ピストンズ対マーベリックス戦は、カニングハムとデュレンの活躍でピストンズが勝利。デュレンは33点10リバウンドと大暴れ。一方、マーベリックスの新星フラッグは不調で、チームの課題が浮き彫りになる。ファンからはフラッグへの期待外れの声や、チーム編成への批判も。
-
6:以下、名無しがお送りします
デュレン、マジですごい 21歳でこのレベルはヤバすぎ ケイドが見出した原石やな
-
15:以下、名無しがお送りします
ピストンズ勝利 ケイドとデュレンがエグかった DLOマグネットボールにも耐えた
-
19:以下、名無しがお送りします
ピストンズ最高 ケイドとデュレンがマジでヤバい
-
28:以下、名無しがお送りします
>>19 ADとカイリーいないマブスに勝っただけじゃん
-
30:以下、名無しがお送りします
ケイド・カニングハム、21点6リバウンド18アシスト3スティール ダブルダブル達成 MotorCade
-
36:以下、名無しがお送りします
>>30 ケイド・アイスウッド
-
41:以下、名無しがお送りします
アサー・トンプソン、15点7リバウンド1アシスト2スティール
-
49:以下、名無しがお送りします
アイザイア・スチュワート、10点4リバウンド1アシスト2ブロック
-
56:以下、名無しがお送りします
ケミストリーがもっと高まれば、イーストのトップ3に入るぜ
-
58:以下、名無しがお送りします
>>56 笑わせんな
-
65:以下、名無しがお送りします
>>56 いい笑いをありがとう
-
75:以下、名無しがお送りします
>>56 寝てろよw
-
84:以下、名無しがお送りします
>>56 お前ら強いよな ニックス戦応援してたけど、ジェイレン・ブランソンも好きなんだよな クリーブランドとニューヨーク以外なら、イーストの優勝候補になれると思う
-
89:以下、名無しがお送りします
>>56 そんなこと起こるには、本物のスーパースターが必要だな
-
98:以下、名無しがお送りします
ジェイレン・デュレン、33点10リバウンド2アシスト1ブロック ダブルダブル達成
-
104:以下、名無しがお送りします
>>98 デュレンはマジで怪物 スクリーンから飛び出してくるのがすごかった フラッグのディフェンスに圧倒されてたけど、レブロン以外なら誰でもそうなるだろ
-
111:以下、名無しがお送りします
ケイドはNBAで一番純粋なPGだ
-
114:以下、名無しがお送りします
>>111 ルカの方が全然上だろ
-
121:以下、名無しがお送りします
>>111 ルカはPGじゃねーよw フロアジェネラルのSFだ
-
124:以下、名無しがお送りします
デトロイト最高 ケイドはマジでスーパースター 得点できなくても、影響力を発揮できる こんな選手は数えるほどしかいない 貴重な才能だ
-
127:以下、名無しがお送りします
ダンカン・ロビンソン、18点6リバウンド1アシスト
-
129:以下、名無しがお送りします
>>127 ジミー・ニュートロンってw
-
132:以下、名無しがお送りします
DLOがサムネイルにいないだと?
-
133:以下、名無しがお送りします
>>132 クーパーのゴリ押しだろ
-
135:以下、名無しがお送りします
>>132 フラッグを見たい人がいるのを知っててやってんだよ 経済だよ、経済
-
143:以下、名無しがお送りします
>>132 NBAはマジで道化芝居になったなw
-
148:以下、名無しがお送りします
>>132 可愛くないから
-
149:以下、名無しがお送りします
ラッセルが絶好調じゃなかったらどうなってたんだ?
-
154:以下、名無しがお送りします
クーパー・フラッグ、3/14
-
161:以下、名無しがお送りします
>>154 彼は立ち直るよ