPhoneでiOS18だからわかんない

  • 258:名無しのD

    >>249 Androidにトラッカーブロッカーってあるの?

  • 264:スレ主

    >>258 Androidにはなかったと思う だから投稿した

  • 272:以下、名無しがお送りします

    >>258 Googleは広告が主な収入源だから、制限付きの機能しかない Appleは広告に頼ってないから、iPhoneとかMacには前からある iOS14.5とiPhone12からだったはず Metaは嫌がってたけどね

  • 281:以下、名無しがお送りします

    笑えるのが、俺の職業はFBとインスタの広告マネージャーなのに、トラッキングオフにしてるってこと🤣

  • 285:以下、名無しがお送りします

    神機能

  • 292:以下、名無しがお送りします

    うわ、 /r/fuckalegriaart キモ

  • 295:以下、名無しがお送りします

    データ抜かれるの嫌だって言ってるやつに限って、Appleにはデータ渡してて草 Appleも売ってるのにね(AppleだからOKみたいな) 企業は友達じゃないぞ

  • 303:以下、名無しがお送りします

    アプリ内のトラッカー「パートナー」向けだね Flightradar24は104個のパートナーがいる アプリDL後に表示される

  • 312:以下、名無しがお送りします

    YoupornをSNSで拡散しまーす

  • 315:以下、名無しがお送りします

    FBを無料に保つために ワロタ

  • 319:以下、名無しがお送りします

    これでデータが保護されると思ったら大間違い 全部嘘

  • 323:以下、名無しがお送りします

    Appleに感謝? 正気かよ

  • 331:以下、名無しがお送りします

    お母さん?

  • 339:以下、名無しがお送りします

    FBなんて不要 アンインストール

  • 348:以下、名無しがお送りします

    FBをインストールしてるのが問題 やめちまえ

  • 357:以下、名無しがお送りします

    Appleが広告ビジネスを促進するために経済から数十億ドルを奪ったことを愛している 良い会社だ

コメント(2件)

  • 1

    FBアプリ削除で人生最高とか極端すぎない

    1
  • 2

    家族との連絡手段をアプリで終わらせるとかマジ