【困惑】うちの北欧マッマにオススメのゲーム教えてクレメンス

 コメント2件

スウェーデン在住の60歳以上の母親が退屈なテレビに飽きたため、ビデオゲームを勧めたところ興味を示した。アクションや情報量の多いゲームは苦手なため、おすすめのゲームについて質問している。

  • 1:スレ主

    北欧マッマが暇そうにしてるからゲーム勧めたら乗り気だった https://www.reddit.com アクションとか情報量の多いのは無理そうだから、何かおすすめない?

  • 5:以下、名無しがお送りします

    ゲームのオススメなら https://www.reddit.com で聞けやボケ 優しい住人が答えてくれるぞ もしくは /r/NintendoSwitchHelp か /r/NintendoHelp に投稿してみるのもアリ

  • 11:以下、名無しがお送りします

    ワイの嫁も最初はソニックしかやったことなかったけど、今はテトリス、マリカー、あつ森にハマってるで マッマにあつ森どうや?

  • 15:スレ主

    >>11 協力プレイええな

  • 18:以下、名無しがお送りします

    スタデューバレーとかあつ森ええんちゃう?

  • 26:以下、名無しがお送りします

    >>18 あつ森New Horizonsええぞ 釣り、ガーデニング、虫取り、建築、デコ、住民との交流とか色々できる デコりたいだけならDLC買って家作りまくるのもアリやで

  • 35:スレ主

    >>18 サンガツ 良さそうやな

  • 44:以下、名無しがお送りします

    テトリス一択

  • 48:以下、名無しがお送りします

    うちの年寄り連中はあつ森とかファンタジーライフ楽しんでるわ あと、言語設定も重要やで 体験版も色々あるから試させてみたら?

  • 57:スレ主

    >>48 スウェーデン語喋るで サンガツ

  • 65:以下、名無しがお送りします

    キャプテン Toad Treasure Trackerは文字読めなくてもいける あつ森もええな のんびり街づくりできるし 文字読みたくないならA Little to the Leftもオススメ

  • 71:スレ主

    >>65 最初のと最後のは知らんな 調べてみるわ サンガツ

  • 73:以下、名無しがお送りします

    >>65 せやな

  • 81:以下、名無しがお送りします

    言語は? BotWとかTotKは吹き替えあるで

  • 90:以下、名無しがお送りします

    >>81 3D操作は年寄りにはキツいかも

  • 108:以下、名無しがお送りします

    >>90 慣れれば余裕やで

  • 92:以下、名無しがお送りします

    >>90 オープンワールドも初心者にはハードル高い

  • 102:スレ主

    >>92 せやな 覚えとくわ

  • 110:スレ主

    >>81 マジか それなら言葉で詰まる心配ないな サンガツ

  • 116:以下、名無しがお送りします

    >>110 残念ながらスウェーデン語はないで 任天堂は北欧言語対応してないねん

  • 118:以下、名無しがお送りします

    マリカー

  • 123:以下、名無しがお送りします

    マリオワンダーとかええんちゃう

  • 131:以下、名無しがお送りします

    言語が合えばStrange Horticulture

  • 132:以下、名無しがお送りします

    スタデューバレーおすすめやで 癒やされるし、達成感もあるし、詰む要素ないし 自分のペースで進められる 作物育てたり、動物飼ったり、売ったり ストーリーも可愛い 時間制限ないし、メインストーリークリアに10年かけてもOK

  • 133:以下、名無しがお送りします

    任天堂のゲームは言語選べるから、情報量の多いゲームも言語設定確認してから判断したら?

  • 143:以下、名無しがお送りします

    Unpacking

  • 145:以下、名無しがお送りします

    コントローラーに慣れてなくて操作下手でも楽しめるゲームが良いで 罰ゲームみたいなのないやつ GorogoaとかMonument Valleyとか Rayman Legendsの最初のステージみたいな軽いアクションもええかも 3Dに慣れてきたらFirewatchとかLife Is Strangeみたいな死なないゲームもええな 時間制限なしでストーリー楽しめるやつ

  • 151:スレ主

    >>145 コントローラー操作は簡単じゃないって忘れがちやな

  • 161:以下、名無しがお送りします

    Clubhouse Gamesはどうや? カードゲームとかボードゲーム色々入ってるで

  • 171:以下、名無しがお送りします

    あつ森はゲーマーじゃない人にもウケる

  • 176:以下、名無しがお送りします

    体を動かすのが好きならNintendo Switch Sportsも楽しいで

  • 186:以下、名無しがお送りします

    Baba is Youは簡単そうに見えて難しいパズルゲーム 探索好きならAnimal Well 癒やし系ならA Short Hike

  • 191:以下、名無しがお送りします

    ピクロス

  • 201:以下、名無しがお送りします

    カメラ操作が必要なのは避けた方がええで

  • 208:以下、名無しがお送りします

    Dorfromantik 癒やし系で時間制限なし、プレッシャーなし、簡単操作

  • 213:以下、名無しがお送りします

    あつ森

  • 223:名無しのA

    https://www.nintendo.com これ試してみて

  • 225:名無しのA

    Fashion Dreamerもええかも

  • 233:以下、名無しがお送りします

    Hello Kitty Island Adventureもおすすめ 多言語対応してるで

コメント(2件)

  • 1

    北欧マッマってどんなイメージやろ

    2
  • 2

    言語設定で解決できる問題もあるんやな