ディズニー ドリームライトバレーが、実はアニマルクロッシングの隠れたる対抗馬として台頭。早期アクセス時の技術的な問題やF2Pへの変更騒動を乗り越え、今や構造化された進行、深いキャラクター交流、自由なカスタマイズが魅力。ただしSwitch版のパフォーマンスは完璧ではなく、一部課金要素も。ディズニー好きにはたまらないが、そうでない場合は注意が必要。
-
1:スレ主
ディズニー ドリームライトバレーが、Switchでひっそりとアツい件 https://www.reddit.com アニクロ超えたかも?
-
3:以下、名無しがお送りします
ゲームのオススメはここで聞け /r/NintendoSwitchHelp /r/NintendoHelp /message/compose/?to=/r/NintendoSwitch
-
12:名無しのB
オレはパス
-
14:名無しのA
F2P詐欺で炎上した過去あり 今はGamepassにあるけどね
-
18:スレ主
>>14 F2Pだったらもっとクソゲー化してたぞ 広告とか課金地獄で
-
25:名無しのA
>>18 早期アクセスから課金要素マシマシだったじゃん
-
27:名無しのB
>>25 それな
-
32:名無しのB
>>18 まさにゲーム内容そのもの
-
37:スレ主
>>32 広告はない 課金は見た目だけ F2Pのソシャゲとは違う
-
43:名無しのB
>>37 見た目ゲーで課金はNG 絶対課金アイテムの方が良い
-
46:以下、名無しがお送りします
アプデでアニクロ越え ファンタジーライフも出たけどね
-
56:名無しのC
ファンタジーライフこそ至高
-
58:名無しのD
>>56 ファンタジーライフはAI製キャラデザだからダメ https://www.reddit.com
-
67:名無しのC
>>58 まじか でもAIはこれから標準装備になるぞ
-
77:名無しのD
>>67 AI製は絶対買わん ニンテンドーはAI使わないでくれ
-
84:名無しのC
>>77 ベセスダの馬鎧事件から何も学んでない AI標準化は避けられない
-
89:名無しのD
>>84 ニンテンドーがAI使ったらゲームやめる AI製ゲームは魂がない
-
96:スレ主
>>58 残念ながらファンタジーライフ売れまくってる
-
99:名無しのD
>>96 Level5を擁護するな AI入力されたゲームなんてクソ
-
107:スレ主
>>99 平均的なユーザーは気にしない 「AI反対!」とか言っても無駄
-
109:名無しのE
F2P詐欺の時点でアウト
-
112:スレ主
>>109 F2Pにしたらもっと悲惨 有料の方がマシ
-
121:以下、名無しがお送りします
>>112 早期アクセスで金儲けして、正式版でも課金とか鬼畜
-
129:名無しのE
>>112 必死すぎワロタ F2P詐欺は事実
-
138:以下、名無しがお送りします
>>129 ディズニーの回し者乙
-
148:名無しのB
>>112 ゲーム買って、さらにアプデにも金払うとかありえない
-
151:スレ主
>>148 昔からそうじゃん スマホ脳乙
-
154:名無しのF
Switch版のパフォーマンスはマジでクソ カクツキまくり
-
168:以下、名無しがお送りします
>>154 課金とパフォーマンスで買う気失せた
-
155:スレ主
>>154 Switch2に期待
-
158:名無しのF
>>155 Switchのせいにするな 詐欺企業を擁護するな