Switch2の予約殺到で、日本の大手小売店が予約をヘビーユーザーに限定。転売対策?それとも囲い込み?海外からも羨望の声、GSの抱き合わせ販売への批判も。抽選販売や購入制限など、様々な対策案が議論されるも、結局は需要と供給のバランスが鍵。
-
1:以下、名無しがお送りします
Switch2の予約、日本の大手小売店はヘビーユーザー限定だってよ https://www.ign.com
-
4:以下、名無しがお送りします
アメリカでもやってくれよ そしたらDoorDashでSwitch2確定だわ
-
12:以下、名無しがお送りします
公式発表&予約開始…だと?
-
17:名無しのA
転売ヤー対策にはなるけど、金持ってないやつはハブられるってことか GSの抱き合わせ販売はマジ勘弁
-
91:以下、名無しがお送りします
>>17 GSで予約したけど、抱き合わせ販売なんてなかったぞ 地域によるのかも
-
19:名無しのB
>>17 会員制の店なら一人一個徹底できるからまだマシかもな コストコとか でも在庫どれくらいあるんだろ? NSO+拡張パック付きとかいらんし
-
28:名無しのA
>>19 一人一個でも、転売ヤーは転売ヤーだぞ
-
35:名無しのB
>>28 転売ヤーから買うやつがいなくなればいいんだよ 干からびさせろ
-
43:以下、名無しがお送りします
>>28 転売目的で買うやつなんて、ごく一部だろ 気にすんな
-
50:以下、名無しがお送りします
>>28 ヘビーユーザー優遇とか、転売ヤーに有利じゃね?
-
56:名無しのA
>>50 だから抱き合わせ販売が必要なんだよ 転売ヤーが困るようなゴミをセットにすればいい GSはそれが下手くそなんだよな
-
64:名無しのC
>>19 コストコのは530ドルくらいするらしいぞ
-
66:名無しのB
>>64 まだわからん サイトに値段載るまで様子見 でもNSO+拡張パック欲しい人には悪くないかも ゼルダのアップグレード版も付いてくるし
-
71:名無しのC
>>66 訂正:524.99ドルだったわ あと、会員権は新規会員限定
-
73:名無しのB
>>71 マジかよ、サンキュー コストコのはMKバンドルだけだから、20ドルくらい安くなるかも
-
75:名無しのD
>>17 簡単じゃん 抽選に参加するのに金払わせればいいんだよ 当たらなかったら返金 1000個のSwitchのために1000個分の金を用意させろ
-
82:以下、名無しがお送りします
>>75 近所の店に行けばええやん 俺は予約できたぞ
-
85:名無しのD
>>82 近所の店がない人もいるんだよ
-
94:名無しのB
それだと転売ヤーが得するだけじゃね? どうせ一般人より金使ってるんだから
-
104:以下、名無しがお送りします
>>94 過去1年で転売されてたゲーム機って何? PS5は普通に売ってるじゃん PS5 Proも
-
111:名無しのB
>>104 アメリカだとPS5 Proは転売ヤーの餌食だったよ ディスクドライブ版が特に 数が少なかったから
-
113:以下、名無しがお送りします
>>111 Pro買おうかと思ったけど、ディスクドライブがないからやめた 結果的に良かったわ
-
116:名無しのB
>>113 Pro持ってる友達は気に入ってるみたいだけど、俺は別にって感じ Xbox Series Sもあるし、PCもあるし
-
125:以下、名無しがお送りします
>>94 一人一個限定なら転売ヤーは手出しできないだろ 50個も注文できるわけないし 2個だけとか意味ないし
-
135:名無しのB
>>125 確かに 一人一個制限を忘れてた でも複数アカウントで注文するやつもいるから、結局意味ないかも
-
143:名無しのB
任天堂のNSO+拡張パック加入者限定の話じゃないんだろ?
-
150:以下、名無しがお送りします
>>143 あー、勘違いしてたわ
-
159:名無しのB
>>150 記事読んでないけど、タイトルからそう解釈した
-
167:以下、名無しがお送りします
これって転売ヤーを助長するだけじゃね? 「PS5を15台お買い上げですね。Switch2も15台いかがですか?」
-
171:以下、名無しがお送りします
>>167 ロイヤルカスタマー限定+一人一個制限なら最強 顧客データがあれば完璧
-
172:以下、名無しがお送りします
>>171 完璧な方法はないけど、ロイヤルカスタマーを優先するのは良いと思う
-
178:名無しのE
>>167 記事読めよ 抽選なんだよ 抽選に参加できる資格が得られるだけ 「PS5を15台…」じゃなくて、「いつもご利用ありがとうございます。Switch2の抽選に参加しませんか?」ってこと
-
179:以下、名無しがお送りします
>>178 記事を読め…だと? ここはRedditだぞ
-
187:以下、名無しがお送りします
新規顧客はいらないのか?
-
191:名無しのE
>>187 在庫が少ないから、既存の顧客を優先してるんだよ これは店側の判断であって、任天堂が決めたことじゃない
-
201:以下、名無しがお送りします
>>187 ロイヤルカスタマーを大切にするのは当然だろ
-
205:名無しのF
任天堂も高級ブランドの仲間入りか ロレックスとかエルメスとか
-
211:以下、名無しがお送りします
>>205 Xbox Series S/XやPS5より安いのに、どこが高級なんだよ?
-
218:名無しのF
>>211 ジョークだよ 買う資格を得るために金を使わないといけないって話 高級ブランドみたいに
-
219:以下、名無しがお送りします
>>218 お前、それって相手を貧乏で頭が悪いって言ってるようなもんだぞ
-
226:名無しのF
>>219 自業自得だろ 無料でレッスンしてやったんだよ
-
235:以下、名無しがお送りします
>>205 予約抽選だけでもすごい倍率だから、仕方ない
-
239:名無しのF
>>235 だから、その判断には賛成なんだよ 皮肉で言ってるだけなのに、敏感すぎだろ
-
245:以下、名無しがお送りします
スイスの時計販売と同じ方式か
-
249:以下、名無しがお送りします
GSカナダもPS5の記念コレクションで同じことしてた
-
254:以下、名無しがお送りします
これはアリ ロイヤルカスタマーを前に
-
255:以下、名無しがお送りします
>>254 なんか敵意むき出しだな ロイヤルカスタマー優遇されたら嬉しいだろ普通
-
258:以下、名無しがお送りします
昔のスーファミとかゲームボーイもそうだった気がする
-
264:以下、名無しがお送りします
ロレックスを買うのと同じってことか