【Switch2】戦場に持ち込むレベルの重装備ケース

 コメント2件

Switch2、ドック、アクセサリーを安全に持ち運ぶためのケースをHarbor Freightで見つけたという投稿。ドックのフレックスによる損傷を心配し、ケースに入れることに。完璧ではないが、30ドルで悪くないとのこと。様々な意見やケースの使い方に関するコメントが寄せられている。

  • 1:スレ主

    Harbor FreightでSwitch2のケース買ったった ドックが心配だったんだよね https://www.reddit.com 30ドルならアリでしょ?

  • 8:以下、名無しがお送りします

    それもまた一つの方法だね

  • 66:以下、名無しがお送りします

    >>8 ウルトラポータブル

  • 73:以下、名無しがお送りします

    >>8 これマジ最高 公式ケースより安くて安全じゃん

  • 78:以下、名無しがお送りします

    >>8 HF Apacheはコスパ最強のハードケース 公式より良くね?

  • 82:以下、名無しがお送りします

    >>8 使わなくなったゲーム機はハードケースに入れて保管してるわ PSとかVitaとか3DSとか

  • 9:名無しのA

    >>8 電子機器の持ち運びには良いよね ウチの親父もレゴロボット運ぶのに使ってるわ

  • 11:以下、名無しがお送りします

    >>9 レゴロボットとか究極の親父趣味じゃん

  • 14:名無しのA

    >>11 いやいや、First Lego Leagueとか子供も結構やってるって エンジニアの親父はクールなもん作るんだよ

  • 46:以下、名無しがお送りします

    >>9 親父さん、 https://youtu.be とか混ぜてない? 両方入るケースが必要になるぞ https://youtu.be

  • 48:以下、名無しがお送りします

    >>46 すげー絵描く人ってこういうの作ってんのか...

  • 51:名無しのA

    >>46 いや、レゴのルービックキューブソルバー作ってる https://oehha.ca.gov に載ってる

  • 54:名無しのE

    >>9 ウチの親父もカメラ機材入れるのに同じケース使ってるわ マジ使える

  • 60:名無しのB

    >>54 お前も良いケースだな

  • 24:以下、名無しがお送りします

    趣味disんなよ みんな楽しむ権利あるんだから

  • 31:名無しのB

    Switchのスレでレゴが子供向けとか言っちゃうヤツwww

  • 40:以下、名無しがお送りします

    レゴ使うの恥ずかしいとか思ってんの?w

  • 87:以下、名無しがお送りします

    まだ初代Switch Proコン使ってるんかw

  • 89:スレ主

    >>87 Proコン2欲しいけど、まだ初代が元気なんだよね 壊れたら買うわ

  • 95:以下、名無しがお送りします

    >>89 Proコン1はSwitch2を起動できないらしいぞ

  • 100:以下、名無しがお送りします

    >>95 それ公式情報な

  • 112:以下、名無しがお送りします

    >>95 起動できないのはマジ勘弁 でも新しいの100ドルとか高すぎ 今ので十分だし

  • 101:以下、名無しがお送りします

    >>95 コントローラーは本体の近くに置いてるから、コントローラー握る時に本体の電源も入れるわ

  • 109:スレ主

    >>101 俺も同じだわ コントローラーはドックの近くに置いてるから、電源ボタン押すだけ

  • 115:名無しのC

    >>95 マジそれな 一番の不満点だわ

  • 122:名無しのD

    >>115 電源入れに立ち上がるのってそんなに苦痛?

  • 124:名無しのC

    >>122 いや、そこまでじゃない ただQOLが下がっただけ

  • 130:名無しのD

    >>124 なるほどね

  • 137:以下、名無しがお送りします

    >>89 俺も初代Proコン2つ持ってるけど、90ドルも出してSwitch2対応モデル買う気になれねーわ チャットボタンくらいしか違いないじゃん

  • 146:スレ主

    >>137 チャットボタン、スティックの改良、背面ボタン、Switch2の起動 初代は起動できない

  • 151:以下、名無しがお送りします

    >>146 握った感じも良くなった(個人的に)

  • 158:名無しのE

    >>146 背面ボタンはマジ便利 スティックも改良されててマジ気持ちいい あとヘッドホンジャックもある

  • 166:以下、名無しがお送りします

    >>158 スティックの改良はマジでかい フレンドが古いSwitch買ってくれるって言うから、Proコン2にアップグレードしたわ マジ後悔してない

  • 176:以下、名無しがお送りします

    >>89 Proコン2買ったけど、GameStopでSwitch2のゲームとアクセサリーのトレードインキャンペーンやってたから SwitchとPS5のゲーム大量に売ってゲットした マジ良いコントローラー ヘッドホンジャック付いてんの最高

  • 185:スレ主

    >>176 あー、ヘッドホンジャック忘れてた マジ便利

  • 186:以下、名無しがお送りします

    >>185 初代よりマジ気持ちいい 気のせいかもしれないけど、アップグレードする価値あり

  • 196:以下、名無しがお送りします

    めっちゃコンパクト

  • 199:以下、名無しがお送りします

    写真から匂いがするわ Harbor Freightのタイヤゴムとカリフォルニア州で癌の原因になるって言われてる何かの懐かしい匂い

  • 249:以下、名無しがお送りします

    >>199 グリースの匂いも忘れんな

  • 256:以下、名無しがお送りします

    >>199 チャイニウムの匂いやで

  • 203:以下、名無しがお送りします

    >>199 カリフォルニアじゃ何でも癌になるって言われてるだろ

  • 234:以下、名無しがお送りします

    >>203 PFASとかマジで癌になるからな

  • 243:以下、名無しがお送りします

    >>203 マジ感謝

  • 205:名無しのF

    >>203 https://www.harborfreight.com

  • 215:名無しのG

    >>205 プロポジション65がアホみたいになってる理由は、法律がちゃんと機能したから 石鹸とかベビーフードとか衣類とかに入ってるヤバい化学物質は、企業がラベル表示を強制された時に全部取り除かれた だから今はぼんやりした警告しかない

  • 221:名無しのF

    >>215 文句言ってるわけじゃないよ ちゃんと機能して良かったって思ってる

  • 227:名無しのG

    >>221 ああ、分かった 警告が何にでも付いてるから意味ないって思ってる人も多いんだよね

  • 260:以下、名無しがお送りします

    俺はPelican case 1520に入れてるわ リングフィットも一緒に入れると、このサイズが最小 リングがなければ、もっと小さくて安いケースで済んだのに 頑丈だけどね Pelicanだし

  • 269:以下、名無しがお送りします

    どこに持って行くんだ? 戦場か? そんなに心配なら、Switchが入ってた箱に戻して、もうちょい普通のバッグに入れれば良くね? Switchに箱があるって指摘しただけでDVされるとかマジReddit

  • 279:スレ主

    >>269 画鋲で簡単に破壊される箱だけどな

コメント(2件)

  • 1

    レゴロボット作る親父さん面白すぎない

    1
  • 2

    Proコン2そんなに進化してたのか 買い替え検討

    1