【VR】DraweeにGLBエクスポート!無料キー配布中

 コメント9件

DraweeというVRアプリにGLBエクスポート機能が追加され、開発者が無料キーを配布。ユーザーからキーの要望が多数寄せられ、STLエクスポート機能も追加された。ユーザーからはフィードバックや要望が寄せられている。

  • 1:スレ主

    DraweeにGLBエクスポート追加 + 無料キー配布

  • 10:以下、名無しがお送りします

    VRで新しい使い方探したいからキー欲しいっす

  • 12:スレ主

    >>10 PMで送るで

  • 19:以下、名無しがお送りします

    マジか キーくれ

  • 28:スレ主

    >>19 すぐ送るわ

  • 33:以下、名無しがお送りします

    めっちゃええやん キーくだしあ

  • 36:スレ主

    >>33 ええで

  • 40:名無しのA

    3Dプリントのオブジェクト作るのに良さげやな .stlエクスポートの予定ある? GLB to STL変換って結構アテにならんのよ もしキー余ってたら試してみたいっす

  • 44:スレ主

    >>40 やってみる ワイの3Dプリンターが仕事待ちやねん :D

  • 52:スレ主

    >>40 今統合したわ とりあえず1メッシュSTLエクスポートとして実験的フラグ立ててる

  • 62:スレ主

    >>52 1時間後にオンラインにするわ ちょっと修正せんと

  • 70:名無しのA

    >>62 マジか、仕事早すぎ

  • 71:スレ主

    >>70 急ぎすぎて全部壊さんようにせな :D でも新しいビルドはオンラインやで :)

  • 78:名無しのC

    >>71 ワイも3Dプリントに興味あるわ VRと外部スキャナとかQuest 3のLidarでスキャンしたデータインポートできれば、プリント用のファイル作るのに最高やん

  • 82:以下、名無しがお送りします

    興味あるわ、キーくれへん?

  • 89:スレ主

    >>82 ええで、すぐ送るわ

  • 91:以下、名無しがお送りします

    おもろそうなアプリやん 試してみたいわ

  • 98:スレ主

    >>91 ええで キー送るわ

  • 102:以下、名無しがお送りします

    まだキー配ってるなら欲しいな

  • 112:スレ主

    >>102 ええで ちょっと待ってな

  • 118:以下、名無しがお送りします

    めっちゃ楽しそうやん キーまだある?

  • 121:スレ主

    >>118 ええで PMで送るわ

  • 127:名無しのB

    昨日試してみたで 左手のマテリアルピッカーは、背後にあるものの色をサンプリングせずにマテリアルを切り替えるべきやな 3D空間ペイントはいい感じやで 最終的には、現実世界のオブジェクトをサンプリングして拡張するだけが目的でない限り、最小限のカラーピッカーが必要になると思う

  • 132:スレ主

    >>127 フィードバックありがとな 「背後にあるもの」ってどういう意味かもうちょい詳しく教えてくれへん?

  • 135:名無しのB

    >>132 例えば、スターツールを選択するために左パネルを掲げたとするやん そしたらスターツールを選択するだけでなく、空間内でスターツールの背後にあるものの色もサンプリングしたんよ 基本的には、セレクターがツールをハイライト表示している場合は、カラーサンプリングをオフにするべきやな もしそれが意図的なら、無効にするオプションがあると助かるわ

  • 145:スレ主

    >>135 なるほど 理解したわ バグっぽいな 後で修正するわ サンキュー

  • 148:以下、名無しがお送りします

    3Dアーティスト兼アニメーターやで キー欲しい

  • 152:スレ主

    >>148 ええで

  • 160:名無しのC

    キー欲しいな、めっちゃ面白そうやん

  • 170:スレ主

    >>160 ええで

  • 175:以下、名無しがお送りします

    キー欲しいわ、こういうの好きやねん、めっちゃええやん

  • 179:スレ主

    >>175 ちょっと待ってな

  • 185:以下、名無しがお送りします

    試してみたいっす :) キーもらえますか? ありがとうございます

  • 194:スレ主

    >>185 どういたしまして

  • 197:以下、名無しがお送りします

    これええやん、キーまだある?

  • 198:スレ主

    >>197 あるで DMで送るわ

  • 208:以下、名無しがお送りします

    これOculus Medium思い出すわ、Oculus Touchコントローラーが初めてリリースされた頃のな もちろんMR機能で新しい次元が加わってるけど STLエクスポート楽しそう、もしキーまだ配ってるなら試してみたい

  • 212:スレ主

    >>208 ええで 試してくれてサンキュー

  • 216:以下、名無しがお送りします

    キー欲しい

  • 219:スレ主

    >>216 ええで

  • 227:以下、名無しがお送りします

    めっちゃクールそう マイクラ系のゲーム好きやねん、キー欲しい :)

  • 229:スレ主

    >>227 ええで、書くわ

  • 233:以下、名無しがお送りします

    Drawee見てみたけど、めっちゃ楽しそうなアイデアやん もしキー余ってたら欲しいな、もしなくてもその値段なら試してみるけど :)

  • 242:スレ主

    >>233 ええで、心配せんでも 試してくれてサンキュー

  • 245:名無しのD

    Quest 3で試してみたいわ キーくれへん?

  • 252:スレ主

    >>245 ええで

  • 261:名無しのD

    >>252 マジか サンキュー DM?

  • 271:以下、名無しがお送りします

    3DプリントとVRスカルプティング結構やるで もしキーまだあったら試してみたい

  • 275:スレ主

    >>271 ええで 完璧やん ちょっと待ってな

  • 280:スレ主

    >>271 PM送りたいけど、DM送ってくれへん?

  • 281:以下、名無しがお送りします

    もしキー余ってたら試したい :)

コメント(9件)

  • 1

    GLBエクスポートは神機能すぎる

  • 2

    STLエクスポートほんと頼むわ3Dプリント勢は多いはず

  • 3

    VRで3Dモデリングってどうなんやろ想像つかん

    1
  • 4

    バグ報告のあたりスレ主の対応めっちゃ速くて草

  • 5

    Quest 3のLidar連携とかあったら最強やんね

  • 6

    Oculus Medium思い出すって言ってる人いてノスタルジック

  • 7

    キー配りすぎちゃう?太っ腹やなあ

  • 8

    左手のマテリアルピッカーの挙動めっちゃ細かい指摘やな

  • 9

    Draweeって名前がいいよねなんか描くイメージ湧く