【ブロンny】夏リーグで存在感!課題と期待

 コメント3件
2025.07.18
9:20
CELTICS vs LAKERS | NBA SUMMER LEAGUE | FULL GAME HIGHLIGHTS | July 17, 2025

ブロンnyの活躍やkenny loftonの評価、その他選手のプレーについて様々な意見が飛び交う。ブロンnyのTOの多さや、kenny loftonのNBAでの適性に関する議論も。試合内容だけでなく、選手個々の将来性やチーム編成への期待も語られている。

▼▼動画の反応▼▼
  • 5:以下、名無しがお送りします

    ブロンnyのプレー、マジでアツいな 無理せず自然体な感じが良いわ

  • 10:以下、名無しがお送りします

    ウォルシュもなかなかやるじゃん ブロンnyはTO8個だけどな

  • 16:以下、名無しがお送りします

    >>10 いやいや、そのうち3つは周りのせいだろ ちゃんと見てる?

  • 18:以下、名無しがお送りします

    ケニー・ロフトン、マジで過小評価されてる グリズリーズ時代から応援してたんだよな 手放すべきじゃなかった

  • 24:以下、名無しがお送りします

    >>18 ポストプレーヤーとしては最高だけど、アウトサイドがね… NBAで見たいのは確か

  • 34:以下、名無しがお送りします

    ブロンnyとコロコの相性、なんか良くね?

  • 41:以下、名無しがお送りします

    ブロンnyとケニー・ロフトンにはもっと時間与えるべき

  • 47:以下、名無しがお送りします

    >>41 だよな、ブロンny

  • 53:以下、名無しがお送りします

    >>41 ケニー・ロフトンはマジで酷いって

  • 59:以下、名無しがお送りします

    >>53 オフェンスは面白いけど、ディフェンスがヤバいw 20分で8ファウルはエグい

  • 64:以下、名無しがお送りします

    >>59 体格的に仕方ないんじゃね? ちょっと動くだけで地震起きるレベルだし、自動的にファウルだろ

  • 69:以下、名無しがお送りします

    >>64 ケニー・ロフトンは得点力あるけど、5番で使うのは無理がある シックスマンとしてならNBAでも活躍できる

  • 79:以下、名無しがお送りします

    ブロンny、調子良さそう ケニー・ロフトンはNBAチームに入るべき

  • 85:以下、名無しがお送りします

    >>79 ケニーをどう活かすかが問題 ベンチからの得点源? 強いジャバリ・パーカー? シュートは上手いし強いけど、横の動きがね…

  • 87:以下、名無しがお送りします

    >>85 ベンチからの得点源なら確実にいける ディフェンスは期待できないけど、20点くらい取るのは余裕 ルー・ウィリアムズだって守備できなかったし

  • 90:以下、名無しがお送りします

    ブロンny、マジで上手くなってる

  • 101:以下、名無しがお送りします

    >>90 ウォルシュもな

  • 94:以下、名無しがお送りします

    >>90 TO8個だけど、あれはしょうがないのもある

  • 96:以下、名無しがお送りします

    >>94 この動画だけでも3つは周りのせいだろ

  • 105:以下、名無しがお送りします

    ロフトンはマジでファナムみたい

  • 113:以下、名無しがお送りします

    >>105 ファナムはケニー・ロフトンみたいに動けないだろw

  • 120:以下、名無しがお送りします

    ブロンny、23%ブロン発動 怪我しなくて良かった

  • 123:以下、名無しがお送りします

    それにしても、怪我したレイカーズの選手たち、早く良くなってくれ

  • 132:以下、名無しがお送りします

    ブロンnyについて色々言うやついるけど、マジでタフなプレーしてたぞ

  • 135:以下、名無しがお送りします

    ブロンnyはマジで上手い バスケIQが高いし、無理しない ゲームの流れに身を任せてる

  • 141:以下、名無しがお送りします

    ロフトンは90年代なら間違いなく活躍できた ショットブロッカーと組ませれば最強

  • 148:以下、名無しがお送りします

    >>141 ちょっと楽観的だけど、ロフトンとケタで4番と5番をこなせるかも ロフトンをキープしてほしい

  • 155:以下、名無しがお送りします

    ブロンnyが出てるとレイカーズのディフェンスが下がる

  • 163:以下、名無しがお送りします

    ブロンny、アンチを黙らせてる

  • 167:以下、名無しがお送りします

    ブロンnyが自分のペースで成長してるのが良い 父親と比較するんじゃなくて、バスケットボール選手として見てる 確実に良くなってる

コメント(3件)

  • 1

    ブロンnyへの期待値高すぎないか

  • 2

    ケニー・ロフトンはマジでロマン砲

  • 3

    ブロンny、親父のプレッシャー半端ないだろ