【悲報】ワイのゲーム、パクられたんだがwwww

 コメント2件

インディーゲーム開発者Steelkrill StudioのAMA(Ask Me Anything)イベントのログ。代表作は『Trenches』や『The Backrooms 1998』。ゲーム開発の裏話や、過去にゲームを盗用された経験、Switch 2に関する情報など、多岐にわたる質問に答えています。

  • 1:スレ主

    やあ Steelkrill Studioのソロ開発者だ https://www.nintendo.com のSwitchキーを3名にプレゼントするで 実は今年、パブリッシャーにゲーム盗まれたんだ…マジ勘弁 質問あればどうぞ

  • 10:以下、名無しがお送りします

    ニンテンドーの開発には開発機材が必要? 出版のルールや費用は? カートリッジ版のリリースは可能?

  • 12:スレ主

    >>10 開発にはdevkitが必要やで 出版パイプラインはNDA(秘密保持契約)で詳しく話せないけど、昔より緩くなってる気がする カートリッジ版はソロでも可能だけど、経験のあるパブリッシャーが必要やな 売れないと大損するで

  • 20:スレ主

    ワイみたいな弱小開発者には関係ない話やな

  • 23:名無しのA

    今までで一番クレイジーなゲームのアイデアは?

  • 28:スレ主

    >>23 ワニゲー作りたい 『JAWS Unleashed』みたいなの たぶん作らんけど

  • 34:名無しのA

    >>28 ワニゲー面白そう 沼を徘徊、家に侵入、ボート破壊

  • 35:以下、名無しがお送りします

    コンソール開発はPCより難しい?

  • 37:スレ主

    >>35 コンソール開発はマジで大変 ライセンスパートナーになるのも審査があるし、開発キットも必要 QAとか認証プロセスも時間かかる PCより複雑やな

  • 47:以下、名無しがお送りします

    アーティスト向けの楽曲プロデューサーやけど、ゲーム音楽に関わるにはどうすれば?

  • 52:スレ主

    >>47 インディーゲーム開発者は予算がない場合もあるから、まずはポートフォリオを作って、直接連絡してみるのがおすすめ ゲーム開発者のDiscordとかもチェック

  • 58:以下、名無しがお送りします

    Switchでゲームを作るのは難しい? テストに必要なアクセス権は?

  • 65:以下、名無しがお送りします

    Switch 2のスペックをフル活用するゲームの予定は?

  • 69:スレ主

    >>65 Switch 2版『The Backrooms 1998』はスペックに合わせて改善したで 専用タイトルも作りたいな

  • 72:以下、名無しがお送りします

    >>69 どうやってSwitch 2版を改善したん? devkit入手困難やと思ってた

  • 82:名無しのB

    Eショップは小さいゲームに寛容やけど、クソゲーやアセットフリップ作品が多いと思う? 任天堂にもっとキュレーションしてほしい?

  • 89:スレ主

    >>82 小さい開発者にとってはありがたいけど、クソゲーとかAI生成コンテンツが多いのも事実 ゲーム盗まれた経験もあるし、もっと審査を厳しくしてほしい 返金システムも改善してほしいな

  • 97:名無しのB

    >>89 ありがとう

  • 106:以下、名無しがお送りします

    ゲーム盗まれたってマジ? どういうこと? 解決できた?

  • 111:スレ主

    >>106 トレーラー公開したら「また同じゲーム出すの?」ってコメントが来て発覚 なんと、詐欺パブリッシャーがソースコードを盗んで、AI生成のカバーアートを付けて販売してた https://www.reddit.com に詳細書いたから見て

  • 115:名無しのC

    ホラーゲームが好きみたいやけど、一番影響を受けたゲームは? お気に入りのゲームは? ライセンスを取得してゲーム化したいものは?

  • 125:スレ主

    >>115 ホラーゲーム大好き 『サイレントヒル』とか『パラサイト・イヴ』とかPS1時代のゲームに影響受けた 『パラサイト・イヴ』のライセンス欲しい

  • 133:名無しのC

    >>125 PS1時代はホラーゲーム黄金期やったな 『サイレントヒル2』が一番好き 『パラサイト・イヴ』の精神的後継作に期待

  • 143:以下、名無しがお送りします

    仕事を辞める前にゲーム開発の経験はあった?

  • 151:スレ主

    >>143 ゲーム開発の経験はほぼゼロ 3Dモデルを作って売ってた程度 仕事から帰ってきて、ゲームの作り方を独学で学んだ 心臓病になったこともきっかけで、夢を追うことにした

  • 158:名無しのD

    開発者として、物理ゲームの所有やゲームの保存についてどう思う? ダウンロード専用ゲームやゲームキーカードについては?

  • 160:スレ主

    >>158 物理ゲームは最高や 箱を開ける時のワクワク感 デジタル化が進んでるのは寂しいけど、コストとか考えると仕方ないのかな でも、ゲームが配信停止になったりするのはマジ勘弁

  • 163:名無しのD

    >>160 激しく同意 返信ありがとう 今後のリリース頑張って

  • 167:以下、名無しがお送りします

    Switch 2でDLSSとVRRを使う予定ある? HDRはどう?

  • 176:名無しのE

    学歴は? ゲーム業界に入るきっかけは?

  • 177:スレ主

    >>176 学歴はないで 16歳で学校辞めて働いてた 色々な仕事をしてたけど、ゲーム開発を独学で学んだ 大変やったけど、やりがいのある旅やった

  • 180:名無しのE

    >>177 素晴らしいストーリーやな 新作おめでとう

  • 187:以下、名無しがお送りします

    仕事を辞めてインディーゲーム開発者になるなんて尊敬するわ この移行で、何か違ったことをしたかったことはある?

  • 194:スレ主

    >>187 ありがとう ローンチする前に小さなコミュニティを作っておけばよかった ソロ開発やと、全部自分でやらなあかんから、プレッシャーがすごいんよな

  • 204:名無しのF

    なぜホラーゲームを選んだの? 個人的に興味がある?

  • 214:スレ主

    >>204 ホラー大好き 小さい頃からホラー映画を見て育ったから、自然にホラーゲームを作るようになった 人がプレイしてる時の反応を見るのが楽しい

  • 219:名無しのF

    >>214 最高やな 俺も同じ映画を見て育ったわ RTSゲームの名前は? Steamのデベロッパーページで見つからんかった

  • 229:スレ主

    >>219 RTSゲームは別のパブリッシャーからリリースされるからかも https://store.steampowered.com を見て

  • 234:名無しのG

    任天堂はデベロッパーがキットを入手したり、Eショップでゲームを公開したりするまでに、何度も試行錯誤することがあるって聞いたけど、一度ゲームをリリースすると、そのプロセスは簡単になる?

  • 240:スレ主

    >>234 それはマジ 最初の承認には時間がかかるけど、一度ゲームをリリースしたら、プロセスは簡単になる

  • 241:名無しのG

    >>240 めっちゃ参考になるわ ありがとう

  • 251:以下、名無しがお送りします

    数ヶ月間ゲーム開発を学んでるけど、パブリッシャーについて聞きたい どのくらいの規模\予算がパブリッシャーに一番有利? ソロ開発にこだわれば、100k$以下のプロジェクトなら資金調達できると思うけど、小規模プロジェクトにはパブリッシャーが興味を示さないってニュースを見た

  • 259:スレ主

    >>251 パブリッシャーは、商業的または創造的なポテンシャルがあるゲームを探してる デモを作って公開するのが一番ええと思う Steamページを作ってウィッシュリストを集めるのも大事

  • 264:名無しのH

    Switch 2向けにThe Backrooms 1998のアップグレード版をリリースする予定は?

  • 269:スレ主

    >>264 Switch 2向けにすでにアップデート済み FPSとか改善したで 将来的には専用タイトルも出したいな

  • 275:名無しのH

    >>269 それは嬉しいニュースや ありがとう

  • 283:以下、名無しがお送りします

    ゲームを盗まれたことについてどう思う?

  • 290:スレ主

    >>283 ありがとう マジでムカつく 苦労して作ったゲームを盗まれて、何も罰せられないのはありえへん プラットフォームは品質管理を強化すべきやな

  • 299:以下、名無しがお送りします

    タイムマネジメント以外で、ソロデベロッパーとして一番大変なことは?

  • 305:スレ主

    >>299 精神的な準備も必要 何ヶ月もかけて作ったゲームが売れないこともある 一番大変なのはマーケティングやな

  • 313:以下、名無しがお送りします

    以前の投稿を覚えてるけど、結末を見てなかった うまくいって良かったな Switch 2のアップデートについて質問したい 無料アップデートを発行するプロセスについて何か情報はある? セガは他のプラットフォームではアップデートを無料で提供しているけど、Switch 2ではそうじゃないみたいやな ホラーゲームについて聞きたい 自分でテストする方が好き? それとも親しい人に手伝ってもらう?

  • 315:スレ主

    >>313 ありがとう Switch 2の一部のゲームは、無料のパフォーマンスアップデートを受けられる The Backrooms 1998もフレームレートと解像度を向上させた テストは自分でもやるけど、親しい人にも手伝ってもらう Discordコミュニティの人にもテスターになってもらう予定

コメント(2件)

  • 1

    ゲーム盗まれたってマジか 詐欺パブリッシャー許せん

  • 2

    ワニゲーJAWS Unleashedみたいのめっちゃ面白そう 作って