Meta Questのファームウェア81で新しいホーム環境が追加されたことに関するスレッド。ユーザーは新機能の評価やバグの有無、過去の未解決問題について議論している。特にAugments機能の遅延やメモリリーク問題への不満が多い。
- 
		1:スレ主
ファームウェア81で新しいホーム環境きたぞ
 - 
		11:以下、名無しがお送りします
なんかバグとかある?
 - 
		19:スレ主
>>11 起動めっちゃ速いし、今のところ不具合なし 切り替えもスムーズ でも使うかは微妙w インスタの写真の3Dエフェクトはcool
 - 
		28:以下、名無しがお送りします
バグ修正より見た目優先かよ Augmentsはどこ行った? Q3から1年半以上放置プレイとかマジふざけんな
 - 
		33:スレ主
>>28 アプデ後、サイ loadedアプリのリサイズできるようになったのはGood
 - 
		39:以下、名無しがお送りします
>>28 Meta Linkは相変わらずクソだけど、ケーブルの接続問題は改善されたかも Virtual Desktopもいいけど、もっと選択肢ほしい
 - 
		41:名無しのA
マジcool(Augmentsはどこ?)
 - 
		49:名無しのF
>>41 Bozが開発中止したって言ってたぞ
 - 
		45:スレ主
>>41 パススルーでアイテムをピン留めできるオプション追加 今は鏡だけだけど、Augmentsの始まりかも? https://embed.reddit.com
 - 
		48:名無しのA
>>45 進捗あったああああ もうすぐかも
 - 
		56:以下、名無しがお送りします
みんな、今回のアップデートどう思う?
 - 
		63:以下、名無しがお送りします
>>56 カスタム環境含めて全部置き換えられるならマジ勘弁
 - 
		72:以下、名無しがお送りします
>>56 既存の環境消してこれに置き換えるのはマジやめてくれ
 - 
		79:名無しのB
これPCのMetaアプリと連携してる?
 - 
		88:スレ主
>>79 スタンドアロンだぞ
 - 
		105:名無しのB
>>88 めっちゃ良くね?
 - 
		93:名無しのC
>>88 他の環境全部消えた? マジ?
 - 
		102:以下、名無しがお送りします
>>93 https://giphy.com
 - 
		103:名無しのC
>>102 マジかよ…
 - 
		107:以下、名無しがお送りします
質問させて これってHorizon Worldsの中にある感じ? MetaHW強制とか勘弁な
 - 
		117:スレ主
>>107 Quest3でダブルタップかボタン押した時に表示されるやつだよ
 - 
		120:以下、名無しがお送りします
まだv78なんだが…アプデ強制する方法ある? Quest3
 - 
		123:スレ主
>>120 サイドロードすればいける 自分はMeta Quest Public Test Channelに入ってるから早くアプデくる
 - 
		127:名無しのD
移動どうやるの? いつも固定されてて回転しかできない
 - 
		129:スレ主
>>127 新しいアップデートの一部だよ 移動できるアパート まだできることは少ないけど、今後インタラクトできるものが増えそう
 - 
		139:名無しのD
>>129 なるほど ありがとう
 - 
		141:以下、名無しがお送りします
Quest2にもこのアプデくるかな?
 - 
		144:以下、名無しがお送りします
>>141 Q2だけど、面白いゲームでない限りQ2のままだな 前のカスタムできるホームが好きだった 新しいホームは好きじゃないし、カスタムできないならつまらん
 - 
		148:名無しのE
v79からv80にアプデしたわ 遅れてるな
 - 
		153:以下、名無しがお送りします
>>148 v80はないぞ v79からv81だ
 - 
		159:名無しのE
>>153 79の間違いだったわ
 - 
		164:以下、名無しがお送りします
やっとVR理解してる奴がホーム環境作ったか VR空間で座れない椅子とか意味不明なんだよ 前のホームは綺麗だけど、鏡以外インタラクトできないのがクソ 遅いけど大きな一歩
 - 
		174:以下、名無しがお送りします
関係ないけどファームウェアのバグとかある?
 - 
		177:名無しのF
見た目は良いけど、メモリリーク直してくれ アプリがメモリ不足でクラッシュしまくる
 - 
		181:以下、名無しがお送りします
強制的なトンネルビジョンとスナップターンマジ勘弁 オフにさせて