「100時間以上遊べる、まったり癒やし系ゲーム教えて!」というスレ。スタデューバレーみたいな、やり込み要素があって、キャラ育成できて、世界観が好きなゲームを探してるみたい。おすすめがいっぱい出てるぞ!
-
1:スレ主
ぬくぬく毛布にくるまって100時間以上遊べるゲーム探してる スタデューバレーみたいに世界観あって、キャラ育成できて、やることいっぱいあるのが好き おすすめあったら教えて
-
6:名無しのA
ファンタジーライフi グルグル時を盗む少女 今日からアーリーアクセス、水曜に正式リリース 全部入りらしいぞ
-
16:名無しのB
>>6 アーリーアクセスってSwitchだけ? PCもある?
-
21:名無しのA
>>16 PS4/5とSteam(PC)だな Xboxは技術的な問題で延期、Switchはアーリーアクセスなし
-
23:名無しのB
>>21 えー、マジか Switchで買おうと思ってたのに
-
30:名無しのA
>>23 ちなみに… Switchは30fps PS4/5は60fps
-
33:名無しのB
>>30 Steam Deckのスレ見てたら、60fpsで動くらしい そっちで試してみるかな
-
34:以下、名無しがお送りします
>>33 Switch 2を近々買う予定なら、Switch 2向けにアップグレードされることが確定してるらしい
-
35:以下、名無しがお送りします
Core KeeperとForagerは時間泥棒
-
43:以下、名無しがお送りします
どうぶつの森一択 500時間以上遊んでる まったり箱庭ゲームで、自分の島を飾るのが楽しい RPGが好きなら、Pokemon Legends Arceusもおすすめ アクションアドベンチャーRPGだけど
-
49:スレ主
>>43 どうぶつの森大好き Switchで最初に買ったゲームだし、めっちゃ遊んだ 時間操作を知ってからは、飽きちゃったんだよね おすすめありがとね
-
59:以下、名無しがお送りします
My Time At Sandrock 90年代の土曜朝アニメみたいなストーリーが長い 砂漠の開拓地でビルダーになる 戦闘もあるけど簡単だし、レベル上げすぎればもっと楽になる 村人と仲良くなって、一緒に遊んだり、クエストをこなしたり 村の発展に貢献してる感じがして楽しい 100時間プレイして、ストーリーはまだ2/3
-
61:スレ主
>>59 ありがとう 知らなかったけど、めっちゃ面白そう チェックしてみる
-
66:名無しのC
どうぶつの森とHello Kitty Island Adventures
-
69:スレ主
>>66 どうぶつの森は持ってるけど、飽きちゃった Hello kitty island adventuresってどんなゲーム? サンリオ大好きだから気になるけど、よく知らないんだよね
-
78:以下、名無しがお送りします
>>69 Hello kitty island adventureにハマってる やることいっぱい ストーリーのあるタスク/クエスト、"ダンジョン"(報酬がもらえるパズル部屋)、島のチャレンジ、仲良くなれるキャラ、探索できる場所、クラフト、料理、家/小屋のデコレーション、資源集め…などなど クエストは、ストーリー、友情、週ごとのクエスト、毎日のクエストとか マルチプレイもできて、一緒にパズルしたり、交換したりできる サンリオ好きで、どうぶつの森が好きなら、絶対ハマると思う
-
79:名無しのC
>>69 どうぶつの森と、戦闘なしのゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドを足した感じ パズルベースの小さなダンジョン、部屋のデコレーション、たくさんのキャラクターとの交流、クエスト、クラフトなどなど めっちゃ可愛いし、楽しいよ ハローキティ好きなら、レビューやゲームプレイ動画をチェックしてみて
-
81:以下、名無しがお送りします
正直、スタデューバレーが癒やし系ゲームの金字塔だけど、似たようなの探してるなら、Spiritfarerは美しくてエモくてまったり 船をアップグレードして、精霊の世話をする 超癒やされる My Time at Portiaも面白い クラフト、探索、アップグレード要素多め Graveyard Keeperはスタデューバレーをダークでweirdにした感じ でも中毒性あり どうぶつの森:あつまれ どうぶつの森は、ただただダラダラしたり、飾り付けしたりするのが好きならおすすめ 全部毛布にくるまって時間を溶かす価値あり
-
84:スレ主
>>81 全部チェックしてみる 面白そう 教えてくれてありがとう
-
91:以下、名無しがお送りします
ちょっとジャンル違うけど、ゼルダの伝説 夢をみる島はめっちゃ癒やされた
-
93:以下、名無しがお送りします
Night in the Woodsか、Life is Strangeシリーズ
-
96:以下、名無しがお送りします
Cozy Grove、ほぼどうぶつの森にストーリーがついた感じ 毎日プレイして、島のゴーストのクマと仲良くなって、彼らを成仏させる
-
104:以下、名無しがお送りします
おすすめがいっぱい出てるけど、数百時間遊べるかは分からないけど… Amber Isle、Paleo Pines、Slime Rancher、Cuisineerは、まったり遊べるゲーム アトリエシリーズもまったりしてるらしい アトリエ Ryzaしかプレイしたことないけど、楽しくてまったりできた
-
113:以下、名無しがお送りします
ルール3 - 限定的な範囲ではないか?
-
114:以下、名無しがお送りします
50時間くらいだけど、SpiritfarerとWylde flowersは超癒やされる
-
120:以下、名無しがお送りします
SpiritfarerとSlime rancher
-
122:以下、名無しがお送りします
ファンタジーライフI グルグル時を盗む少女 水曜日に発売
-
130:以下、名無しがお送りします
Spiritfarer