ニンテンドースイッチオンラインのゲームキューブタイトルで入力遅延(インプットラグ)が発生するという報告が複数上がっている。特に風のタクトで顕著に現れるという意見がある一方、体感では問題ないというプレイヤーも存在し、議論が巻き起こっている。
-
1:以下、名無しがお送りします
GCオンライン、インプットラグ酷すぎワロタ https://bsky.app
-
9:以下、名無しがお送りします
マジかよ、F-ZEROとかソウルキャリバー難易度跳ね上がるじゃん
-
18:以下、名無しがお送りします
>>9 それがよ、F-ZEROもソウルキャリバーも普通に遊べてるんだわ 風のタクトだけって話もあるけど、まだ試してない
-
22:名無しのA
GCコン使ってるけどラグ感じないぞ ゼルダの要塞攻略中だけど問題なし 他のコントローラーは知らん
-
23:以下、名無しがお送りします
>>22 ワイもSwitch2だけど問題ないで
-
27:名無しのB
>>22 GCコンでやったけど、最初からラグ感じたわ コントローラーじゃなくてエミュレーターの問題だろ GC現役ならすぐわかる
-
37:名無しのA
>>27 ワイはまだGC現役だけど、ラグは感じないなぁ
-
45:名無しのB
>>37 信じないならMVGの動画でも待ってろ
-
55:名無しのA
>>45 動画見たってワイの体験は変わらんわ 他の人がラグ感じてるってのは否定せんけど、ワイは大丈夫って話
-
60:以下、名無しがお送りします
ソウルキャリバー2を1時間やったけど、ジョイコンとプロコンでラグは感じなかった
-
61:以下、名無しがお送りします
おま環だろ
-
65:以下、名無しがお送りします
いやいや、結構言ってる人いるぞ 様子見だな
-
68:以下、名無しがお送りします
どうせアプデで直るっしょ
-
75:以下、名無しがお送りします
荒らしコメント削除のお知らせ https://reddit.zendesk.com
-
77:以下、名無しがお送りします
GCコンでリンク使ってアーケードモードやったけど、ラグは感じなかったな
-
81:以下、名無しがお送りします
テレビをゲームモードにしろよ
-
90:以下、名無しがお送りします
F-ZEROとかソウルキャリバー2は知らんけど、風のタクトはセーブデータ名入れるだけでラグ感じたわ 風のタクトだけって話もあるみたい 携帯モードでジョイコン
-
92:以下、名無しがお送りします
オンライン対戦の話だろ オフラインはラグないけど、オンラインはラグ酷い
-
96:以下、名無しがお送りします
風のタクト、携帯モードで即ラグ感じたわ 酷すぎ GC版をブラウン管で起動したら全然違う
-
103:以下、名無しがお送りします
F-ZEROもソウルキャリバーも普通に遊べたけど 20年ぶりにやったわ
-
111:以下、名無しがお送りします
>>103 ソウルキャリバーは25年くらい前だぞ
-
114:以下、名無しがお送りします
GC版のソウルキャリバー2とF-ZERO持ってるけど、Switch2の方がキビキビ動くわ 本体の問題じゃないだろ
-
116:以下、名無しがお送りします
元ソウルキャリバー勢だけど、普通に遊べる
-
122:以下、名無しがお送りします
ラグなんてないけど
-
131:以下、名無しがお送りします
ラグ絶対あるわ 異論は認めん 最近GC版やったことないか、Dolphinでエミュってないだろ 風のタクトはマジでラグい 操作感が全然違う TVとかじゃなくて携帯モードの話だぞ ギリ遊べるレベル でもSteam Deckでよくね?
-
136:以下、名無しがお送りします
風のタクトはプロコンでマジでラグい 他は大丈夫
-
140:以下、名無しがお送りします
え、元からこんなもんかと思ってたわ エミュレーターのせいかよ なんでいつもこうなんだ