【VR界隈】またスローモーションゲーかよ!

 コメント2件

VRゲーム「Hard Bullet」のレビュー動画に関する議論コメント群。Superhotとの比較や、VRゲームの現状に対する不満、類似ゲームの提案などが交わされている。ゲーム開発への期待や、コンテンツ不足に対する嘆きも垣間見える。

  • 1:スレ主

    Hard Bulletのレビュー動画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━

  • 9:以下、名無しがお送りします

    インスペクター・ガジェットみたいな腕w

  • 10:スレ主

    >>9 LIVカメラでFOV最大にしてるから腕まで映ってるんだよ

  • 17:以下、名無しがお送りします

    真面目な話、なんでマトリックスのVRゲームってないの? 技術はあるのに

  • 26:スレ主

    >>17 2017年からずっと同じこと思ってるわ 昔はDK2でデモがあったらしいけど…

  • 34:名無しのA

    >>17 Superhotの続編がないのも意味不明 なんであれをベースに発展させなかったんだ

  • 41:スレ主

    >>34 しかもテクスチャほぼないじゃん ブロック動かすだけでDLC作れるのに SuperhotみたいなタイムメカニックならAction Heroがある

  • 46:名無しのA

    >>41 似たようなのはあるけど、Superhotみたいにレベルを動き回りたいんだよなぁ グラフィックもQuestとかPSVRでも動くレベルだし

  • 53:名無しのB

    >>41 Vendetta Foreverってやった? Superhotみたいなモードあるよ

  • 58:スレ主

    >>53 デモしかやってないけど、そういうモードなかった Superhotよりプレッシャー強くて楽しめなかったんだよね

  • 61:名無しのB

    >>58 レベル選んでから好きなモード選べるんだよ セールだったのに残念…アップデートすごいのに誰も動画作らないし 死んだ時のラグも改善してもらう予定

  • 68:名無しのB

    >>61 面白いことに、数日前に同じレベルの動画撮ってた https://www.youtube.com https://www.youtube.com 棒立ちで撃つのは違うのかもw スローモーションにしたらわかると思う Youtuberじゃないからスマホで適当に作ってるだけ

  • 73:スレ主

    >>68 Superhotみたいに動き回るのが前提だと思ってた Vendettaのデフォルトのスピードは圧倒されたけど、Superhotモードならもっと楽かも

  • 80:名無しのB

    >>34 Vendetta ForeverにはSuperhotみたいなモードがある https://youtube.com Superhotの開発者がHarpagun作ったらしい https://youtu.be Superhotとは全然違うけど

  • 84:名無しのA

    >>80 Vendettaのデモやったけど、Superhotほどハマらなかった

  • 85:名無しのB

    >>84 デモに何が入ってたかわからないけど、いろんなシナリオあるし、モードや難易度も変えられるよ アートスタイルが合わないならしょうがないけど

  • 89:名無しのC

    またSuperhotのスキン替えが出たのか

  • 114:以下、名無しがお送りします

    >>89 プレイしたことないだろ? Superhotで串刺しにして顔を撃ち抜けるかよ

  • 99:スレ主

    >>89 このジャンルではSuperhotとは全然違うよ 似てるのはQuestのAction Hero

  • 105:名無しのC

    >>99 銃とスローモーションの組み合わせはVRでやり尽くされてる もう手抜きにしか感じない

  • 113:以下、名無しがお送りします

    >>105 それには同意 クールに見えても中身がないゲームが多い Hard Bulletは元々PCVRで5年前に出たゲームだよ Quest 3版はやってないけど、PC版はたまに遊びたくなる

  • 124:名無しのB

    動画良かったからリンクからゲーム買ったわ 10%オフ助かる

  • 129:スレ主

    >>124 編集に時間かかるから嬉しいよ コードは他のゲームにも使えるからまた使ってね

コメント(2件)

  • 1

    インスペクターガジェットの腕は草

    1
  • 2

    マトリックスVRは需要ありそうだけどな