次世代Switch(仮)ことSwitch 2で「龍が如く0」が4K/60fpsで動作するとの情報。PS4 Pro版は1440p/60fps。DLSS等の技術が使われている可能性も指摘されている。
-
1:以下、名無しがお送りします
Switch 2で龍が如く0が4K/60fpsだってよ マジか? https://finalweapon.net
-
6:以下、名無しがお送りします
NVIDIAのDLSSが火を噴くぜ
-
14:名無しのC
マジかよ…PS4 Proより性能良いとかありえん
-
104:以下、名無しがお送りします
>>14 DLSSとAIフレーム生成でゴリ押しするんだろうな 一般ゲーマーには関係ないけど ゴーストとか気になる人はいるかもね
-
57:以下、名無しがお送りします
>>14 龍が如く0って元々PS3のゲームだしな…PS4がショボいだけじゃね?
-
61:以下、名無しがお送りします
>>57 最適化も進んでるんだろうな 他の機種でもリフレッシュされてたりして
-
70:名無しのA
>>57 PS4 ProはCPUがボトルネックだったからな Switch 2のCPUはマジでPS4より上
-
73:以下、名無しがお送りします
>>14 生の性能ならすげえけど、AI技術なら別に…
-
80:以下、名無しがお送りします
>>73 DLSSでも十分すごいと思うけどな Switch 2でしかできないってことは、NVIDIAがAMDより優秀ってことじゃね?
-
83:以下、名無しがお送りします
>>80 DLSS 2+はFSRより上 PS5 ProのPSSRもな 癖はあるけど全体的にプラス
-
87:名無しのB
>>14 AIアップスケール使うらしいぞ ぼやける可能性もあるから注意な
-
91:名無しのA
>>87 DLSS 2.0なら大丈夫じゃね?
-
92:名無しのB
>>91 RTX4070TiでDLSS3使ってるけど、設定次第だよ
-
99:名無しのA
>>92 ファーストパーティーなら大丈夫だと思うけどな サードパーティーは不安定かも
-
23:名無しのC
Switch 2マジすげえ PS4 Proより良いとか誰も信じてなかったのに
-
32:以下、名無しがお送りします
>>23 設定下げて解像度だけ上げてる可能性もあるぞ あと記事タイトル盛りすぎ
-
39:名無しのC
>>32 4K60fpsで出力されれば勝ちじゃね? 過程はどうでもよくね?
-
49:以下、名無しがお送りします
80ドルなwwww
-
110:名無しのD
マジかよ
-
118:以下、名無しがお送りします
>>110 龍が如くがスペイン語になるのか?
-
142:以下、名無しがお送りします
>>118 ¡Cogedlo (掴め!)
-
126:名無しのD
>>118 フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語ローカライズだってよ (カプコン涙目)
-
127:名無しのE
>>126 大逆転裁判はまだローカライズされてないんだよなぁ
-
130:名無しのD
>>127 大逆転裁判は英語あるだけマシ エースアトーニーはスペイン語とかイタリア語消されたし
-
133:名無しのE
>>130 英語以外の言語の話だよ
-
147:以下、名無しがお送りします
720pからアップスケールだろ PS4 Proはネイティブ1440pだし
-
157:以下、名無しがお送りします
Switch 1版も頼む
-
167:名無しのF
>>157 もうSwitch 2に移行してると思うぞ
-
175:以下、名無しがお送りします
>>167 Switch 2はクロスジェネレーションになるかもね 売上1.5億のSwitchユーザーは無視できない
-
177:名無しのF
>>175 世代間の差が違いすぎる Switch 1と2は10倍くらい違う Switch 1に足を引っ張られたくないだろ ソニーの二の舞
-
181:以下、名無しがお送りします
マジか ローンチタイトルで一番欲しい
-
183:以下、名無しがお送りします
Digital Foundryが忙しくなるな
-
185:以下、名無しがお送りします
ネイティブ4Kなのか、アップスケールなのか、DLSSなのか PS4 Proと同じ設定なのか下げてるのか気になる
-
209:以下、名無しがお送りします
>>185 DLSSでも怪しいわ
-
191:以下、名無しがお送りします
>>185 アップスケールだろ
-
198:以下、名無しがお送りします
>>191 ソースは?
-
208:名無しのB
>>191 DLSS使うと思う
-
214:以下、名無しがお送りします
PS3のゲームのリマスターなんだから当たり前だろ
-
217:以下、名無しがお送りします
DLSSはすごい ほとんどの人はネイティブ4Kとの違いに気づかない
-
218:名無しのB
>>217 同意できない RTX4070Tiでゲームによって全然違う ぼやけて嫌い
-
222:名無しのG
>>218 DLSS 4はネイティブより綺麗に見えるゲームもあるらしいぞ
-
265:名無しのH
>>222 SwitchはAmpereのモバイルチップを使ってるから、DLSS4は重いかも Switch 2のゲームでは古いCNNモデルを使う可能性が高い 画質は落ちるけど
-
229:名無しのB
>>222 DLSSがネイティブより綺麗とかありえん 写真が自然より綺麗って言うようなもん
-
231:名無しのG
>>229 ネイティブだとTAAが強すぎてぼやけるゲームもあるから、DLSS 4の方が綺麗に見えるんだよ
-
232:以下、名無しがお送りします
>>229 「ネイティブより良い」は言い過ぎ 圧縮されたmp3の方が綺麗って言うようなもん
-
241:名無しのI
>>229 DLSSの質はネイティブを上回ることがよくある 電線とか細かい部分が綺麗になる ネイティブだとジャギるけど、DLSSだと完璧
-
247:以下、名無しがお送りします
>>229 Nexusの動画は見てないけど、High設定でDLSSで4Kにアップスケールするか、Medium設定でネイティブ4Kにするかでフレームレートが同じくらいになるって言ってるんじゃない?
-
256:名無しのH
>>229 ネイティブ4Kは実際にはサンプリング不足なんだよ DLSSは過去のフレームのサンプルを再投影して、より多くのサンプルを得ることで画質を向上させてる
-
275:以下、名無しがお送りします
Kindafunny Gamesがテストした結果、画質が酷かったらしいぞ
-
283:名無しのI
>>275 720pからDLSSのパフォーマンスモードで4kにアップスケールしてるんだろうな
-
287:以下、名無しがお送りします
パッケージ版出るかな? もうプレイ済だけどまた買っちゃうかも
-
290:以下、名無しがお送りします
HDRに対応してほしいな Series Xだと自動HDRが綺麗すぎる
-
294:以下、名無しがお送りします
4K60fpsをどうやって実現するのか気になる AIアップスケールなのか、ネイティブなのか、グラフィック設定を下げるのか テクスチャとかどうなるんだろう
-
304:以下、名無しがお送りします
>>294 AIアップスケールだと思う Switch 2はPS4 Proよりメモリ多いからテクスチャは大丈夫じゃないかな Steam Deckでも800p60fpsで動くし、1080p60fpsをDLSSでアップスケールすればいけるでしょ