Switch 2のケース、グリップ、スクリーンプロテクターについての相談スレ。dbrandのKillswitchの不具合によるキャンセルから、代替品探しが始まる。Savage Raven Neo grip、amFilm、Ivoler、Spigen、Mumbaなど、様々な製品がおすすめされている。
-
1:以下、名無しがお送りします
Switch 2のケース、グリップ、画面保護フィルム探してるんだが dbrandのKillswitchは問題ありそうでキャンセルした おすすめない?
-
10:名無しのB
Savage Raven Neo grip一択
-
68:以下、名無しがお送りします
>>10 Savage Raven最高に快適
-
84:以下、名無しがお送りします
>>10 Savage Raven Neo gripマジおすすめ 画面保護フィルムはJSAUXのガラスフィルム https://www.walmart.com
-
88:以下、名無しがお送りします
>>10 OLEDでNeo grip使ってたから、Switch 2はスタンドグリップにした こっちも良い感じ
-
94:以下、名無しがお送りします
>>10 マジ同意 手がデカい俺でも完璧
-
13:名無しのA
>>10 マジおすすめ JSAUXのケースも合う https://www.amazon.com の画面保護フィルムも良いぞ
-
23:以下、名無しがお送りします
>>13 Ivolerの画面保護フィルムはマジで良い 位置合わせフレームが神
-
30:以下、名無しがお送りします
>>23 Ivoler使ってるけど、もう傷だらけなんだが 耐久性は微妙かも
-
32:名無しのA
>>30 マジかよ ドックで傷つくのが怖いから、ドックカバーも買ったわ
-
38:名無しのC
>>10 Savage Ravenのロック機構って大丈夫? すぐ壊れるって聞いた
-
56:名無しのA
>>38 今のところ大丈夫
-
60:以下、名無しがお送りします
>>38 何回か付け外ししてるけど問題なし マジで良いグリップ
-
46:名無しのB
>>38 俺は問題ない
-
48:名無しのC
>>46 ありがとう OLEDグリップも快適だった
-
71:以下、名無しがお送りします
>>10 グリップ付けたままドックできる?
-
78:名無しのB
>>71 できる
-
95:以下、名無しがお送りします
amFilmの保護フィルム一択 Savage Raven Neo-gripとケースのセットもおすすめ [URL2]
-
101:以下、名無しがお送りします
ジョイコン取り外せるエルゴノミックグリップってない? でかいケースは嫌
-
109:以下、名無しがお送りします
>>101 Dbrand Killswitchならできる
-
111:以下、名無しがお送りします
amFilm OneTouch使ってる フレーム付きで貼りやすい [URL3]
-
113:以下、名無しがお送りします
>>111 これ使ってるけどマジ同意
-
118:以下、名無しがお送りします
Skull and CoのSavage Raven neo grip買ったけど、ゴム臭がヤバくて捨てた Switch2本体にも臭いが移りそうだった
-
128:以下、名無しがお送りします
amFilmのガラスフィルムとSpigenのグリップカバー使ってる グリップのおかげで携帯モードが快適
-
132:名無しのD
dbrand Killswitchの代わりにMumba blade grip case買ったけど、今のところ満足
-
134:以下、名無しがお送りします
>>132 それと合わせて使えるケースってある?
-
139:名無しのD
>>134 Mumbaからbladeシリーズとtitanシリーズ専用のケースが出てる 今週金曜日に届く予定 [URL4]
-
145:名無しのD
>>139 Mumba blade gripはドック対応してるのがデカい 半々くらいでドックと携帯モードで遊ぶから
-
151:以下、名無しがお送りします
AmFilmの画面保護フィルム2枚セット買ったけど、3枚目でやっと成功した ホコリが入ってやり直したら、角が浮いてきたわ
-
157:以下、名無しがお送りします
Satisfyeグリップ最高だったから、来月出るやつ予約した 発売まで時間があるってことは、ちゃんとSwitch2でテストしてるってことだよね
-
162:以下、名無しがお送りします
amFilmのガラスフィルムとKillswitch 2 travel edition買った 携帯モードで片手で持つ予定ないし、エアギャップも理解してるから、とりあえずこれでいく ダメだったらSavage Ravenにするか待つ 基本ドックで遊ぶし
-
164:名無しのE
Spigenの画面保護フィルム買ったけど、マジで良い 位置合わせツールが神 Poweraのケースも薄くて良い感じ [URL5][URL6]
-
166:以下、名無しがお送りします
>>164 Spigenの保護フィルム、昨日貼ったけどマジ最高 気泡もホコリも入らなかった 位置合わせも完璧
-
176:名無しのE
>>166 マジか 俺はホコリが少し入っちゃったけど、気にならないから放置してる 2枚入りだから、また今度やり直すか、割れた時に交換するわ
-
185:以下、名無しがお送りします
キャンセルってどうやるの? 注文確認済みのままなんだけど
-
191:以下、名無しがお送りします
次のSatisfyeグリップ待ち Switch1のやつずっと付けてたから、マジで快適
-
199:以下、名無しがお送りします
切断問題って何?
-
202:以下、名無しがお送りします
>>199 DBrandのスレ見ればわかるけど、グリップ付けるとコントローラーが簡単に外れるって苦情が止まらない ドック拡張も機能しないって報告も多い [URL7]
-
209:以下、名無しがお送りします
一応言っとくけど、Killswitchケースは全く問題ない
-
216:以下、名無しがお送りします
Mumba blade case注文した Switch 1とSteam Deckでも同じの使ってる ドック対応してるのがマジで助かる