【ボイメ】狂気の伝播!非同期マルチプレイ実装なるか?

 コメント3件

開発パートナーに、ウォークイートーキー風のゲームメニューに非同期マルチプレイとボイスメッセージ機能を追加することを提案するスレ。実現可能性や荒らし対策、ゲームへの親和性などが議論されている。

  • 1:スレ主

    ウォーキートーキーみたいなゲームメニューがあるんだが 非同期マルチプレイで、変なボイスメッセージ送り合えるようにしたいんだよね(ゲーム自体はホラー) どう思う?

  • 8:以下、名無しがお送りします

    それイイね でも、必須のメカニクスにしないと使われないかも 通信手段をそれだけにするのは?

  • 14:スレ主

    >>8 今はマルチプレイの予定はないんだ でも、Elden Ringみたいに、メッセージ(ビジュアルorオーディオ)を残せるのは魅力的だよね

  • 23:以下、名無しがお送りします

    >>14 残念だけど、ユーザーは酷いメッセージを残す可能性も考慮しないと

  • 30:スレ主

    >>23 それはマジレス UGC(ユーザー生成コンテンツ)全部に言えることだけどね

  • 31:以下、名無しがお送りします

    >>14 どの部屋も「指差し確認、ケツの穴」だらけになる未来しか見えんwww あと「犬あり」とか 脱出ゲームでしょ? 自分で謎解きするのが楽しいのに、答え教えちゃう奴とか、デマ流す奴も出てくるぞ ウォーキートーキー風メニューは好き 薬キメた後のトリップ感をもっと強めるオプションはどう? ゲロ吐きそうになるくらい脳みそがヤバくなる感じ 蛇がニョロニョロするとか、もっとぼやけさせたり、色をキツくしたり 需要あると思うよ 新作楽しみにしてる

  • 33:以下、名無しがお送りします

    >>31 マジかよ、数日前にレビュー見て買ったんだけど、まさに俺がこのゲームに求めてたものだって思った 謎解きのネタバレは確かに心配だけど、それも込みで楽しめそうじゃん? トリップモードはマジでYES 薬キメた後の現実が歪む感じ、もっともっとヤバくしてほしい https://www.meta.com

  • 39:スレ主

    >>31 MrPenguin、もっとクレイジーにするのは、俺らも一致してるんだ 毎日頑張ってるよ 薬の効果の技術的な改善も予定してる 今はRoom 10と移動システムが優先だけど

  • 44:以下、名無しがお送りします

    理論的には面白そう 実装する価値あると思う

  • 47:スレ主

    >>44 落書きボードとか、ウォーキートーキーとか、変な機械があるんだ 非同期でメッセージを残せるようにしたいんだよね

  • 52:以下、名無しがお送りします

    そのシリーズのメイン機能だよ やってみる価値ある (免責事項:最初のゲームではうまくいかなかったから、Discordでチャットしながらプレイした) https://en.wikipedia.org

  • 62:スレ主

    >>52 マジか チェックしてみる

  • 72:以下、名無しがお送りします

    メッセージを管理して、将来的にロックダウンする準備はできてる?

  • 82:スレ主

    >>72 準備できてない だから相棒も、チームが大きくなるまでは見たくないんだ UGCは地獄だけど、バズる可能性もある

  • 85:以下、名無しがお送りします

    >>82 ソウルシリーズみたいに、用意された単語やフレーズを組み合わせてメッセージを作るのはどう? 音声にして、歪ませたり、一部をカットしたり 荒らし対策になると思うよ 自由に録音できるようにすると、差別用語とか、ネタバレとかで溢れかえって、オフラインにする人が続出すると思う

  • 86:スレ主

    >>85 それ、一番無難な解決策だよね 前から考えてる

  • 90:以下、名無しがお送りします

    *walkie-talkie

  • 98:スレ主

    >>90 ミスった サンクス

  • 104:以下、名無しがお送りします

    面白いアイデアだけど、12~16歳の白人のガキが、差別用語とか卑猥なこと叫んでる光景しか浮かばない

  • 108:スレ主

    >>104 上で言ったけど、UGCにはよくあること でもUGCは愛されてるし、バズる機能でもある

  • 109:以下、名無しがお送りします

    いいね UIをもう少し改善してほしい

  • 119:以下、名無しがお送りします

    めっちゃイイね

コメント(3件)

  • 1
    1

    ホラーにボイメ連動はマジで相性良さそう

  • 2

    ネタバレと荒らし対策は必須課題だね

  • 3

    トリップ表現追求ナイス