北海道積丹町の副議長がクマ駆除のハンターに暴言を吐いた疑惑で大炎上。ハンターはボランティアなのに、行政は責任を丸投げ。副議長の横柄な態度に批判が集中。熊問題の根本的な解決策は?
-
8:以下、名無しがお送りします
ハンターって善意のボランティアなのに、行政は丸投げで責任取らないのが問題だよな
-
17:以下、名無しがお送りします
時給1500円で金が欲しいんだろ とか言われたら、そりゃブチ切れるわ
-
24:以下、名無しがお送りします
ハンターは猟友会で、趣味でやってる人達だから、熊狩に行く義務なんてないんだよな 本来は警察か町職員の仕事
-
28:以下、名無しがお送りします
積丹町には猟友会がないから、余市町の猟友会に依頼してるらしい 副議長はよそ者扱いしたかっただけじゃないの?
-
29:以下、名無しがお送りします
謝らなくていいから、議員辞めてくれ
-
30:以下、名無しがお送りします
今回の件は、パワーバランスじゃなくて、副議長がクズなだけ
-
32:以下、名無しがお送りします
ハンターにお願いしてるのに、横柄な態度取る町議を選ぶ町もどうかしてる
-
39:以下、名無しがお送りします
この動画では、ハンターが警察と違うことが悪いって何度も言ってるのが気になる
-
41:以下、名無しがお送りします
村民に選ばれてるからって、勘違いしてる議員は失格
-
46:以下、名無しがお送りします
相変わらず浅い知識で言いたい放題だな
-
53:以下、名無しがお送りします
昔から問題があるのに、何も改正しない北海道知事の責任だろ
-
58:以下、名無しがお送りします
強制的に出動させるなら、警察に熊駆除のスキルを訓練させるしかない
-
62:以下、名無しがお送りします
ハンターに責任だけ負わせるから、意見が正しいに決まってる
-
64:以下、名無しがお送りします
副議長の家の近所に熊が出たから、ハンターにどけって言ったらしい 自分は悪くないって言ってるけど、それも問題だろ
-
74:以下、名無しがお送りします
熊は猟銃じゃないと駆除できない ハンターは市街地で猟銃使えない 警察は駆除能力なし 詰んでる
-
75:以下、名無しがお送りします
環境省の自然保護官に狩猟免許を与えればいい
-
79:以下、名無しがお送りします
警察の中に猟銃使える人がいるのに、猟友会を呼ぶ体制がおかしい
-
86:以下、名無しがお送りします
副議長をつまみ出してたら、もっと問題になってたかもな
-
87:以下、名無しがお送りします
副議長はさっさと謝れ 要請拒否されたら、ツケを払うのは一般市民だぞ
-
96:以下、名無しがお送りします
人への敬意がない 金が欲しいんだろって言うなら、払ってやれよ