Meta Quest 4に期待する機能について議論。OLEDディスプレイ、アイトラッキング、軽量化、コンテンツの充実、パススルーの改善などが要望として挙がっている。性能向上だけでなく、快適さや没入感を高めるための具体的な提案も多い。
- 
		1:以下、名無しがお送りします
Quest3は良いけど限界あるよね マジでVR世界に没入するには何が必要か分析したわ
 - 
		5:以下、名無しがお送りします
Quest4マジでないんじゃない? 新ブランドで出す気がする
 - 
		11:名無しのA
>>5 Quest4は絶対出るって MRに力入れると思うけど、VRゲーマーも安心しろ
 - 
		20:名無しのA
パススルーの進化に期待
 - 
		25:以下、名無しがお送りします
>>20 空間アンカーとか窓から外見るみたいな機能欲しい
 - 
		26:名無しのD
>>20 MRで家がホラーゲームになるの想像してみて マジで売れるでしょ?
 - 
		31:以下、名無しがお送りします
OLEDかアイトラッキングは必須
 - 
		32:以下、名無しがお送りします
もっと軽くしてくれ マジで頼む
 - 
		88:以下、名無しがお送りします
>>32 マジでコレが一番重要 軽いのが正義 Bigscreen Beyondみたいにしろ
 - 
		39:名無しのB
>>32 XR2もう限界じゃね? 据え置き機に繋げる方式にシフトしてくれ
 - 
		42:以下、名無しがお送りします
>>39 Quest3のGPUはQuest2の2倍速いぞ まだ進化する余地あるだろ
 - 
		50:名無しのB
>>42 XR2 Gen2が出て2年 もう進化止まってるじゃん 据え置き機でグラフィック爆上げしてくれ
 - 
		60:名無しのC
>>39 Quest4が2027年ならQuest3の2倍の性能は欲しいな 無理なら出すな
 - 
		70:名無しのB
>>60 据え置き機なら10倍グラフィックにできるし、ヘッドセットも軽くなるw in-winじゃん
 - 
		72:名無しのC
>>70 Quest2の頃から同じこと言ってるけど、ボロクソに言われたわw
 - 
		81:名無しのB
>>72 最高のアイデアは最初叩かれるもんだ ビットコインが良い例 諦めずに言い続けろ
 - 
		94:以下、名無しがお送りします
メモリエラーとかAAAタイトル不足とかクソUXアップデートとかもうウンザリ 二度と買わん
 - 
		95:名無しのA
>>94 文句言いながらここにいるのかよw
 - 
		96:以下、名無しがお送りします
>>94 Steam Link専用機としてもコスパ最強だから
 - 
		103:以下、名無しがお送りします
ストレージ拡張、アイトラッキング、バッテリー長持ち、グラフィック向上、良質なコンテンツ、パパジョンズ
 - 
		104:以下、名無しがお送りします
次世代Snapdragon SOC、OLEDレンズ、アイトラッキング、パススルー大幅改善
 - 
		108:以下、名無しがお送りします
>>104 OLEDレンズじゃなくてMicro OLEDディスプレイでしょ?
 - 
		111:以下、名無しがお送りします
OLED
 - 
		117:以下、名無しがお送りします
ちゃんとしたストラップ
 - 
		125:以下、名無しがお送りします
もっと軽くてメガネみたいなデザインで視野角広げてくれ
 - 
		126:名無しのD
パススルー改善 MR体験するならクリアに見えないと意味ないだろ
 - 
		135:以下、名無しがお送りします
もう機能とかどうでもいい コンテンツ増やしてくれ
 - 
		144:以下、名無しがお送りします
視野角180度と足の動きをトラッキングするやつ 膝蹴りしたい
 - 
		151:以下、名無しがお送りします
OLEDとDisplayPort
 - 
		161:以下、名無しがお送りします
DisplayPort復活させてくれ ケーブル最高
 - 
		169:以下、名無しがお送りします
25PPDで十分とか言ってるけど、遠く見るとpixelatedでしょ 解像度上げるだけじゃダメ
 - 
		178:以下、名無しがお送りします
Bigscreen Beyondみたいなサイズでワイヤレスなら即買い