iPhone 15から16に機種変した人のレビュー。発熱、バッテリー、カメラ、デザインなど様々な点が改善されたとのこと。ただし、不要な機能もあるらしい。
-
1:スレ主
iPhone 15から16にアプグレしたけど、マジで違いにビビったわ 発熱が全然違う 15はすぐ熱くなったけど、16はマジ快適 バッテリーもマジ卍 持ちが全然違う カメラもちょい良くなった気がする デザインも最高 買ってよかったわ
-
3:以下、名無しがお送りします
はいはい、Appleのバイト乙
-
7:以下、名無しがお送りします
15から16はデカいアプグレらしいな 奇数から偶数iPhoneはアプグレ感あるある
-
14:以下、名無しがお送りします
ステマ乙
-
23:スレ主
>>14 マジレスすると、実際に使ってみて違いを感じたから書いたんだってば 良いディールだったからアプグレしたけど、マジで価値あったわ
-
32:名無しのD
>>14 広告に浸りすぎて、みんな広告みたいな話し方になってるよな 企業の製品売りたがりすぎ
-
40:以下、名無しがお送りします
15にもアクションボタンあるっけ?
-
50:以下、名無しがお送りします
>>40 アクションボタンはProだけやで
-
57:以下、名無しがお送りします
>>40 せやな Proだけ
-
59:以下、名無しがお送りします
15は史上最悪のiPhoneだと思うわ
-
63:名無しのA
>>59 7使ったことないんか?
-
68:名無しのB
>>63 7のこと忘れとったわw
-
72:名無しのA
>>68 7使ってたけど、1年で買い替えたから平気だったわ 欠陥抱えたまま何年も使うとか無理
-
75:名無しのB
>>72 どんな問題あった? タッチスクリーンの誤作動? ノイズ? 発熱とバッテリーの異常消費? 全部? 俺のはタッチスクリーンの調子が悪くて、バッテリーもたまに異常消費してた
-
81:名無しのA
>>75 全部あったわ あとモデムも変だった
-
82:以下、名無しがお送りします
14PM、15PM、16PMと使ってきたけど、3つともマジで進化してるわ
-
83:以下、名無しがお送りします
バッテリーの持ちが良くなったのは、15が1年半使った端末だからだろ 15も16もヌルヌル動くのに、体感できるほどの差はないだろ カメラも違いが分からん 9割以上の人がケース付けてるから、色なんて関係ないし 15から16は名前が変わっただけ マジで違いがない
-
91:スレ主
>>83 俺のiPhone 15は3ヶ月しか使ってないし、充電回数も26回しかないんだけど
-
98:以下、名無しがお送りします
15から16にアプグレしたけど、バッテリーの持ちはマジで同意 メインカメラは全く同じだから、ソフトウェアフィルターの違いだけだろ A16とA18の違いは分からないけど、パワーがあるのは良いことだわ
-
102:以下、名無しがお送りします
毎年アプグレする人なんて本当にいるんだな
-
111:名無しのC
クレカのポイントで15 Proを16 Pro Maxに交換したけど、発熱管理がマジで別次元 バッテリーも劇的に改善された 15 Proの時は充電習慣が悪くて、22ヶ月でバッテリー最大容量が87%まで低下、充電回数も550回を超えてた 今は5-10Wの充電器を使ったり、夜間充電を避けたり、充電しながら使わないようにしたりしてる 1週間経ったけど、これらの小さな変化が全体的な体験を向上させている気がする ベゼルが狭くなったのも良い 7年ぶりに大画面に戻ってきた
-
117:スレ主
>>111 今は5-10Wの充電器を使ってるの? 俺は5Wのアダプターで夜間充電してるけど、大丈夫?
-
124:名無しのC
>>117 大丈夫だけど、設定で「最適化されたバッテリー充電」をオンにして、100%の状態で長時間放置しないように あと、Apple CarPlayを使うなら、家を出る前に100%にする必要はないかも
-
133:スレ主
>>124 外出する予定がない日は、80%で止めてる
-
140:名無しのC
>>133 それも良いアイデアだね 在宅勤務の時はそうしてる
-
148:以下、名無しがお送りします
持ち上げすぎだろ Xから16なら分かるけど、これはないわ 発熱 - みんなスマホで何してんの? iPhoneが熱くなったことなんて一度もないわ バッテリー - どうでもいい どのスマホも1日は持つだろ パフォーマンス - バッテリーと同じ 15から16で体感できるほどの差なんてないだろ カメラ - 加工しすぎ 設定を色々変えても16 Pro Maxのカメラは嫌い アクションボタン - ミュートスイッチとしてしか使ってない
-
154:以下、名無しがお送りします
iPhone 15からアプグレするほどじゃないと思う 17でProMotionと傷つきにくい画面になったら面白そう RAMが増えてチップが改善されたおかげで発熱が抑えられたのは良いことだけど、それ以外はおまけみたいなもの Apple Intelligenceはまだジョークだし、カメラボタン(アクションボタン、音量ボタン、ホーム画面のショートカット、左スワイプに加えて)は貴重な内部スペースの無駄
-
157:以下、名無しがお送りします
妻が15から16に機種変したけど、同じようなことを言ってた 普段スマホについて何も言わない人なのに ベースモデルの16にA17が搭載されなかったのは意外だった 15はA16を搭載し、15 ProはA17を搭載したのに 代わりに、A18が搭載されたけど、GPUコアが1つ少ない 8GBのRAMが効いてるのかも Appleは「良いスマホを手に入れたら、覚悟しておけ。これから数年間はワイルドになるぞ」と言ってる気がする
-
159:名無しのD
同意しない
-
169:以下、名無しがお送りします
15から16へのバッテリー改善と、カメラのシャッターラグの解消は地味だけど大きな改善だわ