Quest 3のスクリーンドア効果(SDE)に関する議論スレッド。購入者がSDEに悩まされ、他のユーザーに同様の経験があるか、または不良品ではないか質問。一部ユーザーは全くSDEを感じないと回答し、偽物や脳の認識の問題、パネルの個体差などが議論されている。
-
1:スレ主
Q3のSDEがマジ無理ゲーなんだが 買う前はめっちゃ期待してたのに、今はSDE気になって全然使えねぇ https://preview.redd.it https://preview.redd.it https://preview.redd.it https://preview.redd.it https://preview.redd.it https://reddit.com
-
2:名無しのA
マジレスすると、SDEとか全く感じないんだが? 偽物掴まされたんじゃね?
-
9:スレ主
>>2 え、マジ? ドットとか全然見えないの? 全部ツルツルの画像?
-
19:以下、名無しがお送りします
>>9 ドットは見えるけど、黒い線は見えんぞ
-
23:名無しのA
>>9 個人的には全く見えん もしデカい隙間が見えるなら偽物かも 小さいSDEなら脳が慣れるまで時間かかるだけかもな
-
30:以下、名無しがお送りします
中華製のパチモンか、ガチで壊れてるかのどっちかだろ
-
40:以下、名無しがお送りします
Q3は25PPDくらいだからSDEは多少ある 気にしすぎんな パチモンかもしれんけど
-
44:以下、名無しがお送りします
マジで謎 パチモンじゃね? 今まで4つVRヘッドセット使ってきたけど、Q3が初めてSDE全く感じないわ
-
47:以下、名無しがお送りします
写真うpしてくれ 偽物か欠陥品か見抜いてやる 単色の背景でSDEを写せるか試してみて Q3のSDEで文句言ってるのフライトシム勢くらいだぞ
-
56:スレ主
>>47 写真追加したわ
-
63:以下、名無しがお送りします
Q3のパチモンとか流石に草
-
65:以下、名無しがお送りします
>>63 開けてみたらただのAndroidスマホがプラスチックの殻に入ってるだけだったりしてな…
-
74:名無しのB
正常なQ3でSDEが耐えられないなら、今のVR技術は向いてないかもな SDEはピクセルの大きさとレンズの鮮明さの合わせ技だから
-
76:スレ主
>>74 今の技術が限界なのは理解してるけど、マジでこんなもんなのか? って思って パネルガチャとかもあるらしいし
-
79:名無しのB
>>76 お前の目とか期待値とか分からんから何とも言えん VR初めて? 今まで使ってたやつと比べてどう?
-
85:以下、名無しがお送りします
Q3でSDEとかマジで見たことない クリアすぎて感動したわ
-
89:スレ主
>>85 ドットとか変な線とか全く見えないの? スマホの画面みたいに完璧なの?
-
92:以下、名無しがお送りします
>>89 SDEはマジで見えん ホームシアターでLCDのSDEとかDLPの虹とか経験してるけど Q3にSDEがあるとか知らんかったわ
-
97:名無しのC
見える人もいれば見えない人もいる Q3にSDEがあるのは当然 解像度が足りてないから AppleはVision Proでわざと画面を少しぼかしてる
-
102:スレ主
>>97 つまりワイの脳みそがQ3に合ってないってことかw
-
103:名無しのC
>>102 いや、マジレスするとハードウェアにはSDEがある 今の技術じゃ解像度3~4倍高くしないと無理
-
104:以下、名無しがお送りします
>>102 見えるか見えないかは主観的な要素もあるからな 脳がSDEにフォーカスしちゃうとキツい
-
113:名無しのD
>>97 SDEはマジである Reverb G2でも気になったし、Q3だと更にな SDEが見えないって人は比較対象がないだけだと思うわ
-
114:名無しのC
>>113 せやな
-
124:名無しのD
SDEが気になるなら、Muraとか双眼視差とか見ない方がいいぞw
-
133:以下、名無しがお送りします
Q3でSDE見えるけど、気にせず楽しんでる 本物のQ3なら、気にしすぎなんだと思う
-
142:以下、名無しがお送りします
それSDEじゃなくて、低解像度のパストスルーのこと言ってない? パストスルーはまだ発展途上だから
-
145:以下、名無しがお送りします
Q3でSDEはマジで見えん 昔のQuestとかRift Sでは気になってたのに 目が悪いのか、お前の視力が良すぎるのか、何か別の要素があるのか