【ロケッツ】KD覚醒!セルティックスを粉砕

 コメント3件
2025.11.02
15:21
ROCKETS at CELTICS | FULL GAME HIGHLIGHTS | November 1, 2025

ロケッツがセルティックスに圧勝。KDの活躍に加え、チーム全体のケミストリーが向上。特にリバウンドを制し、インサイドでの優位性を確立。セルティックスは3Pに頼りすぎ、FT数でも差がつく。ロケッツの今後の躍進に期待が高まる一方、セルティックスには課題が残る試合となった。

▼▼動画の反応▼▼
  • 3:以下、名無しがお送りします

    KDマジで守備上手くなってるやん

  • 7:以下、名無しがお送りします

    ロケッツ3勝2敗だけど落ち着け 本番はクリスマス後だ でも、ロケッツがマジ強いのは変わらん シューターもビッグマンもいるし、FVV以外スタメン全員デカすぎ KDに必要なのはこういう若い守備力高くてシュートも打てるチームなんだよ

  • 15:以下、名無しがお送りします

    >>7 マジレスするとPGどうにかしてほしいわ

  • 19:以下、名無しがお送りします

    >>7 チャールズ・バークレーも言ってたろ 「若手が来てる」ってな

  • 27:以下、名無しがお送りします

    >>7 フィニーが入ったらもっと強くなるぞ

  • 31:以下、名無しがお送りします

    >>7 全員ぶっ飛ばしてやるわ

  • 35:以下、名無しがお送りします

    冷静なセルティックスファンだけど、ウドカとロケッツがボストンに来てボコボコにすると思ってた おめでとうロケッツ🚀🚀

  • 36:以下、名無しがお送りします

    KDとロケッツが0勝2敗の時バカにしてた奴らは、王者と侮れないピストンズと戦ってたの分かってなかったんだろ 今は3勝2敗だし、ケミストリーも育ってきてる

  • 39:以下、名無しがお送りします

    レッツゴーロケッツ

  • 45:以下、名無しがお送りします

    マジでヤバくなってきた、ケミストリー出来上がってきてる

  • 53:以下、名無しがお送りします

    ベンチから12点取れる選手が2人もいたら、そりゃ勝てるわ

  • 62:以下、名無しがお送りします

    KDとシェングンが引っ張ったけど、ロケッツ全員集中してたな

  • 65:以下、名無しがお送りします

    >>62 シャンプー対ウェットバナナ、楽しみすぎる 絶対面白い

  • 75:以下、名無しがお送りします

    ジャバリ・スミスJr.の守備マジエリート💯

  • 82:以下、名無しがお送りします

    セルティックスの実況「勢いが弱まってきた」→ロケッツ10-0のラン→実況静かになるw 愛を感じる あとセルティックス実況「ディフェンスで邪魔してる...何が起きてるか分からない」マジ笑える

  • 84:以下、名無しがお送りします

    ロケッツのオフェンスヤバすぎ

  • 85:以下、名無しがお送りします

    >>84 ル・ビューティフルが帰ってきた

  • 95:以下、名無しがお送りします

    セルティックスは今日のKDを止められなかった マジで無双してた

  • 104:以下、名無しがお送りします

    サンズはブッカーがいなくて負け、GSWはバトラー、グリーン、カリーがいなくて負け、ロケッツは2桁得点で勝利 最高の夜💖🧡🥰🥳

  • 109:以下、名無しがお送りします

    >>104 ウォリアーズが1勝5敗のペイサーズに負けたとか信じられん

  • 115:以下、名無しがお送りします

    ヒューストンがこの試合支配した 🤘🏻

  • 118:以下、名無しがお送りします

    ロケッツ2025年優勝

  • 124:以下、名無しがお送りします

    >>118 今年はダークホースが多いな でも調子に乗るなよ

  • 130:以下、名無しがお送りします

    ロケッツのオフェンスがこんなに早く良くなるとは思わなかった 守備も追いついてきてるし アイメがKDに「お前は点取ってくれればいい」って言ったんだな 完璧なフィット

  • 145:以下、名無しがお送りします

    >>130 KDは点だけ取ってればいい アメンとかシャンプーみたいな若い選手にプレイメイクさせろ フレッド・Vもまだ休養中だし

  • 138:以下、名無しがお送りします

    >>130 KDはオフェンスもディフェンスも両方やってるけどな

  • 140:以下、名無しがお送りします

    >>138 KDの守備もマジすごい

  • 144:以下、名無しがお送りします

    >>140 もちろんそうだよ オフェンスでの役割の話 リバウンド、シュート、層の厚さ、得点力、パスもある 見ててマジ楽しい

  • 152:以下、名無しがお送りします

    ロケッツがセルティックスよりリバウンド53-36で上回ったのが勝因

  • 155:以下、名無しがお送りします

    20点差でキス顔とかwww

コメント(3件)

  • 1

    FVVいないのにこの強さヤバい

    1
  • 2

    KDのディフェンスへの意識上がりすぎじゃないか

    1
  • 3

    ロケッツの若手の成長スピード早すぎないか