【Switch2】旅先で大画面!USB-Cモニタ活用術

 コメント3件

Switch 2(仮)でUSB-Cモニタを旅行先で使う方法について解説。純正ドックを持ち運びたくない人や、USB-Cモニタを持っている人向けに、コンパクトなデバイスでセットアップする方法を紹介。電源、トラベルドック、HDMI-USB-Cアダプタ、モニタの構成と注意点を説明。画面の小ささやオーディオの問題に対する解決策も提示。

  • 1:スレ主

    Switch 2でUSB-Cモニタ使う方法教えるぞ 旅行に純正ドックとかマジありえん コンパクトに済ませたい奴向けな

  • 8:以下、名無しがお送りします

    え? Switch本体の画面とキックスタンドじゃダメなの?

  • 10:以下、名無しがお送りします

    >>8 目が悪いんだよ ボケ

  • 14:以下、名無しがお送りします

    >>8 PSP並のクソ画面だからな しゃーない

  • 21:名無しのA

    たった3インチのためにゴチャゴチャしすぎじゃね?

  • 22:以下、名無しがお送りします

    >>21 3インチはデカいんだよ 嫁に聞いてみろ

  • 24:スレ主

    >>21 Thinkvision M14Tは6インチもデカいから マジ違うから

  • 28:名無しのA

    >>24 友達とやるならテレビあるっしょ普通

  • 30:以下、名無しがお送りします

    Switch 2で使えるドックどれだよ? 筋トレ部屋にも欲しいんだが

  • 34:以下、名無しがお送りします

    >>30 充電器だよ 両方できる

  • 37:以下、名無しがお送りします

    もう携帯モードでやれよw

  • 38:以下、名無しがお送りします

    プラグアンドプレイじゃないとかありえん

  • 43:スレ主

    >>38 ケーブル短くすればスッキリするぞ XRグラス用のハブ待ち HagibisのやつSwitch 2でまだ動かん

  • 50:以下、名無しがお送りします

    バカじゃねーの? Switch本体とほとんど変わらんやん 家具の上に置いたらSwitchの方が大きく見えるわ

  • 53:以下、名無しがお送りします

    全部揃えても音出ないとかwww

  • 57:スレ主

    ゴチャゴチャしてるのは認める 目が悪いから大画面じゃないとキツいんだよ Bluetoothスピーカーとかヘッドホンで音は出るし みんなUSB-Cディスプレイ探してるから参考になればと思って

  • 64:以下、名無しがお送りします

    ドックの中身ぶっこ抜いて3Dプリントのケースに入れるのが最強

  • 68:以下、名無しがお送りします

    フランケンシュタインかな?

  • 72:以下、名無しがお送りします

    16インチのOLEDモニタ使ってるけどマジ最高 4倍の画面面積で軽いし S2用のドックはまだ買ってないけど

  • 79:以下、名無しがお送りします

    ご自由にどうぞって感じだけど、めんどくさすぎ

  • 83:スレ主

    >>79 モニタへの給電はHDMI-USB-Cアダプタからできることに気づいた ケーブル1本減らせてスッキリ

コメント(3件)

  • 1

    Switch2ってまだ出てないよね

    1
  • 2

    目が悪いって正直すぎw

  • 3

    3インチは草