【VRコン】コントローラー電池問題!原因はアレか?

 コメント3件

VRコントローラーの電池交換に関するトラブルシューティング。新品の電池を入れてもコントローラーが起動しない問題に対し、電池の種類、接触不良、コントローラーの個体差など、様々な原因と解決策が議論されています。

  • 1:スレ主

    右コンに新品電池入れても起動しねーんだけど

  • 10:名無しのA

    原因はコントローラーか電池か、自分で考えろ

  • 16:スレ主

    >>10 左コンでは動く電池が右コンで動かない 右コンの古い電池は右コンで動くけどもうすぐ寿命 ちゃんと読め

  • 22:名無しのA

    >>16 Amazonベーシックの電池だろ? Questのコントローラーと相性悪いんだよ 電池変えろよ ググれカス

  • 28:スレ主

    >>22 AmazonベーシックがQuestと相性悪いなんて知らなかった 他の電池持ってないし ごめんなさい

  • 35:名無しのA

    >>28 バカじゃねーよ もうちょい考えろ

  • 42:名無しのB

    >>35 俺も同じ問題あったわ 電池のプラス側に突起があるやつ買ったら解決した 安い電池は叩くと動く

  • 44:名無しのA

    >>42 電池がちゃんと入ってなかったんじゃね? 叩いて押し込んだとか

  • 54:以下、名無しがお送りします

    >>42 ボタンなしの単三電池なんてあるのか?

  • 62:名無しのB

    >>54 ボタンの上にさらに小さいボタンが付いてる感じ なんで動かないのかマジで悩んだわ

  • 66:以下、名無しがお送りします

    >>62 乳首?

  • 74:名無しのA

    Amazonベーシックの電池はQuestで動かないってよく言われてるぞ

  • 79:スレ主

    >>74 サンクス 他の電池試してみる

  • 85:以下、名無しがお送りします

    コントローラーのプラス側の接点周りの「襟」が問題 電池のタブが短くて接触しないんだよ 右コンの襟が左コンより短いんだな アルミホイルを折って挟んでみ

  • 90:スレ主

    >>85 なるほど、ありがとう

  • 97:以下、名無しがお送りします

    新しい電池入れる前に血の神を鎮めるために人間の血に浸さないと

  • 100:スレ主

    >>97 ワロタ

  • 103:以下、名無しがお送りします

    そんなの片手で素早くできるわけねーだろ 運じゃなくて器用さにポイント振るべきだった

  • 110:以下、名無しがお送りします

    安物のクソ電池使うな

  • 118:以下、名無しがお送りします

    俺も同じ問題で交換してもらった

  • 128:名無しのC

    「古い電池を入れると正常に動作する」ってどういう意味? どの古い電池?

  • 135:スレ主

    >>128 新しい電池入れる前に使ってた、もうすぐ寿命の電池

  • 144:名無しのC

    >>135 それ考えればわかるだろ?

  • 152:名無しのD

    え、みんなコントローラーに充電池使ってないの? 毎月電池買って捨ててるやついるの? マジで?

  • 156:スレ主

    充電池はうちのコントローラーと相性悪くて使えないんだよ 有名メーカーのも試したけどダメだった

  • 158:名無しのD

    >>156 それお前の使い方が悪いだけじゃね?

  • 159:以下、名無しがお送りします

    https://youtu.be https://youtu.be

  • 160:以下、名無しがお送りします

    電池の端子にチーズ付いてないか確認しろ

コメント(3件)

  • 1

    Amazonベーシックそんなにダメなのか

    1
  • 2

    電池のプラス側の突起ってなんかフラスコみてえだな

  • 3

    コントローラーの接点掃除とかしたことねえわ

    1