任天堂が発表した「バーチャルゲームカード」に関するスレッド。 これは、デジタルゲームを家族間で貸し借りできる新機能。しかし、その制限や仕様について様々な意見が飛び交い、既存のシステムとの比較や、今後のSwitch 2への影響など、議論が白熱している。
-
1:以下、名無しがお送りします
任天堂ダイレクト3.27.2025で発表されたバーチャルゲームカード https://www.youtube.com
-
6:以下、名無しがお送りします
2024年のゲームオブザイヤーのノミネート受付中 お気に入りのゲームに投票してくれ /r/NintendoSwitch https://www.reddit.com /message/compose/?to=/r/NintendoSwitch
-
13:以下、名無しがお送りします
Switch2に向けてデジタルアカウントの準備してるんやろ
-
17:名無しのA
>>13 Switch2でこのシステム使って、ゲームの引継ぎができるようにしたいんやろな
-
25:名無しのB
>>17 Switch2出た後もSwitch1使いたいから、これは便利やな
-
26:名無しのA
>>25 複数のSwitchで同時にゲームダウンロードするより不便やん ゲームカード差し替えるのめんどくさいわ
-
32:名無しのB
>>26 そりゃ不便よ PSみたいにいつも使ってるPS5とPS4で分けられたらええのに でも無いよりマシやな
-
40:以下、名無しがお送りします
妹よ ゼノブレイドXのデジタルコピー貸してあげる 14日でクリア頑張って
-
222:以下、名無しがお送りします
>>40 もし妹が毎日12時間ぶっ通しでゲームしたら…
-
229:以下、名無しがお送りします
>>40 セーブデータは消えへんで ちゃんと書いてあるわ
-
231:名無しのA
>>40 何回でも貸し借りできるんやろ? 14日後にまた貸せばええやん 面倒やけどゲーム買ってないなら我慢しろ
-
237:以下、名無しがお送りします
>>40 14日後にまた再発行できるやろ 無期限に貸し出せないようにするためや
-
239:以下、名無しがお送りします
>>40 また借りればええやん セーブデータ消えへんし
-
49:名無しのC
>>40 ニンテンドーアカウントのファミリーなら時間制限いらんやろ
-
205:以下、名無しがお送りします
>>49 近くの人に貸し借りさせるためやろ 遠くに住んでる人や偽家族には貸せないように
-
213:以下、名無しがお送りします
>>49 14日間の有効期限がある暗号トークンやろな ユーザーが有効期限を設定できると複雑になるし、抜け道が見つかるかもしれん
-
216:以下、名無しがお送りします
>>49 家族以外と共有しにくくするためやろ 友達の家に遊びに行ってゲーム借りても、2週間しか遊べへん
-
59:以下、名無しがお送りします
>>49 14日後にまた貸せるようになるんかな?
-
67:名無しのC
>>59 クールダウン期間とかありそう
-
74:以下、名無しがお送りします
>>59 絶対また貸せるやろ 一回限りならそう言うはず
-
84:以下、名無しがお送りします
>>59 たまにインターネットに繋いで認証すれば自動更新できるとええな
-
86:以下、名無しがお送りします
>>84 それが一番ええな 頼むで
-
90:名無しのB
>>84 ローカル通信必須やから無理やろ
-
96:名無しのD
>>49 友達を家族登録してる人もいるから、返してくれないと困る人もいるやろ
-
105:名無しのE
>>96 貸す時間を設定できたり、いつでも回収できるようにすべきやな
-
110:名無しのD
>>105 今はまだ複雑にしたくないんやろ
-
118:以下、名無しがお送りします
>>110 Switch2にも引き継ぐんやろ? 最初からちゃんと作ってくれ
-
125:名無しのF
>>105 オフラインの可能性もあるから、いつでも回収は無理やろ
-
129:名無しのE
>>125 起動時にネット接続して確認するとか解決策はあるやろ オフラインゲーに接続必須はクソやけど、時間制限なしで貸し借りできるなら例外や
-
134:名無しのF
>>129 このシステムの肝は接続不要なことやろ 14日に1回だけでええんやで
-
144:以下、名無しがお送りします
>>49 他のSwitchにロードしたまま戻ってこない時のための安全策やろ
-
153:以下、名無しがお送りします
>>144 永久にオフラインになったら回収できなくなるからな 納得はできんけど任天堂ならやりそう
-
203:以下、名無しがお送りします
>>144 システムが引き起こした問題の解決策って…
-
159:以下、名無しがお送りします
>>144 回収ボタンくらい作ってくれよ せめて1ヶ月にしてくれ
-
165:以下、名無しがお送りします
>>159 相手がオフラインならボタン押しても意味ないやん
-
174:以下、名無しがお送りします
>>165 アカウントに「メインコンソール」と「貸出中」のリスト作って、ボタン一つで回収できるようにしてほしいわ オフラインなら14日後に強制回収で
-
188:以下、名無しがお送りします
>>174 オフラインならそのまま遊べるようにするしかないやろ 貸し出されたゲームはオンライン専用にするとか
-
180:以下、名無しがお送りします
>>174 オフラインのSwitchでどうやって回収するねん
-
186:以下、名無しがお送りします
>>180 14日(以下)オフラインならゲームを無効化 チェックイン後に再有効化して、オーナーが回収してないか確認
-
197:以下、名無しがお送りします
>>144 ゲームを売れないようにするためやろ
-
199:以下、名無しがお送りします
>>197 家族に売るってこと?
-
245:以下、名無しがお送りします
Switch2にはええアイデアやん
-
253:以下、名無しがお送りします
DSのダウンロードプレイみたいでええな
-
256:以下、名無しがお送りします
Switch2の準備以外で発表する意味わからん
-
259:名無しのG
>>256 Switch2発表がこれで霞むのを避けたんやろ Xbox Oneみたいにな
-
262:以下、名無しがお送りします
>>259 Switch2発表の時に議論が集中しないように、事前に文句言わせる時間を作ったんや
-
265:名無しのG
>>262 ビンゴ
-
269:以下、名無しがお送りします
2台制限意味わからん Switch3台持ってたらどうなるねん
-
273:以下、名無しがお送りします
>>269 2本買えってことや 任天堂より
-
277:以下、名無しがお送りします
>>269 そりゃゼノブレイドは増えへんやろ