【マリカ】ワールドツアーにイライラ民、現るwww

 コメント1件

マリオカートワールドツアーにフラストレーションを感じているユーザーの投稿。アイテム配分やAIの挙動に不満があり、運要素が強いと感じている。他のユーザーからは、それはマリオカートの仕様であり、パーティーゲームとして楽しむべきという意見が出ている。燃え尽き症候群を指摘する声や、AIの適応能力に関する考察も。

  • 1:スレ主

    マリオカートワールドツアーでイライラが止まらん アイテム配分マジクソゲー 7位でキノコ3つとかふざけんな AIも鬼強すぎ これ、ワイだけ?

  • 2:以下、名無しがお送りします

    マリオカート初心者か? これ、パーティーゲームやぞ

  • 9:以下、名無しがお送りします

    荒らしはアク禁やぞ https://reddit.zendesk.com 見とけ

  • 12:以下、名無しがお送りします

    マリオカートって、スロットマシンみたいなもんやん? 運ゲー要素強いのは昔からや

  • 22:以下、名無しがお送りします

    燃え尽き症候群やな ちょっとゲーム休憩したら? 外で草でも触ってこい

  • 31:以下、名無しがお送りします

    キノコ3つとゴールドキノコはアツいやろ クリーンな走りで順位上げて、ラスト半周でブースト全開放 勝つためには、そういうゲームやねん

  • 38:名無しのA

    マリオカートは、エンドレスでやるもんちゃうやろ ちょっとした時間にやるのがええんや ローンチタイトルとしては微妙やけどな

  • 41:スレ主

    >>38 せやな これからは1日1~2レースにするわ

  • 44:名無しのA

    >>41 それがええで 他にゲームいっぱいあるしな 友達呼んでマリオカートかマリオパーティー2やろうぜ

  • 49:以下、名無しがお送りします

    運ゲー要素強いのは、実力差を埋めるためやで 友達とやるとき、毎回同じやつが勝ったらつまらんやろ? イライラの種は、実は仕様

  • 56:以下、名無しがお送りします

    >>49 マジレス乙 彼女はゲーマーじゃないけど、パーティーでマリカやったら、ガチ勢に勝ってたわ 楽しけりゃええんや

  • 63:以下、名無しがお送りします

    ノックアウトは、ブルークラッシュの嵐やばい ドリフト減らして、リワインド機能駆使したらええで アイテムゲー覚悟で

  • 71:以下、名無しがお送りします

    過去作よりバランス悪いのは確かやな 敵が23人もおるから、アイテム飛び交いまくり ラスト1/4で、ブルークラッシュ、トリプル赤こうら、サンダーのコンボとか日常茶飯事

  • 80:以下、名無しがお送りします

    ガチのレースゲームやりたいなら、Grand Prix Legendsでもやったら?

  • 89:以下、名無しがお送りします

    子供向けに作られてるから、ビリでも上位に行けるアイテムが出るんや 大人がスキルで勝とうと思っても無理 わざと遅れてアイテム回収するか、運ゲーに賭けるかやな

  • 93:以下、名無しがお送りします

    過去作より運ゲー要素強いのはマジ MK8やり倒したけど、ワールドはもう飽きた

  • 98:以下、名無しがお送りします

    AIがマジチート 150ccのAIは、こっちの動きに合わせて、トリとかショートカットを鬼のように使いこなしてくる

  • 100:以下、名無しがお送りします

    AIはスキルに合わせるんや ドリフトしなければ、CPUはクソ雑魚 ミニターボなしでドリフトしなければ楽勝(つまらんけど)

  • 101:以下、名無しがお送りします

    >>100 マジか? シングルプレイのノックアウトで試してみるわ

  • 105:以下、名無しがお送りします

    愚痴スレやけど、150ccノックアウトのCPUの挙動はマジで謎

  • 107:以下、名無しがお送りします

    スマブラはアイテムなしでガチ対戦できるやん マリカは運ゲー要素強すぎ

  • 109:名無しのB

    運ゲー要素強いのは事実やな 子供が勝てるようになったのは、ワールドが初めてやわ 8デラックスでは、ボコボコにしてたのに トップ3に入ると、赤こうらとかブルークラッシュの集中砲火 カオスな展開で子供は喜んでるけど

  • 111:以下、名無しがお送りします

    >>109 ミラーモード解放のために、3つ星集める必要ないで 150cc全部プレイするだけでOK 24位でもOK ノックアウトも最後まで待たずに終わるで ミラーモード以外で3つ星が必要なものはないはず

  • 114:名無しのB

    >>111 マジか サンクス 個人的には100ccが一番バランス良くて好き

  • 121:以下、名無しがお送りします

    マリオカートやったことないんか?

  • 129:以下、名無しがお送りします

    AIの優遇っぷりには同意 ノックアウトツアーの1位に追いつくのは至難の業

  • 131:以下、名無しがお送りします

    1500ccって何やねんwww

  • 136:以下、名無しがお送りします

    ノックアウト(シングルプレイ)は、最速キャラとカート選んで、ドリフトとスタートダッシュしなければ楽勝 ドリフトするとAIがスキルに合わせてくる スタートダッシュしなければ、トリプルキノコ確定やから、簡単にトップに出れる

  • 144:以下、名無しがお送りします

    マリオカート経験者は「昔からこうだ」とか言うけど、エアプ乙 上手い人は大体勝てるけど、今作は理不尽な要素が多い アイテム当たった後の無敵時間が短すぎる ブルークラッシュ、赤こうら3連発、轢き逃げで、一気に15位まで落ちるとかザラ オンラインとタイムアタックしかやらんけど

  • 149:以下、名無しがお送りします

    それがマリオカートやん オンラインやから難易度上がってるだけや

  • 150:以下、名無しがお送りします

    スキルゲーやりたいなら、Forza、F1、グランツーリスモやれ マリオカートは、難易度関係なく楽しむもんや 昔から、ビリに近い奴に良いアイテム、1位に近い奴にゴミアイテムが出るのは仕様

  • 160:以下、名無しがお送りします

    ここ読め https://tvtropes.org マリオカートの項目もあるで

  • 161:以下、名無しがお送りします

    発売日から楽しんでるけど、アイテムの偏りとか、一瞬で順位が入れ替わるとか、なんかおかしい気がする 気のせいかもしれんけど、MK8もやり込んでるから、違いは分かる

  • 167:以下、名無しがお送りします

    >>161 それこそがマリオカートの醍醐味や マリオカートWiiやり込んでたけど、MK8は別ゲー

コメント(1件)

  • 1

    キノコ3つでイライラとかマリオカートあるあるすぎ