【Questアプデ】追従ウィンドウキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 コメント2件

Questの最新アップデートに関するスレッド。新しいナビゲーター、ローディング画面、「追従ウィンドウ」機能について、ユーザーたちがそれぞれの環境での使用感や疑問点を共有している。一部ユーザーはPTC(パブリックテストチャンネル)に参加しているが、機能の有無はバージョンや設定によって異なり、議論が活発に行われている。

  • 1:スレ主

    新型ナビゲーター、ローディング画面、追従ウィンドウを手に入れたぞ

  • 11:以下、名無しがお送りします

    PTC版かい?

  • 12:スレ主

    >>11 せやで バージョンはv78 アプデしたの気づかんかったわ 機能フラグかと思ってた 新しい機能で遊んでみるか

  • 22:名無しのA

    >>12 PTC入ってv78にアプデしたけど、このオプション見当たらん YouTube見すぎなんかなー、これ欲しいわ

  • 27:スレ主

    >>22 YouTubeがバックグラウンドで動き続けるのはバグっぽかったわー パラダイスディケイが喋り続けて止まらんのw バグか仕様か

  • 34:名無しのA

    >>27 いや、追従ウィンドウがないんだよ 再起動も試したけどダメ YouTubeとか他のアプリもバックグラウンド再生できると嬉しいな

  • 44:スレ主

    >>22 「一緒に移動」オプションのことなら、あれはマジ最高 手を使ってリアルで作業しながら動き回る時に便利

  • 45:名無しのA

    >>44 それめっちゃ欲しいけど、見当たらんのよ 修正されるか、次のアプデに期待

  • 52:スレ主

    >>45 いつどのテストグループにフラグが立つか発表してほしいわー 「〇〇を手に入れた!」みたいなRedditの投稿見て、ヘッドセット再起動して確認してるわ

  • 60:スレ主

    あと、キャプチャしてスマホに同期した動画のサムネイルが表示されん ダウンロードして再生はできるんだけど

  • 61:スレ主

    >>60 https://embed.reddit.com

  • 62:以下、名無しがお送りします

    まだナビゲーターはないけど、昨日追従ウィンドウ手に入れた 特に必要ないけど面白い

  • 71:スレ主

    >>62 家の中をハンズフリーで歩き回るのに便利 洗濯物を片付けてるけど邪魔にならん ハンドトラッキングも速くなった気がするけど、しばらく使ってなかったからわからん

  • 79:スレ主

    「一緒に移動」ウィンドウはマジでマジで最高 パストスルーモードで試してみたら、ウィンドウがビデオゲームの仲間みたいに、ちょっと右側に浮かんでる そっちを見ても逃げないけど、動き回ると快適な位置に移動する 動くと半透明になるから向こう側も見える ウィンドウが右に寄りすぎたら、顔を左に向けて移動させてから右に戻してキャッチ 見てるときは逃げないけど、近づくとフェードアウトして横に移動 上下に動いてもウィンドウも動くから、皿洗いとか洗濯物を畳む時にYouTubeウィンドウがついてくるけど邪魔にならない 天才か

  • 87:名無しのB

    v77だけど昨日から追従機能あるわ PTCじゃない ナビゲーターはまだない

  • 93:以下、名無しがお送りします

    >>87 同じく、追従機能はちょっと見つけにくいけどちゃんと動く

  • 90:スレ主

    >>87 v78と関係ないのか v77で使ってないから違いはわからん 浮遊する仲間みたいに、ちょっと右に浮かんで動くとフェードアウトするって感じ

  • 92:名無しのB

    >>90 v77のアプデ3回目だけど、追従機能は最新のやつから

  • 99:スレ主

    急いで撮った動画でごめん アプリとかウィンドウを切り替える様子を見せたかったんだけど、YouTubeがバグって一時停止できなくなってバックグラウンドで再生され続けた でも、この3つの機能が揃ったのが「完全版」のUIアップグレード体験って感じがしていいね

  • 103:以下、名無しがお送りします

    まだ待ってる...

  • 113:以下、名無しがお送りします

    一瞬PD(Paradise Decay)かと思ったわw

  • 115:スレ主

    >>113 いや、彼の動画は大好きだけど 「VRは絶対に死なない」って言ってるのに、止めるのがマジで不可能だったのが笑えたw YouTubeビデオを再生してアプリを起動して終了すると起こるバグっぽい 別のビデオに切り替えると直るけど ナビゲーターかウィンドウを開くとアプリが一時停止するのが気になる YouTube見ながらゲームできるのが本来の意図だと思うけど YouTubeの場合はバックグラウンドで音声だけ再生されて、アプリを終了した時に表示される そして再生ボタンが壊れてるw 新しいMetaのローディング画面は最高だし、Pinball Fxの色とよく合ってる ロードに時間がかかるゲームだからありがたい

  • 123:以下、名無しがお送りします

    新しいローディング画面は手に入れた 気に入ってる ナビゲーターはまだない

  • 128:以下、名無しがお送りします

    v77のPTCに3週間いるけど、追従機能はあるけどナビゲーターがないのはバグってない? 新しいUIが手に入らないのは壊れてるってこと?

  • 130:以下、名無しがお送りします

    昨日Quest 3買ったんだけど、この機能がないのにマジでびっくりした(オプションボタンとかない限り) 最初に思ったのは「あ、歩き回るとウィンドウが後ろに残るんだ。リセットボタンを押さないと。なんで?」ってこと

  • 136:スレ主

    >>130 Quest 3を1年半くらい使ってるけど、今回のソフトウェアのアップデートは「なんで最初から入ってなかったんだ?」って感じ サードパーティの「Fluid」みたいなアプリは、無制限のウィンドウがあって、追従機能とかも直感的に使えるのに MetaはOSでまだまだ頑張らないといけないけど、良くなってきてる...少なくともPCVRユーザーが必要な機能を壊してない時はね

  • 140:名無しのC

    新しいナビゲーションはどうやって手に入れるの? あと追従ウィンドウって何?

  • 147:スレ主

    >>140 PTC(パブリックテストチャンネル)に入っててv78だけど、Metaは機能フラグを使ってるから、テストグループごとに変更をロールアウトしてる 動画作った時は、新しいローディング画面と追従ウィンドウを手に入れたのが嬉しかったんだ それに、動画でバグを報告する方法がないみたいだから、Metaの誰かが見てQA部門にリンクしてくれるかも

  • 150:名無しのC

    >>147 どうすればPTCに入れるの?

  • 153:スレ主

    >>150 https://www.meta.com

コメント(2件)

  • 1

    PTCって何それおいしいの

  • 2

    アプデの波に乗れてない人がいるの面白い