井上尚弥がアフマダリエフを相手に判定勝利。KOを狙わず、完璧なアウトボクシングで圧倒。相手に何もさせない試合運びは、まるで異次元。試合後、対戦相手のトレーナー陣のコメントに疑問の声も。ボクシングファンは井上の新たな一面に興奮冷めやらず。
-
8:以下、名無しがお送りします
井上尚弥、KO至上主義を覆す完璧な試合運び 鳥肌立ったわ
-
18:以下、名無しがお送りします
フルラウンド見れてマジ幸せ リング上での井上、主人公オーラ半端ねえ
-
25:以下、名無しがお送りします
判定決着でこんな面白い試合、マジで他にないだろw
-
29:以下、名無しがお送りします
ヒットアンドアウェイ最高 井上、円熟味増したな
-
38:以下、名無しがお送りします
>>29 いや、カネロvsクロフォードの方が面白かったぞ クロフォードえぐかった
-
39:以下、名無しがお送りします
>>38 え? あの塩試合が面白いってマジ?
-
48:以下、名無しがお送りします
>>38 昼に見たけど、井上の方が断然面白いわ 異論は認める
-
58:以下、名無しがお送りします
>>38 どこをどう見たら井上より面白いんだよw 歴史的試合ってこと?w
-
59:以下、名無しがお送りします
「今日のテーマは我慢」とか、モンスターすぎるわ バトラー戦より難しいことしてる
-
67:以下、名無しがお送りします
井上のパンチ貰いながら12R戦ったら死ぬって アフマダリエフは悪くない
-
75:以下、名無しがお送りします
>>67 逃げ腰すぎてもうちょい頑張って欲しかった ボクサーとしてダサすぎ
-
84:以下、名無しがお送りします
>>75 上下に打ち分けられたら、逃げ腰でもボコボコにされるだろw
-
86:以下、名無しがお送りします
ボクシング知ってる選手ほど、相手のスキルが見えて動けなくなるってプロが言ってた ムロジョンも凄かったんだよ、きっと
-
95:以下、名無しがお送りします
6Rの鬼ボディ、マジで鳥肌もんだった
-
98:以下、名無しがお送りします
>>95 当たった反対側のお腹が痛くなるやつねw
-
106:以下、名無しがお送りします
>>98 3連発はやばいって
-
109:以下、名無しがお送りします
地上最強の怪物が、弱点見つかりそうになったら空飛んだみたいな絶望感
-
111:以下、名無しがお送りします
>>109 例えうまいなw
-
120:以下、名無しがお送りします
結局、勝ちに来てたのはロドリゲス、ドネア、ネリだけか
-
128:以下、名無しがお送りします
>>120 カルデナスも忘れんな
-
135:以下、名無しがお送りします
>>120 ワンチャンあったのはドネア1とカルデナスくらいだろね
-
145:以下、名無しがお送りします
>>120 井上が主導権握ってるだけ 今回は判定勝ち狙ってた 相手は何もさせてもらえなかっただけ
-
146:以下、名無しがお送りします
>>145 マジそれ MJを塩漬けにする井上、凄すぎ
-
150:以下、名無しがお送りします
村田さんも言ってたけど、最初のジャブで相手が驚いた顔してたのが印象的 あれで前に出れなくなったんだろな
-
155:以下、名無しがお送りします
今日はクロフォードも井上も凄かった 会場羨ましい
-
156:以下、名無しがお送りします
アフマダリエフが消極的だったんじゃなくて、ステップスピードが違いすぎて打っても当たらんから、井上に出てくるのに合わせるしかなかったんだよ
-
166:以下、名無しがお送りします
>>156 無理に攻めたらカウンターで化け物飛んでくるしなw
-
176:以下、名無しがお送りします
シャツかっこよすぎ 井上チャンプ完封おめでとう
-
179:以下、名無しがお送りします
カウンターアッパー痺れた
-
184:以下、名無しがお送りします
7RあたりからMJ戦意喪失してたよね