スマホの充電ポートに溜まったゴミ(主にポケットの繊維)が充電を妨げる問題についての議論会話。清掃方法や体験談、ジョークなどが飛び交う。
-
1:スレ主
充電できねーと思ったら、ポートに5年分のホコリ詰まってたわw
-
10:以下、名無しがお送りします
それよくあるwwww 毎回コード挿す度に圧縮されるからマジでヤバイぞ
-
95:以下、名無しがお送りします
>>10 マジそれな 永遠の戦い
-
16:スレ主
>>10 ワイはラッキーなことに13や
-
17:以下、名無しがお送りします
>>16 草
-
26:以下、名無しがお送りします
>>10 USB-Cポートってどう掃除するのがベスト?
-
70:以下、名無しがお送りします
>>26 Apple Storeで無料で掃除してくれるぞ
-
75:以下、名無しがお送りします
>>26 アルコール消毒液に浸して、プラスチックの爪楊枝で掻き出す 乾燥も忘れずに
-
83:以下、名無しがお送りします
>>26 SIM取り出しピン
-
93:以下、名無しがお送りします
>>26 Apple Geniusはブル・タック(練り消し)で掃除してた
-
31:以下、名無しがお送りします
>>26 爪楊枝最強 奥の角から攻めて、最後は手前に引っ張る感じで
-
39:以下、名無しがお送りします
>>31 爪楊枝だと太すぎるかも デンタルフロスみたいなプラスチックのやつがオススメ
-
43:以下、名無しがお送りします
>>39 爪楊枝を割って、毛羽立たせるとイイ感じにホコリが取れる
-
50:以下、名無しがお送りします
>>39 ナイフで爪楊枝削って細くする
-
53:名無しのA
>>26 AirPodsの掃除キットが使える
-
63:以下、名無しがお送りします
>>53 古い歯ブラシで十分じゃね?
-
96:以下、名無しがお送りします
スマホのゴミを別の電子機器に擦り付けてて草
-
103:以下、名無しがお送りします
>>96 ゴミの再利用
-
108:以下、名無しがお送りします
キーボードにでも突っ込んどけ
-
118:スレ主
>>108 そうするわ
-
119:以下、名無しがお送りします
ついでにヘソのゴマも取れよ
-
124:名無しのA
>>119 ワロタ
-
131:以下、名無しがお送りします
USBポートのカバー付けてるわ ピンク色の枕にもなるし
-
132:以下、名無しがお送りします
>>131 どこで買える?
-
138:以下、名無しがお送りします
>>132 Amazonで「iPhone シリコン ポート プラグ」で検索
-
148:以下、名無しがお送りします
どうやって掃除したの?
-
165:名無しのB
>>148 爪楊枝使え 金属製のSIMピンとか絶対ダメ
-
155:以下、名無しがお送りします
アホじゃなければSIMピンでも大丈夫 リスクはあるけど
-
172:以下、名無しがお送りします
iOS 26のせいだろ(煽り)
-
182:以下、名無しがお送りします
キーボードの上にゴミ落としてて草
-
187:以下、名無しがお送りします
これからは定期的に掃除するんだぞ
-
189:名無しのB
ゴミをラップトップの上に落とすなよ 中に詰まるだろ
-
198:名無しのC
>>189 キーボードからめっちゃ離れてるやん まさかキーボードに擦り付けるわけないだろ
-
201:名無しのB
>>198 距離感バグってんのか?
-
206:名無しのC
>>201 せやな
-
211:以下、名無しがお送りします
ラップトップの上で掃除とかマジ?
-
214:以下、名無しがお送りします
キーボードの近くにゴミ散らかしてて草
-
218:以下、名無しがお送りします
ポートが壊れてて掃除しても無駄
-
225:以下、名無しがお送りします
Lightningの方が良かったわ