【NBA】プレシーズンとは思えない神プレー続出で議論勃発!

 コメント0件
2025.10.13
2:37
NBA's Top 10 Plays Of The Night | October 12, 2025

プレシーズンとは思えないほどのハイレベルなプレー集にファン熱狂。特にクミンガのダンクやジョーカーのパスが話題だが、試合終了間際の劇的なプレー(#3)を1位にすべきかどうかの議論が白熱している。解説者の評価も高い。

▼▼動画の反応▼▼
  • 1:以下、名無しがお送りします

    プレシーズンのベスト10の中で見たことないレベルの試合だわ

  • 10:以下、名無しがお送りします

    やっとNBAが戻ってきた、嬉しいぜ

  • 19:以下、名無しがお送りします

    クミンガのダンク、エグすぎだろw

  • 20:以下、名無しがお送りします

    A-A-ロン(アーロン・ゴードン)www

  • 27:以下、名無しがお送りします

    >>20 先生が名前間違えまくるキー&ピールの一件思い出したわw

  • 32:以下、名無しがお送りします

    >>27 あれはジョークだったんだよ

  • 33:以下、名無しがお送りします

    >>32 ジョークだって気づかなかったわ

  • 40:以下、名無しがお送りします

    The Nonchalant Savant(不遜の天才)はジョーカーより良いニックネームだろ お前は神だわ

  • 50:以下、名無しがお送りします

    >>40 同意 そのニックネームはかなりイケてるな

  • 52:以下、名無しがお送りします

    なんで4番の選手(モーリッツ・バグナー)にフランツ・ワーグナーの双子が混ざってるんだ?

  • 56:以下、名無しがお送りします

    >>52 🤣🤣🤣

  • 64:以下、名無しがお送りします

    ジョナサン『ザ・クン・バケット』クミンガのポスター(ダンク写真)は最高だったぜ 🔥🔥

  • 71:以下、名無しがお送りします

    >>64 (笑)『ザ・クン・バケット』は『ザ・ハリバン』を超えるかもな 😂

  • 77:以下、名無しがお送りします

    ラプターズが1位指名権獲得だ、誇らしいぜ😭

  • 84:以下、名無しがお送りします

    >>77 2年連続か

  • 85:以下、名無しがお送りします

    プリチャードの動き、2Kの公園でたまに見せる、最悪のタイミングで最悪のレイアップモーションに入る俺そっくりだわ

  • 92:以下、名無しがお送りします

    クリッパーズは期待を裏切らないな(良い意味でも悪い意味でも)

  • 102:以下、名無しがお送りします

    >>92 😂😂😂...😭😭😭

  • 112:以下、名無しがお送りします

    クミンガのタメ(ギャザー)の動作、めちゃくちゃ独特 どこから来たのか分からなかった

  • 116:以下、名無しがお送りします

    3番が今日のトッププレーで異論なしだろ🗣️

  • 118:以下、名無しがお送りします

    >>116 いや、2番だろ

  • 123:以下、名無しがお送りします

    >>118 試合終了間際のプレー(ゲームウィナー)がトッププレーじゃないわけないだろ バスケのこと何も分かってないな

  • 125:以下、名無しがお送りします

    >>123 こいつ、今日のトップ10のバスケについて何も知らないのか?

  • 131:以下、名無しがお送りします

    >>125 だってそれらはトップ10のプレーであって、デイリートップ10とは違うだろ

  • 133:以下、名無しがお送りします

    >>131 ムーアのダンクの方がクンバケットよりずっと良かったぞ

  • 140:以下、名無しがお送りします

    >>133 完全に同意 あのクミンガのダンクは普通すぎた

  • 150:以下、名無しがお送りします

    NBAが戻ってきて本当に嬉しい 見るのが楽しかった 皆祝福あれ 全サポートを送る❤

  • 152:以下、名無しがお送りします

    プレシーズンなのに何であんなブロック合戦してるんだよ😂

  • 159:以下、名無しがお送りします

    >>152 ロースター入り目指してるからに決まってるだろ

  • 162:以下、名無しがお送りします

    >>159 じゃあ、ブロックしたら文句、ブロックしなかったらディフェンス終わったとか言うんだろ?

  • 164:以下、名無しがお送りします

    >>162 競争だろ、兄弟

  • 171:以下、名無しがお送りします

    >>164 ロースター入り目指してるからだよ もしブロックしてなかったら、お前は『NBAにはディフェンスがない』って言うに決まってる

  • 172:以下、名無しがお送りします

    >>171 ボボ(笑)

  • 180:以下、名無しがお送りします

    ああ、NBAが恋しかったぜ

  • 183:以下、名無しがお送りします

    AY AY RON(アーロン・ゴードン)www

  • 189:以下、名無しがお送りします

    GOAT(史上最高)にお前の全てを祈るぜ

  • 199:以下、名無しがお送りします

    ジョーカーのパスは好きだけど、目の前を飛んでるのに見えないわけがないだろ 誰かトーマス・ブライアントに送って理解させてやれよ

  • 203:以下、名無しがお送りします

    今年のNBAタイトルは、アーロン・ゴードンのコーナー3%で決まる気がしてきたんだが、俺だけか?

  • 207:以下、名無しがお送りします

    ガービー先生ならA-a-ronを誇りに思うだろうな

  • 211:以下、名無しがお送りします

    もしあれが俺の兄弟だったら、ぶち切れるわ(笑)

  • 221:以下、名無しがお送りします

    何年も見てないけど、今でもどの解説者が最高か議論されてるの?

  • 228:以下、名無しがお送りします

    >>221 プレシーズン始まってから、彼(GOATmentator)だけがトップ10の解説者だよ

  • 232:以下、名無しがお送りします

    >>228 他の奴らが戻ってきても、彼はstill goatmentator(依然として最高の解説者)だろ

  • 240:以下、名無しがお送りします

    >>232 議論なんてないさ 『最高の解説者』か『そうでないか』かの二択だ

  • 249:以下、名無しがお送りします

    🔥🔥🔥🔥🔥 ロサンゼルス・レイカーズ 🔥🔥🔥🔥🔥

  • 256:以下、名無しがお送りします

    OMG😱 見ろ👀 誰が戻ってきた? 戻ってきたぞ #theONE #theREAL #theGOATmentator🏀🐐👍👌💪💪💪

  • 257:以下、名無しがお送りします

    キリアン・ヘイズのノー・ルック・アリウープパスからのビッグ2ハンド・トマホークダンクはどこいったんだ?

  • 263:以下、名無しがお送りします

    ラプターズが2試合連続で試合終了プレーか

  • 271:以下、名無しがお送りします

    3番が1位になるべきだった、お前らどうかしてる

  • 280:以下、名無しがお送りします

    もしこれが最初のアクションなら、セルティックスのハイライトはもっと上がってくるべきだな

  • 283:以下、名無しがお送りします

    3番は#1にすべきだった VCがモーニングにやったのを思い出したぞ

  • 293:以下、名無しがお送りします

    試合終了のプレーが#3だなんて、ありえないだろ

  • 297:以下、名無しがお送りします

    クミンガを解放しろ

  • 299:以下、名無しがお送りします

    ウェンデル・ミスター

  • 300:以下、名無しがお送りします

    >>299 彼のダンクが最高だった

  • 310:以下、名無しがお送りします

    ブロックされてトップ10に入るのはダサいだろうな

  • 317:以下、名無しがお送りします

    何が起きてるか見てやろうと思って再生したら、最初の3プレーがブロックだった😅 ディフェンスは死んだって話はどこへ行った?

  • 318:以下、名無しがお送りします

    >>317 ブロックは死んだことなんてない 問題はディフェンスの他の要素で、それも古い考え方だけど

  • 321:以下、名無しがお送りします

    🔥

  • 330:以下、名無しがお送りします

    ARアーコバットはどこだ?

  • 332:以下、名無しがお送りします

    アーロン・ゴードンのパスはトップ10にすら入ってない あれはジョーカーのパスよりヤバかったぞ

  • 333:以下、名無しがお送りします

    Konstafonsy..

  • 338:以下、名無しがお送りします

    Jokicaは少し怖いが、クロスオーバーでいけるな

  • 343:以下、名無しがお送りします

    100%にはなり得ない GMは自分のチームに投票できないからな

  • 350:以下、名無しがお送りします

    バグリーまだリーグにいるの? まぁ、ウィザーズだけど…まぁ、そんな感じか

  • 360:以下、名無しがお送りします

    いやマジかよ、3番が1位じゃないとかありえない 2番と3番の方が遥かに上だろ、何がクミンガのダンクより上なんだ?

  • 366:以下、名無しがお送りします

    >>360 まあ、試合終了プレー(ゲームウィナー)はダンクやブロックよりも重要だったってことだろ でも気持ちはわかる

  • 376:以下、名無しがお送りします

    2番

  • 377:以下、名無しがお送りします

    クミンガ

  • 381:以下、名無しがお送りします

    NBAが戻ってきて嬉しい

  • 385:以下、名無しがお送りします

    クリッパーズは期待を裏切らない

コメント(0件)

    まだコメントがありません