【Switch】今日の質問スレ!困ったこと、みんなで解決!

 コメント2件

2025年5月15日のニンテンドースイッチに関する質問スレ。ゲームの共有方法、周辺機器の推奨、システムアップデートの問題など、多岐にわたる質問と回答が交わされている。

  • 1:以下、名無しがお送りします

    はい、どうも 今日の質問スレだよー 困ったことがあったら気軽に質問してくれ /r/NintendoSwitch wikiとかググるのも忘れんな

  • 11:名無しのA

    バーチャルゲームカードの共有って、家族グループ内ならOK? 毎回本体同士を近づける必要があるの? サポートページ見てもイマイチわからん

  • 16:名無しのF

    >>11 同じ家の人以外はマジで使えねーぞ アカウント紐付ければ2台まで共有できるけどな ゲームカード読み込ませれば、オフラインでも遊べる昔ながらの共有方法もあるで

  • 19:名無しのA

    >>16 マジかー 近くに友達も家族もいない俺には無意味じゃん…期待してたのに残念

  • 29:以下、名無しがお送りします

    昨日から右のジョイコン充電できるのに、本体に付けても認識されねーんだわ 外したら普通に使えるけど 接点掃除してもダメ 同じ症状の人いる?

  • 32:以下、名無しがお送りします

    >>29 完全再起動試してみたら? それでもダメならハードの問題かも

  • 40:名無しのB

    システム転送でクラウドにデータ移したんだけど、Switch2が出るまで別のSwitchでログインしても大丈夫?

  • 41:名無しのC

    >>40 リスクありそうじゃね? クラウドのデータ書き換えは無理っぽいけど、Switch2でローカルデータ上書きできるかも

  • 48:名無しのB

    >>41 やっぱやめとくわ

  • 54:名無しのC

    >>48 マルチプレイするか、昔のお気に入りゲームでもやり直せば?

  • 63:名無しのD

    Amazon UKからフランス語版のゲームが届いたんだけど、動くかな? EU版なら互換性あると思うけど心配

  • 70:名無しのC

    >>63 Switchのゲームはリージョンフリーだから大丈夫 言語が英語に対応してるか確認して

  • 72:名無しのD

    >>70 ありがとう 多言語対応してるみたい 違う地域のゲームってアップデートとかに影響ある?

  • 74:名無しのC

    >>72 アップデートは問題ないよ DLCもアカウントが同じなら大丈夫

  • 84:以下、名無しがお送りします

    Switch2向けの信頼できるメーカーの保護フィルムやケースの情報ってある?

  • 88:以下、名無しがお送りします

    >>84 発売後しばらくしないと情報出てこないと思う 有名メーカーなら大体大丈夫でしょ 保護フィルムならガラスフィルムにしとけ

  • 93:以下、名無しがお送りします

    >>84 どうせ同じ工場で作られてるから品質は大差ないと思うぞ Switch2用なら、タブレットのフィルム切って使うのもアリ

  • 100:名無しのE

    Switch1のシステムアップデートって、今しても大丈夫? 不具合報告見て不安なんだが

  • 102:名無しのC

    >>100 リスクはかなり低いけど、ゼロじゃない

  • 103:名無しのE

    >>102 ありがとう

  • 109:以下、名無しがお送りします

    ニンテンドーからのSwitch2プレオーダー招待、まだ来ないんだけど 4月8日に登録したのに 条件満たしてると思うんだが…

  • 117:以下、名無しがお送りします

    >>109 まだ初日の注文処理が終わってないらしいぞ 4月2日の午前10時45分まで進んでるって情報もある

  • 119:以下、名無しがお送りします

    >>117 マジか 4月2日に登録したから心配してたんだ

  • 127:以下、名無しがお送りします

    >>117 登録時間って確認できる?

  • 128:名無しのG

    Switch2プレオーダーの招待が来たんだけど、「問題が発生しました」って出てカートに追加できない…72時間以内になんとかなるかな

  • 137:以下、名無しがお送りします

    >>128 俺は昨日6時に来て問題なかったぞ 時間帯を変えて試してみたら?

  • 142:名無しのF

    >>128 エラーが出た時間記録しとけ 招待期間中に買えなかった人もいるみたい 最終手段は任天堂サポートに電話

  • 151:名無しのG

    >>142 任天堂いわく「まれな問題」でカートに追加できないアカウントがあるらしい 新しいアカウント作って、そっちに招待移すらしいわ

  • 152:名無しのF

    >>151 うまくいくといいね

  • 161:名無しのH

    プロコン2の予約ってまだできる? 予約開始時にスルーしたの、今めっちゃ後悔してる

  • 165:以下、名無しがお送りします

    >>161 アメリカ在住なら、まだ予約できるぞ https://www.target.com https://www.gamestop.com 店舗に行けば当日ピックアップできるかも

  • 174:名無しのH

    >>165 マジ感謝 他の店もチェックすればよかったわ

  • 183:名無しのI

    バーチャルゲームカード導入後、OLEDでゲームが遊べなくなった メインのSwitchは別の国にあるから紐付けできないし オンラインストアでゲーム買っても同じ問題起きる?

  • 222:名無しのF

    >>183 まず、ホーム画面のプロフィールからユーザー設定を開き、「オンラインライセンス設定」を有効に https://en-americas-support.nintendo.com バーチャルゲームカードで従来のプライマリ/非プライマリシステムはなくなった アカウント紐付けで2台まで共有可能 ゲームカードをロードすると、オフラインでもプレイ可能 オンラインで同時にプレイできるのは1台のみ リモート管理は https://accounts.nintendo.com から

  • 190:名無しのJ

    >>183 アカウント設定でオンラインライセンス有効にすれば、ネット接続してれば遊べるぞ

  • 216:名無しのK

    >>190 それな

  • 198:名無しのI

    >>190 前と全く同じように使える?

  • 201:名無しのJ

    >>198 使えるはず でも、できるだけ早くOLEDを古いSwitchに紐付けして https://en-americas-support.nintendo.com オンラインライセンス設定でゲームにアクセスできるはず

  • 203:名無しのI

    >>201 OLEDがアカウントに登録されてるか確認してみ

  • 210:名無しのJ

    >>203 解決しない場合はサポートに連絡 https://en-americas-support.nintendo.com オンラインライセンス有効にすればゲームできる

  • 227:名無しのK

    XC3のパッケージ版を弟に貸して、DLCをバーチャルゲームカードで貸したら、2週間後にVGCを返却したらセーブデータ消える? ハッピーホームパラダイスとかと同じ感じ?

  • 235:名無しのF

    >>227 DLCの扱いはゲームによって違う スプラトゥーンならDLCアイテムがデフォルトに戻るけど、あつ森ならDLCアイテムはそのまま使える ゼノブレイド2はDLCがないとセーブデータにアクセスできない XC3は不明だけど、同じような状況になるかも とりあえずゲーム貸して、DLCは後で考えたら?

  • 243:以下、名無しがお送りします

    最近買ったジョイコンのLボタンが最初から壊れてたんだけど、急にLボタンが直ってRボタンが壊れた これって何? 直せる?

  • 247:名無しのF

    >>243 システム設定のコントローラーとセンサーからジョイコンのファームウェアをアップデートしても直らないなら、ハードの問題かも https://guide-images.cdn.ifixit.com https://guide-images.cdn.ifixit.com 落下とかで内部のスイッチが壊れた可能性もある

コメント(2件)

  • 1

    バーチャルゲームカードって結局どうなの

  • 2

    Switch2プレオーダー招待まだ来ない人いるんだ

    1