【朗報】ブレデフォHDリマスター、エンカウント0%健在!

 コメント3件

Switch2で発売予定のブレイブリーデフォルトHDリマスターに関するニュース。ランダムエンカウントを0%に設定できる機能がオリジナル版同様に搭載されていることが発表され、話題になっている。しかし、パッケージ版の容量問題や価格に関する議論も。

  • 1:以下、名無しがお送りします

    スクエニの人曰く、Switch2版ブレデフォHDリマスターはエンカウント0%にできるらしいぞ https://bsky.app

  • 3:以下、名無しがお送りします

    マジか これは朗報 なんで宣伝に使わなかったんだろ

  • 4:以下、名無しがお送りします

    >>3 忘れられてたんだろw

  • 13:以下、名無しがお送りします

    マジで? まじだったら買うわ

  • 19:以下、名無しがお送りします

    https://www.reddit.com

  • 24:以下、名無しがお送りします

    ゲームカードに全部入ってる?

  • 28:以下、名無しがお送りします

    >>24 続編がSwitch1で100万本しか売れてないし、Switch2独占のリマスターはもっと売れないだろうから、スクエニもDL版しか選択肢なかったんじゃね?

  • 30:以下、名無しがお送りします

    >>28 それか、めっちゃ高いパッケージ版出すかだな どっちにしても文句言う奴はいる

  • 34:以下、名無しがお送りします

    >>28 続編はクソゲーだったから100万本も売れたのが不思議

  • 40:名無しのA

    >>34 JRPGだしな

  • 48:以下、名無しがお送りします

    エンカウント率0~200%のスライダーは神

  • 53:以下、名無しがお送りします

    >>48 リピートゾーンはエンカウントOFFにして、後で200%にしてレベル上げしたわ マジで快適

  • 58:名無しのC

    ちゃんと全部入りのパッケージ版出してくれ

  • 64:名無しのB

    >>58 だよな パッケージ版出すなら全部入れてくれよ 元は3DSのゲームだろ?

  • 68:名無しのA

    >>64 サードパーティは64GBのゲームカートリッジしか使えないから、経済的に無理

  • 73:名無しのB

    >>68 任天堂のクソ仕様か

  • 83:名無しのC

    >>68 カートリッジ代が10~15ドル高くなっても、消費者が払えばいいだけじゃん? 全部入りのパッケージ版のためなら喜んで払うわ

  • 91:以下、名無しがお送りします

    >>83 全部入りにすると60ドルになるけど、お前ら文句言うだろ?

  • 95:名無しのC

    >>91 DL版もあるんだから、パッケージ版にこだわる奴だけ払えばいいじゃん 文句言う意味が分からん

  • 98:以下、名無しがお送りします

    マジか

  • 103:以下、名無しがお送りします

    サンクス神

  • 108:以下、名無しがお送りします

    マジ助かる オクトパス2はエンカウントがウザくてMOD入れたわ

  • 116:以下、名無しがお送りします

    ブレデフォ2をスルーした理由がそれ ブレデフォ3に期待

  • 124:以下、名無しがお送りします

    >>116 2は敵が見えるから避けられるんじゃね?

  • 128:名無しのD

    >>124 敵が速くて避けにくいんだよ 特に狭い通路

  • 136:以下、名無しがお送りします

    >>128 モンスターを寄せ付けないアイテムとかないの?

  • 141:名無しのD

    >>136 なかったと思う レベル上げて敵が逃げるようにするしかなかったはず

  • 143:以下、名無しがお送りします

    メニュー画面にそのオプションがないのがデモで確認されてるのに「噂」ってどういうこと?

  • 144:以下、名無しがお送りします

    公式が出したスクリーンショットで確認されてるのにね まあ、朗報だけど

  • 149:以下、名無しがお送りします

    >>144 もしかしたらアンロック要素かも

  • 153:以下、名無しがお送りします

    なんでSwitch2と同時にSwitch1でも出さないんだ?

コメント(3件)

  • 1

    Switch2独占かーSwitch1切り捨ては痛いな

  • 2

    エンカウント0%はマジ神機能 快適すぎ

  • 3

    パッケージ版全部入り希望 わかる