Switch 2の携帯性についての議論。Steam Deckや旧機種との比較、バッテリーやゲームライブラリの観点から、旅行用デバイスとしての優位性を検討。過去の携帯ゲーム機を推す声も。
-
1:スレ主
Switch2は旅行に最適デバイスになるってマジ? 初代Switch、Steam Deck、PS Portal持ちだけど、結局Switchが一番コンパクトで持ち運びやすいんだよね https://www.reddit.com
-
2:名無しのC
DS LiteかGBA SPで十分だわ 電池持ちもいいし、ポケットにも入るし https://www.reddit.com
-
5:以下、名無しがお送りします
>>2 わかる クラムシェル型は最強
-
10:以下、名無しがお送りします
>>2 DS Liteは今でも現役 毎日持ち歩いてる
-
11:名無しのA
>>2 3DSも最強 バッテリー5時間もあれば十分だし、ゲームライブラリがマジでヤバイ https://www.reddit.com
-
21:名無しのB
>>11 改造してる? FEやりたい
-
26:名無しのA
>>21 改造一択 エミュ機として最強
-
36:名無しのB
>>26 New 3DS探してるけど、マジで高い 改造って難しい?
-
38:以下、名無しがお送りします
>>36 今はマジ簡単だよ SDカードとガイドがあれば40分で終わる
-
46:以下、名無しがお送りします
>>36 SDカードだけで改造できる 256GB以上だと遅くなるから注意
-
56:名無しのD
>>2 GBAをバックライトカスタムしたけどマジ最高 フラッシュカートリッジ使ってる?
-
62:名無しのC
>>56 EZ Flash Omega使ってる GBA SPをIPS液晶、USB-C充電、イヤホンジャックに改造した
-
66:名無しのD
>>62 USB-C化気になる 調べてみるわ
-
71:以下、名無しがお送りします
OLED Deckの方が持ち運びやすいわ
-
78:以下、名無しがお送りします
Steam DeckとSwitchは競合しないと思う Steam DeckはPCで、設定いじったりエミュレータ組んだりするのが楽しい Switchはゲームをサッと遊ぶためのもの
-
84:以下、名無しがお送りします
>>78 わかる Switch2も同じ感じで、手軽にゲームできるのが魅力だよね
-
92:以下、名無しがお送りします
>>84 Switchのゲームが少ないから、Steam Deckに乗り換えたわ ゼルダとFE終わったらやることないし
-
95:以下、名無しがお送りします
バッテリーがクソ
-
133:以下、名無しがお送りします
>>95 最近は充電できる場所多いから、バッテリー持ち悪くてもなんとかなる 飛行機とかUSBポートあるし
-
103:以下、名無しがお送りします
>>95 バッテリー持ち気になる サイバーパンク2時間とか勘弁な ゼルダとかカービィは3時間半~4時間、スタデューバレーは6時間くらいは欲しい
-
106:名無しのG
>>103 バッテリーは初代Switchと同じらしい
-
116:以下、名無しがお送りします
>>95 モバイルバッテリー必須
-
119:以下、名無しがお送りします
>>116 Switchで充電できないやつもある
-
128:以下、名無しがお送りします
>>119 電圧と電流の組み合わせが重要 USB-C急速充電対応のやつがいい
-
140:名無しのE
Steam Deckで本読んだり動画見たりするわ Switchはテレビで遊ぶのが好き
-
172:以下、名無しがお送りします
>>140 Waydroid使えるのがデカい
-
142:名無しのF
>>140 Steam Deckで本読むのか
-
152:名無しのE
>>142 画面大きいし、ボタンでページめくれるのがいい
-
162:名無しのF
>>152 面白い e-reader使ってるけど、Steam Deckは考えたことなかった
-
179:以下、名無しがお送りします
人によるよね Switch2は550ユーロくらいするし、まだLCDだからOLED版を待つ 手が小さいから、大きい携帯機はちょっと不便
-
186:名無しのG
>>179 LCDでも悪くないらしい Switch OLEDより良いって報告もある(黒は除く)
-
194:以下、名無しがお送りします
内蔵ストレージは増えたけど、ゲームも大きくなってるから意味ない 400GBのSDカードが60ユーロで買えるし、そっちの方がお得 旅行にも邪魔にならない
-
200:以下、名無しがお送りします
New 3DSが旅行に最適 小さいし、気軽に遊べるゲームが多い 飛行機とか空港でちょっと遊ぶくらいなら十分
-
206:以下、名無しがお送りします
>>200 わかる Switch Liteみたいなの出してほしい
-
210:名無しのB
>>206 Vitaサイズで頼む
-
213:以下、名無しがお送りします
>>206 Switch Microが欲しい
-
221:以下、名無しがお送りします
GBA SPこそ至高
-
225:以下、名無しがお送りします
Steam Deckユーザーだけど、Switch2に期待してる 5.5インチのLiteモデル出してくれたら最高 Trumpの関税がなければ、Liteモデル待ってたかも
-
229:以下、名無しがお送りします
>>225 Liteモデルはなさそう Switch2のダウングレードになるし、Switchでよくない?
-
235:以下、名無しがお送りします
Steam Deckはエミュ、Steamライブラリ、ギターヒーロー、Jackbox Games全部入りで最強 Switch2は任天堂の新作とリマスターくらいしか遊べない
-
239:以下、名無しがお送りします
Steam Deckの方が色々できる Linux PCだし、エミュもできるし、動画も見れるし、Netflixも見れるし、Spotifyも聞けるし、メールもチェックできるし、ワープロも使える Switchの強みは独占タイトルだけ
-
246:以下、名無しがお送りします
>>239 オンライン認証が必要なPCゲームもあるから、Switch版の方が便利かも Ubisoftのゲームとか
-
248:以下、名無しがお送りします
旅行にはRetroid Pocketの方が便利 持ち運びやすいし
-
255:以下、名無しがお送りします
>>248 Anbernic RG35XXは毎日持ち歩いてる 30ドルくらいだし、ポケットに入るし、無くしても壊れても痛くない Switchは荷物が多い時に持っていく
-
265:名無しのH
Steam Deckの問題点は?
-
274:名無しのB
>>265 全てのゲームに対応してるわけじゃないし、動作が重いゲームもある Hogwarts LegacyとかPCで高画質でプレイしたい
-
290:名無しのH
>>265 Steam Deckの問題点は?
-
279:以下、名無しがお送りします
>>265 大きくて重い、USB充電できない、バッテリー持ちが悪い
-
283:以下、名無しがお送りします
>>279 モバイルバッテリー必須 Switch2はSteam Deckより電力消費量が多いから、充電しながらプレイするのは難しいかも
-
294:スレ主
何で旅行で何したいかによる Steam DeckはエミュとかPCゲームとか色々できるけど、デカい Switch2はCyberpunkみたいなゲームも動くらしいから、Switchの携帯性は魅力