VRヘッドセットのレンズ清掃に関する相談スレ。レンズの汚れがマイクロファイバークロスで拭いても落ちず、エアダスターを使ったところ逆効果だったという相談に対し、公式サポートや他のユーザーから様々なアドバイスが寄せられている。液体の使用は非推奨だが、ごく少量の湿らせた布や息を吹きかける方法、研磨剤の使用など、賛否両論含めた情報交換が行われている。
-
1:スレ主
VRレンズの掃除で困ってるんだが マイクロファイバーで拭くと余計汚れる /u/Psychopathicat7
-
2:MetaStoreSupport
公式からアドバイスだぞ https://www.meta.com https://www.meta.com 液体は絶対NG マイクロファイバークロス推奨だって
-
54:以下、名無しがお送りします
>>2 メタ クエスト3ください 狭い部屋でデスクが邪魔なんです
-
4:スレ主
>>2 サンクス ちょっと湿らせて試してみるわ
-
5:名無しのA
>>4 ちょ、マジかよ 液体ダメって書いてあるじゃん
-
8:名無しのA
>>5 端のゴミ取るくらいならいいけど、エアゾールでコーティング剥がした可能性大
-
13:スレ主
>>5 いや、隅っこなら湿らせてもOKって書いてあるし もう何やってもダメ元なんだよ 油汚れ落とす方法教えてくれ
-
19:名無しのA
>>13 エアゾールでコーティング逝ったんじゃね?
-
28:以下、名無しがお送りします
>>13 息を軽く吹きかけて拭くのがギリセーフ エアゾールはマジでやめとけw
-
34:名無しのB
>>5 俺は耐水ペーパーで研磨したけど問題ないぞ 濡れた布の角で拭くくらいなら余裕
-
43:名無しのD
>>34 研磨とかマジ勘弁 電子機器壊れる可能性あるし、コーティングも確実に逝く 将来的に後悔するぞ
-
44:名無しのB
>>43 Quest 2分解したことあるけど、ちょっとくらい液体入っても大丈夫 研磨も4000番から12000番で仕上げればクリアになる
-
56:名無しのC
それ、ただの油汚れじゃね?
-
66:スレ主
>>56 どうすれば落ちる?
-
73:名無しのC
>>66 マイクロファイバーをちょっと湿らせて、軽く力を入れて拭く 同じ場所ばかり使ってると汚れ広げるだけだから注意
-
76:スレ主
>>73 ありがとう :D
-
83:スレ主
すまん、エアゾールと圧縮空気混同してたわ
-
90:名無しのD
>>83 どっちにしろダメだろw ホコリ飛ばすならゴム製のブロアー使え
-
94:以下、名無しがお送りします
レンズクリーナー使えば綺麗になるけど、液体が内部に入るとアウトだから推奨されてない
-
99:以下、名無しがお送りします
マイクロファイバーの種類は? メガネ拭きじゃなくて、テレビ用の使ってみ