Quest 1をPCVRで使うことについて議論。Quest 1はPCVRで使えるものの、Quest 2の方が性能面で優れているため、予算が許すならQuest 2が推奨される。Quest 1はOLEDパネルの美しさが魅力だが、コントローラーの入手性やアクセサリーの豊富さではQuest 2に劣る。
- 
		1:スレ主
Quest 1ってPCVRに使える? 予算なくて困ってる 2025年じゃスタンドアロンは無理ゲーだけど、PCVRならまだいける? Riftより高いってマジ?
 - 
		4:名無しのA
無理っしょ Q2の中古探せば掘り出し物あるかもよ
 - 
		21:名無しのC
>>4 PCVRは存在する 互換性ある
 - 
		5:名無しのB
>>4 それ違うで
 - 
		9:名無しのA
>>5 何ができるって? Q2すらありえんわ
 - 
		12:名無しのB
>>9 PCVRで使うんだろ? VDで繋げば何でもできる 解像度は低いけど、Q1のOLEDはコントラストと色が最高
 - 
		29:以下、名無しがお送りします
Virtual Desktopでバッチリ動くけど、Q2の中古価格と大差ないから、古い機種買うのは微妙かも
 - 
		37:スレ主
>>29 うーん…もうちょい貯金するか
 - 
		45:以下、名無しがお送りします
VD使えば問題ない それに、新しいモデルより解像度低いからPCVRも動かしやすい でも、予算次第でもうちょい探せばQ2見つかるかも
 - 
		48:以下、名無しがお送りします
Quest 1とQuest 2はMetaが販売終了してる 新しいゲームも問題なく動くか分からん
 - 
		62:名無しのC
>>48 PCVRは存在するってこと忘れんな
 - 
		58:名無しのB
>>48 ちゃんと読めや PCVRで使うって書いてあるだろ 解像度低くてもいいなら問題ない
 - 
		61:スレ主
>>58 やっぱもう少し貯めてからにするわ
 - 
		72:以下、名無しがお送りします
Q1をPCVRで使ってるけど問題なし VDがあれば当分いけるっしょ でも、Q2も視野に入れて探してみるのが吉
 - 
		80:以下、名無しがお送りします
PCVRでまだ使えるよ でも中古のQuest 2探した方がいいかも Q2はデコーダーが優秀で、低遅延で高ビットレートが可能 解像度も高いし、120Hzまで対応 Q1は72Hzまで コントローラーもQ2の方が丈夫で替えも手に入りやすい ストラップも豊富 Q1を選ぶ理由はOLEDパネルの美しさくらい
 - 
		88:以下、名無しがお送りします
120ユーロあればQuest 2買えるんじゃね?
 - 
		98:以下、名無しがお送りします
動くけど、安定しないぞ クラッシュとかトラッキングロスト頻発する覚悟で