ANNAPRO A3 Proヘッドストラップのレビューに関する議論掲示板のスレッド。提供者が無料提供を受け、その使用感や以前のバージョンとの違い、BOBO VR M3 Proとの比較について述べている。しかし、スレ主の夫婦関係に関するコメントが多く、関係性についての議論が展開されている。
-
1:スレ主
ANNAPRO A3 Proもろたで サンキューレディット
-
7:以下、名無しがお送りします
「BOBO M3のダイヤル回す音で嫁にバレてウザがられる」 大丈夫か? 生きてるなら瞬き2回
-
11:スレ主
>>7 嫁がマジギレしやすいだけや ゲーマーやけどな ムカつくとDVしてくるし…ダイジョーブ…多分このレス見つけるな
-
67:以下、名無しがお送りします
>>11 ワロタ
-
19:以下、名無しがお送りします
>>11 兄貴、マジか
-
20:スレ主
>>19 いや、マジなんだって ちょっとVR見るだけで「またヘッドセット?」ってなる 既婚ならわかるやろ? DVも趣味みたいなもん 「コレやったらUVに変えてやる」とか言うし、息子は腹を叩いて「ダウンボート!」って叫ぶ…結婚生活ってクソ
-
24:以下、名無しがお送りします
>>20 俺も既婚だけど、嫁は最高の親友だわ 全然わからん
-
32:スレ主
>>24 うちも嫁は親友やで ゲームの趣味も合うし、脱出ゲームとかも一緒に行くし、素の自分でいられる でも、些細なことでキレるのも事実 公園でVRやってたら「負け犬」呼ばわりされたけど、Redditで誰かに叩かれたらマジギレ擁護してくれる
-
38:以下、名無しがお送りします
>>20 幸せならいいけど、ちょっと考えた方がいいかも うちは嫁が隣の部屋で仕事してるけど、何かあればちゃんと話し合って解決策を見つける 隠し事をするのが普通って感じてるなら、それは危険信号やで
-
45:スレ主
>>38 幸せだよ ポジティブで熱狂的な人間だって言われるし、バランス取れてると思う 反省はするけど、文章にするのが下手なだけかも 心配してくれてありがとうな ヘッドストラップの話から夫婦関係の話になるとは思わなかったけど
-
48:以下、名無しがお送りします
>>11 それDVやん
-
52:以下、名無しがお送りします
>>48 音にイライラするのは普通だし、RedditのDVなんて無害だろ どこがDVなんだよ
-
57:スレ主
>>52 ダイヤル回す音が意外とデカいって話をしたかっただけなんだ…M3 Proの音は家族へのVR開始アナウンスみたいで困ってたんだよ
-
61:以下、名無しがお送りします
>>48 レディットセラピー
-
66:スレ主
>>61 レディットはみんな独身にしたいんだな
-
72:スレ主
まとめ: - フィット感最高 - フェイシャルインターフェース無しでも使える - 前を持ち上げて視界確保 - バッテリーはモバイルバッテリーみたい(急速充電 ) - バッテリー逆さまでもOK - 余計なストラップなし - サイドにストッパー付き - USBケーブルにクリップ付き - パッド全部取り外し可能 以前の動画との違い: - バッテリーのビープ音なし - バッテリーの磁石が強力 - ダイヤル回しても痛くない - ストラップ締め付け音が静か - ヘッドレストが最初から付いてる
-
73:スレ主
追記:BOBO M3 ProのクッションをAnnaProに付けたら、さらに良くなったわ
-
81:以下、名無しがお送りします
要するに:無料のバッテリーヘッドストラップ貰った
-
84:スレ主
>>81 まぁな でも、ビープ音が無くなったのはマジでデカい YouTubeのレビューは古い情報ばっかりだから、実際に使ってみると色々改善されてる Questのゲームレビューと同じで、情報がすぐ古くなるのホント勘弁
-
89:以下、名無しがお送りします
>>84 ビープ音そんなにうるさくないじゃん
-
94:スレ主
>>89 俺のにはビープ音ないぞ YouTubeのレビューはみんなビープ音について文句言ってたけど
-
96:以下、名無しがお送りします
数ヶ月後のレビューも楽しみにしてるで
-
97:スレ主
>>96 YouTuberはみんなバッテリーの音とか快適さについて文句言ってたけど、結局BOBO使い続けてるから、耐久性は不明 とりあえず使い続けるわ
-
100:名無しのA
>>96 俺は7ヶ月前に無料でもらったけど、まだ全然使えるで
-
105:スレ主
>>100 バッテリーONにした時にビープ音鳴る? 俺のは鳴らないんだよな
-
113:名無しのA
>>105 全然鳴らない
-
123:スレ主
>>113 まじか、結構前に改善されたんだな 質問しただけでDVされるとか…答えてくれてマジ感謝
-
124:以下、名無しがお送りします
タイトルはA3 Proで、本文はA3 Maxってどっちやねん
-
132:スレ主
>>124 ごめん、Annapro A3 MAXの間違い BOBO M3 Proって言い慣れてるから…今はクッションを混ぜてフランケンシュタインPROにしてるけどな
-
137:名無しのB
どうやったら無料でANNAPROのヘッドセット貰えるん?
-
142:スレ主
>>137 Reddit民にDM送りまくってるみたい(VR好きそうな人選んでると思う) 詐欺じゃないかって言ってる人もいたけど、マジ ただ正直な意見が欲しいだけみたい 今まで聞いたことなかったし、ヘッドストラップなんて1つか2つしか買わないじゃん?
-
146:名無しのB
>>142 なるほどね ANNAPROさん見てるなら、俺VRマジで大好きだから、ヘッドセット欲しいっす BlueSkyの12人のフォロワーがレビュー楽しみにしてるっす
-
155:スレ主
>>146 ごめん、ヘッドストラップじゃなくてヘッドセットと読み間違えてた Quest 3本体が欲しかったの?
-
157:名無しのC
これ使ったら首が痛くなったから、数週間で箱に戻したわ 同じ症状の人いる?
-
160:スレ主
>>157 今は何のヘッドストラップ使ってるの?
-
162:名無しのC
>>160 買った時についてきたやつ使ってる https://embed.reddit.com
-
171:スレ主
>>162 俺も首痛いけど、4歳の息子をおんぶしまくってるせいだと思う…とりあえず使い続けて、M3 Proより良いか試すしかないけど、人によって合う合わないがあるからね Haloタイプのヘッドストラップは動きが激しいとグラつくのが難点だけど、フェイスクッションを良くすれば改善される でも、普段はフェイスクッション無しでカジュアルに遊ぶのが好き
-
179:以下、名無しがお送りします
えええ、無料のヘッドストラップ? 俺も欲しい BOBO持ってるけど、ANNAPRO試してみたい