iPhone 17 Proケースのおすすめを尋ねるスレッド。Spigen、Peel、ESR、Benks、Dbrand、Ringkeなど様々なブランドが挙がっている。政治的な話題やMagSafe対応の有無なども議論されている。
-
1:スレ主
iPhone 17 Pro予約したからケース探してるんだが、おすすめある? 今までCaseology使ってたけどSpigenに売却されたらしいやん 20~30ドルくらいで探してる [URL未]
-
3:名無しのA
Peelのケースええで
-
13:スレ主
>>3 それ何?
-
21:名無しのA
>>13 Peelってブランドや
-
22:スレ主
Apple純正のケースってカメラ部分カバーされてないんやな 地面に直接当たらんようにリップがあるだけや
-
30:名無しのB
>>22 なんか理由があるんちゃう? 部品いっぱい入ってるみたいやし、ケースが影響するかもしれん
-
38:スレ主
>>30 大体の会社はAppleに追随すると思うけどな
-
45:名無しのB
>>38 それな カメラの出っ張りマジで嫌いやわ 隠れてないケースばっかやし
-
47:名無しのB
Appleのケース買うなら、もっとクオリティ高いブランドあるで Magbakのカメラ部分のデザインはマジで無いわ
-
48:以下、名無しがお送りします
ESRのケース使ってたけど壊れたからSpigenのTough Armorに変えたら、Spigenの方が良かったわ ESRはMagSafe充電器と財布はマジで使える
-
52:以下、名無しがお送りします
SpigenのCEOは右翼やから、韓国で不買運動起きてるで
-
60:スレ主
>>52 ケース会社の政治的背景とか気にせーへんわ ケースの性能が良ければええねん CaseologyがSpigenに売却されたからSpigenにしただけやし 60ドルもケースに出せるか
-
83:以下、名無しがお送りします
>>52 右翼じゃないCEO探す方が難しいやろ
-
87:以下、名無しがお送りします
>>52 🤷♂️
-
96:以下、名無しがお送りします
>>52 ソースあるんか?
-
65:以下、名無しがお送りします
>>52 情報サンクス Spigen買うわ
-
74:以下、名無しがお送りします
>>65 ワイも
-
97:以下、名無しがお送りします
Benks
-
98:以下、名無しがお送りします
https://embed.reddit.com Dbrandのレザーケースはオレンジ色のiPhoneに合うし、カメラ部分もカバーしてくれるのがええわ オレンジ色がチラ見えするのがアクセントになって綺麗や
-
105:名無しのB
>>98 ええやん 指ループは必須やけど Magbakみたいに指ループ付いてるレザーケース欲しいわ
-
109:名無しのB
今日Spigenのケース買ったで シンプルやけど気に入ったわ 黒いiPhoneにしたかったから丁度ええわ グリップも効いてるし
-
113:以下、名無しがお送りします
Spigen、Torrad、Temdanが好きや
-
121:以下、名無しがお送りします
Pitakaのケース試した人おる? Sunsetカラーはクリスタルオレンジに合うかも https://amzn.eu ESRのクリアケースもスタンド付いててええけど、黄ばんでくるんよな でもサービスは良いから無料で交換してくれたわ https://amzn.eu
-
130:以下、名無しがお送りします
Spigenのこのケースの方がデザインええで https://amzn.eu
-
137:以下、名無しがお送りします
>>130 確かにええな MagSafe非対応なのが残念やけど
-
139:以下、名無しがお送りします
Spigen大好き ワイはEnzo、嫁は投稿されたやつ買ったわ 今はLiquid Air使ってるけど、17 Pro版はMagFit付いてないみたい
-
143:以下、名無しがお送りします
Ringke Onyxのマグネットケース毎回買ってるわ スリムやしグリップも効いてて最高や 17にしたけど、Proの額をカバーしてるのもええな