2025年NBAサマーリーグ、サンダー対ペイサーズの試合ハイライト動画に対するコメント。サンダーの勝利や、Topic選手のパス能力、Barnhizer選手の将来性に対する期待、GortmanとYoungblood両選手の活躍を評価する声が上がった。ペイサーズがサンダーに負け続けていることに対するコメントもあった。
- 
		5:以下、名無しがお送りします
ペイサーズのピーター、頑張ってたな
 - 
		10:以下、名無しがお送りします
GortmanとYoungblood、マジ最高
 - 
		13:以下、名無しがお送りします
Barnhizerは2027年にはル・ドートの後釜だな プレスティGMはマジ天才だわ 2巡目で獲得できたとか信じられん
 - 
		15:以下、名無しがお送りします
>>13 オフェンス面では最高の試合だったな ディフェンスもマジ強いし
 - 
		18:以下、名無しがお送りします
Barnhizerは将来の殿堂入り確定
 - 
		27:以下、名無しがお送りします
Topicはリーグトップ10のパサーになれるポテンシャルあるな ただ、ディフェンスは課題 OKCにどうフィットするか楽しみだわ
 - 
		36:以下、名無しがお送りします
>>27 ソルトレイクシティでの試合ではディフェンスも良かったけどな まあ、改善の余地ありあり
 - 
		43:以下、名無しがお送りします
>>36 良い気分転換になる選手だと思うけど、今年のプレイオフで重要な時間帯に出番があるかは微妙だな OKCはディフェンスの良い選手が多いから、ある程度はカバーできるだろうけど
 - 
		49:以下、名無しがお送りします
>>43 19歳ってことを考えれば妥当だな バックアップPGはAjayとシェアするんじゃないかな
 - 
		52:以下、名無しがお送りします
>>49 とにかくプレイ時間が必要だ
 - 
		54:以下、名無しがお送りします
>>52 Gリーグで経験積むしかないな
 - 
		63:以下、名無しがお送りします
OKCはペイサーズの天敵だな、相変わらず
 - 
		64:以下、名無しがお送りします
>>63 サマーリーグだぞ、落ち着けってw
 - 
		68:以下、名無しがお送りします
ファイナルの悪夢再び…
 - 
		74:以下、名無しがお送りします
レイカーズファンはマンバメンタリティで団結 紫と金こそ至高
 - 
		76:以下、名無しがお送りします
サンダーが8戦目で勝利して、5勝3敗でNBAファイナル制覇
 - 
		85:以下、名無しがお送りします
>>76 過小評価されすぎてるコメントw
 - 
		93:以下、名無しがお送りします
Topic、良い感じじゃん
 - 
		97:以下、名無しがお送りします
最近の若手はマジですごいな
 - 
		107:以下、名無しがお送りします
ファーフィー、タフだな