【VR革命】AI写真がマジヤバい!VR観光の新時代

 コメント2件

Parallax VRアプリのレビューと、AIによる2D写真から3Dへの変換に関する感想が多数寄せられている。没入感の高さや、まるで現実の場所にいるかのような体験が評価されている。ユーザー自身の写真の変換機能への期待や、他のVR技術との比較、技術的な詳細に関する議論も活発。

  • 1:スレ主

    パララックスVRヤバくね? Questで試したらAIで2D写真が立体になった

  • 9:名無しのA

    スキャニバースの方が好き でも遠景にはパララックス良いかも

  • 13:スレ主

    >>9 スキャニバースも使うけど、パララックスの没入感はマジ別格

  • 22:名無しのA

    >>13 Wooorldが最強だけど、場所ズレるんだよな

  • 29:スレ主

    >>22 スプラットは非公開にしてるからマップには出ないっしょ

  • 38:名無しのA

    >>29 マップでテストしたら位置ズレるか教えてくれ

  • 39:名無しのC

    パララックス、マジで感動した 写真がここまで進化するとは

  • 46:以下、名無しがお送りします

    これこそAppleの空間写真に期待してたやつ

  • 56:名無しのG

    >>46 Appleのポートレートモード写真も立体で見れるんだぜ

  • 62:以下、名無しがお送りします

    パララックス、クオリティにバラツキあるけど、マジで良い

  • 67:スレ主

    >>62 元写真のクオリティで変わるよね

  • 76:名無しのB

    開発者だけど、レビューマジ感謝 Discordで意見くれ https://discord.gg

  • 84:以下、名無しがお送りします

    >>76 レビュー見て即ポチったわ 期待しかない

  • 117:以下、名無しがお送りします

    >>76 タイ在住のエミー賞ノミネートVRクリエイターだけど、協力したい

  • 85:以下、名無しがお送りします

    >>76 デモに使うわ 動画対応は? 自作コンテンツ作れる?

  • 90:名無しのB

    >>85 動画デモもあるよ https://www.meta.com ユーザーコンテンツもマジ作りたい

  • 91:名無しのC

    >>90 写真の処理時間どれくらい?

  • 96:名無しのB

    >>91 1枚数分だけど、高速版もあるで

  • 106:以下、名無しがお送りします

    >>96 変換後のファイルサイズは? VR180対応してる?

  • 108:名無しのB

    >>106 動画もある https://www.meta.com ファイルは10MB程度で軽い

  • 121:以下、名無しがお送りします

    ロンドンのギャラリー、マジ最高だった

  • 122:以下、名無しがお送りします

    Metaアプリで「パララックス」って検索しても出てこねーぞ

  • 129:以下、名無しがお送りします

    開発者か? 低画質で黒い縁取り酷くてガッカリしたんだが

  • 131:スレ主

    >>129 開発者じゃないよ 好みは人それぞれだしね 俺は感動した

  • 137:名無しのF

    >>129 お前、辛口すぎだろ

  • 143:以下、名無しがお送りします

    >>129 8Kみたいなシャープさはないけど、立体感はマジ凄い

  • 153:名無しのD

    360パノラマも変換できる?

  • 155:名無しのD

    QGOで解像度上げればエイリアス消える メニュー消したい

  • 161:以下、名無しがお送りします

    >>155 検討中

  • 165:名無しのE

    無料のAIツールで自作できるぞ グラボ必須だけど

  • 171:以下、名無しがお送りします

    >>165 詳しく教えろください

  • 176:名無しのE

    >>171 週末にリンク貼るわ

  • 185:名無しのE

    >>171 iw3ってツール使ってる https://github.com パララックス効果はないけど

  • 193:スレ主

    >>165 ステレオ3D? それとも6DoF?

  • 197:名無しのE

    >>193 ステレオ 6DoF付与するソフトもあるかも

  • 207:名無しのF

    >>165 何使ってるか教えて 思い出の写真変換したい

  • 211:名無しのE

    >>207 iw3ってツール使ってる https://github.com パララックス効果はないけど

  • 212:名無しのF

    >>211 サンクス IW3の使い方教えて PCスペックいる? Quest3で見れる?

  • 221:名無しのE

    >>212 インストール方法は下記 手順通りやれば簡単 PCスペック高い方が処理早いけど、ノートPCでも動く https://github.com

  • 226:名無しのF

    >>221 やってみる アドバイス感謝

  • 236:名無しのF

    >>211 パララックスのクオリティと比べてどう? FOV埋めれる?

  • 243:名無しのE

    >>236 パララックスの写真と同じくらい良い FOVはソフトで調整できる

  • 250:名無しのF

    >>243 マジか 試してみる カメラ何使ってる? 簡単に使える?

  • 259:名無しのE

    >>250 Lenovo Mirageを5年前に100ドルで買った Samsung Gear 360もオススメ https://www.amazon.com

  • 262:名無しのF

    >>259 なるほど

  • 263:名無しのG

    マジでクオリティ高い 平面写真からの変換とは思えないレベル

  • 271:名無しのF

    マジで感動した 自作写真の変換機能、マジで欲しい

  • 276:スレ主

    >>271 マジそれな また感動したわ 嫁もVR興味なかったのにハマってた

  • 278:名無しのF

    >>276 マジで欲しい 有料でも買うわ

  • 281:以下、名無しがお送りします

    お大事に VRで疑心暗鬼になるのは辛いね

  • 287:以下、名無しがお送りします

    NunifとかOwl 3DでVR動画作るのもオススメ

コメント(2件)

  • 1

    VR観光ってマジで来るかも

  • 2

    スレ主とAのVRアプリ情報戦アツい

    1