【悲報】Switch2、スウェーデン価格がヤバすぎ

 コメント1件

スウェーデンでのSwitch 2バンドルの価格が700ユーロと高額な件について、他のヨーロッパ諸国や日本、カナダなどでの価格と比較し、地域による価格差や税金、販売店ごとの価格設定について議論が交わされている。また、スウェーデンでの高価格の背景にある経済状況や税制、他国からの輸入に関する情報も共有されている。

  • 1:スレ主

    スウェーデンでSwitch2のバンドルが700ユーロってマジ? ぼったくりすぎだろ https://www.pricerunner.se https://www.inet.se https://www.webhallen.com

  • 10:以下、名無しがお送りします

    これは旅行ついでにSwitch2ゲットするしかないな

  • 18:名無しのA

    ポルトガルだとマリオカート同梱版が510ユーロだぞ

  • 46:以下、名無しがお送りします

    >>18 オランダも同じくらいだ

  • 147:以下、名無しがお送りします

    >>18 オランダもその値段で買ったわ

  • 181:以下、名無しがお送りします

    >>18 プレッシャスタートだと安かった気がするけど、ゲームか本体か覚えてない あ、ゲームか Amazonフランスで買うのが安い

  • 184:以下、名無しがお送りします

    >>18 500ユーロで買ったわ Wortenはドンキーコングが67.99ユーロ

  • 221:以下、名無しがお送りします

    >>18 フランスはマリオカート同梱版が500ユーロ

  • 228:以下、名無しがお送りします

    >>18 http://fnac.pt で予約したわ

  • 232:以下、名無しがお送りします

    >>18 アイルランドも同じ

  • 239:以下、名無しがお送りします

    >>18 予約しちまった 楽しみ

  • 245:以下、名無しがお送りします

    >>18 オーストリアのディスカウンターで510ユーロでマリオカート同梱版予約した

  • 246:以下、名無しがお送りします

    >>18 どこで買ったの?

  • 21:スレ主

    >>18 うらやま杉

  • 39:以下、名無しがお送りします

    >>21 つまりそういうことだ

  • 27:名無しのA

    >>21 ポルトガル経済はEUで最悪レベルだから、700ユーロとかありえないっしょ 最低賃金と大差ないわ

  • 35:以下、名無しがお送りします

    >>27 自虐ネタwwwww

  • 56:以下、名無しがお送りします

    >>18 ドイツのメディアマルクトも510ユーロだな

  • 142:以下、名無しがお送りします

    >>56 オーストリアも同じくらい

  • 63:スレ主

    >>56 マジでスウェーデン脱出考え始めたわ リンク教えてくれ

  • 70:以下、名無しがお送りします

    >>63 メディアマルクトのリンクはこちら https://www.mediamarkt.de 他にもSwitch2関連あるぞ https://www.mediamarkt.de

  • 79:スレ主

    >>70 サンクス

  • 85:名無しのB

    >>63 ドイツのメディアマルクトから発送してもらうのあり? 200ユーロも安いんだが

  • 89:スレ主

    >>85 試したけどスウェーデンには発送してくれなかった Amazon.deならいけるかもだけど、予約待ちがあるみたいだ

  • 91:以下、名無しがお送りします

    >>89 Amazon.esで6000クローナでバンドル買ったわ

  • 97:名無しのB

    >>89 Amazon一択っぽいな ドイツもスペインも売り切れだけど、発売後なら安くなるかも マジで任天堂ふざけんな

  • 107:名無しのC

    >>85 Amazon.deかAmazon.esで買えば? ドイツは予約いっぱいっぽいからスペインで5900クローナくらいで買えた

  • 115:名無しのB

    >>107 任天堂ってハードでリージョンロックかけてたことある?

  • 120:名無しのC

    >>115 日本で買うのはやめとけ リージョンロックあるかもだし 詳しくないけど

  • 122:名無しのB

    >>120 日本は送料と輸入税で結局高くなるから論外 ドイツとスペインならEU内だから税金はかからないはず 送料だけ

  • 126:名無しのC

    >>122 EU内なら問題ないでしょ

  • 132:名無しのB

    >>126 スウェーデンはEUだけど、リージョンロックが心配

  • 154:名無しのD

    >>18 ヨーロッパ全体で同じくらいじゃない? ベルギーとスペインも同じくらい

  • 177:以下、名無しがお送りします

    >>154 ポーランドのメディアマルクトで600ユーロくらい

  • 159:名無しのA

    >>154 フランスはもっと安いらしいけど スウェーデンだけ700ユーロってマジでヤバいな

  • 167:名無しのD

    >>159 Amazonフランスだと440ユーロらしい Fnacフランスは470ユーロ Amazonだけ? スウェーデンかわいそう

  • 176:以下、名無しがお送りします

    >>167 フランスも440ユーロ(本体のみ)、マリオカート同梱版は500ユーロ カCarrefourとかでも同じ

  • 193:以下、名無しがお送りします

    >>18 スペインも同じ 国内税込み スウェーデン60%の税金でもかけてんの?

  • 201:以下、名無しがお送りします

    >>193 税金は25%くらいだけど、電子機器とか化学物質に関する法律が厳しい PS5 Proが1100ドル

  • 204:以下、名無しがお送りします

    >>201 なんで?

  • 212:以下、名無しがお送りします

    >>204 法律が厳しいから

  • 253:名無しのE

    スウェーデン在住だけど、510ユーロで買えそう マイニンテンドーストアから招待メールが来て、直接予約できるらしい 発売日に手に入らないかもだけど、200ユーロ高く払うよりマシ

  • 274:以下、名無しがお送りします

    >>253 俺も同じメール来た マイニンテンドーの荷物は直接受け取らないといけないから注意

  • 254:スレ主

    >>253 うらやま…どこで登録したの?

  • 256:名無しのE

    >>254 任天堂から直接来た Switchオンラインの加入状況とか、プレイ時間とか、メルマガ登録してるかどうかとか

  • 259:以下、名無しがお送りします

    >>253 どこで登録したか教えて

  • 263:名無しのE

    >>259 どこにも登録してない Switchのプレイ時間が長くて、NSOに2年以上加入してて、任天堂からのオファーを許可してただけ

  • 264:以下、名無しがお送りします

    >>263 マイニンテンドーストアの予約は2年以上加入してないとダメらしい 転売対策

  • 273:以下、名無しがお送りします

    >>263 任天堂からのオファー許可してなかったわ…

  • 280:以下、名無しがお送りします

    スウェーデンのストリーマーによると、スウェーデンはいつも高い 25%の税金と10%のプラスチック税でPS5 Proが1100ドル

コメント(1件)

  • 1

    スウェーデン価格高すぎワロタ