Switch 2の発表内容に対する不満スレ。特にマルチプレイ偏重と新機能「Cボタン」に不満を持つスレ主に対し、他のユーザーが意見を交わす。ドンキーコング新作への期待や、過去の任天堂のゲーム機もマルチプレイ要素があったことなどが議論される。
-
1:スレ主
マルチプレイ推しにイライラするわ ローンチでソロゲー冷遇とかマジ勘弁 Cボタンとかいらんし、フロムがマルチのBloodborne出すとかマジ? オンライン課金もクソだし 任天堂はオンライン信者になり下がったか…
-
3:以下、名無しがお送りします
ボイスチャット機能はいいけど、発表会での扱いはマジ恥ずかしいレベル マリオカートがメインタイトルだからマルチプレイ推しなのはわかるけど、Switch2がずっとそうとは限らんやろ ドンキーはマジで面白そう
-
11:以下、名無しがお送りします
Cボタンの話、5分くらいで終わったやん 落ち着けって ドンキーがマリオオデッセイの焼き増しとか言ってるけど、表面的なことしか見てないだろ ソロゲーもちゃんと出るから心配すんな
-
15:以下、名無しがお送りします
Cボタンとかマジどうでもいい 使うことないと思うけど、使うやつがいるならそれでいいんじゃね? マリオカートは昔からマルチプレイ推しだし ドンキー、メトロイド、ゼルダ無双はソロゲーやん 任天堂は昔からローカルマルチプレイ推しだったんだから、オンライン機能が充実するのは自然な流れ
-
24:以下、名無しがお送りします
考えすぎだって Switchオンラインが出てからずっと要望があった重要な新機能なんだから 他のゲームプラットフォームは全部ボイスチャット機能あるし ソロプレイには影響ないだろ
-
27:名無しのA
Cボタンがメインの売りだと思ってる時点で草 ちょっと外に出て空気吸ってこい
-
66:以下、名無しがお送りします
>>27 一番嫌なのは、物理的なハードウェアが課金の中に隠されていること NSOには入らないし、入る予定もない 使えないボタンがあるのは嫌だ Cボタンはリマッピングできるようにしてほしい
-
32:スレ主
>>27 いや、メインの売りは「またSwitchかよ」ってことだろ ソロゲー専用のボタンなんて作るわけないし
-
41:以下、名無しがお送りします
>>32 R1、L1、X、Y、R2、L2はどうなるんだよ
-
51:名無しのA
>>32 携帯モードでも据え置きでも任天堂のゲームが遊べるってのがメインの売りだろ
-
56:名無しのB
>>32 PS出す →PSをパワーアップして出す →PSをパワーアップして出す →PSをパワーアップして出す →PSをパワーアップして出す スレ主「ふーん」 Switch出す →Switchをパワーアップして出す スレ主「ふざけんな!」
-
74:名無しのC
Switchの前もマルチプレイ推しだったろ ジョイコンは最初から2人プレイできるってアピールしてたし Wii UにはビデオチャットとMiiverseがあったし WiiはWii Sportsが同梱されてたし 3DSにはすれ違い通信があったし DSにはピクトチャットがあったし ゲームキューブと64にはコントローラーポートが4つあったし ファミコンにはコントローラーが2つ付いてたし お前の文句は筋違い
-
88:名無しのB
>>74 ゲームキューブとWiiにはオンラインゲームがあったぞ
-
96:名無しのD
>>74 それな 任天堂は昔からソーシャルゲーム推しだった Miiverse以外では、今回が一番オンラインに力を入れてるんじゃないか
-
76:以下、名無しがお送りします
>>74 Wii Uと3DSにはMiiverseがあったな
-
83:名無しのC
>>76 サンクス なんか間違えたと思った
-
98:以下、名無しがお送りします
めちゃくちゃ面白そうなドンキーコングがあるのに、マルチプレイばかり文句言うとかエイプリルフールみたいなネタかよ 主要なゲームが2つ発表されて、そのうち1つがマルチプレイに特化したタイトルってだけだろ ポケモンレジェンズとメトロイドも来るし、ゼルダもアップデートされるし ソロプレイもちゃんとあるじゃん
-
102:以下、名無しがお送りします
L take (負け犬の意見)
-
106:以下、名無しがお送りします
カメラは不要だと思うわ だからアクセサリーなんだろうけど Cボタンは、システムにボイスチャットが内蔵されたのは良いと思う Discordみたいなチャットができるのは価値がある
-
115:名無しのD
>>106 少なくとも、独自の技術じゃない 他のWebカメラも使える 内向的な自分はあまり使わないと思うけど、ソーシャルなゲーム体験をしたい人には良いんじゃないかな
-
121:名無しのE
俺はカービィエアライドをソロでやりまくってたわ
-
122:スレ主
>>121 まあ、公開されたのはタイトルだけみたいなもんだから、出るのは当分先だろうけど
-
124:名無しのE
>>122 2025年発売って書いてあった 大きなソロゲーがなかったのは残念だけど、カービィディスカバリーを買うかもしれないし、Witchbrookは絶対やる
-
127:以下、名無しがお送りします
俺もそう思うわ Cボタンはマジでいらない プロモーション映像で、友達に5FPSのパワポみたいな映像を配信してるのを見て、マジでひどいと思った マリオパーティにKinectみたいな機能を追加するのだけはやめてほしい まあ、マイクロソフトみたいにゴリ押しするわけじゃないから、好きな人が使えばいいんじゃない?
-
129:以下、名無しがお送りします
文句言いたいだけだろw
-
138:以下、名無しがお送りします
ソロゲーがもっと欲しいのは同意 カービィも結局はマルチプレイになるだろうし せめて一本くらい、ファーストパーティ(またはリメイクじゃないサードパーティ)のRPGが欲しかった
-
147:以下、名無しがお送りします
>>138 エアライド(シティトライアル)は、バトルロイヤルゲームの元祖みたいなもんだったんだぞ(まだバトルロイヤルって言葉すらなかったけど) 100%マルチプレイ推しになるだろ
-
150:以下、名無しがお送りします
俺はマリオカートのほとんどをソロでプレイしてる 全部のカップでゴールド取ったり、コンテンツをアンロックしたりしてる プレイ時間の90%はオフラインでCPU相手かタイムアタックだよ オンラインでマルチプレイしなくても楽しめる
-
154:以下、名無しがお送りします
散歩でも行け 友達や家族と話せ 美味しいものを食べろ ゆっくり休め 不機嫌な時はこれが一番
-
155:以下、名無しがお送りします
(削除済み)
-
165:以下、名無しがお送りします
ドンキーの新作はマジで面白そうじゃん それに、ポケモン、メトロイド、ゼルダのアップデート、カービィのDLCもあるし、バランス取れてると思うけどな