2025年7月29日のNintendo Switch関連の質問スレッド。よくある質問集やエラーコード検索、周辺機器の情報などがまとめられている。その他、Skyrimのセール情報や、Switch 2に関する質問、周辺機器に関する質問などが投稿されている。
-
1:以下、名無しがお送りします
今日の質問スレやで 困ったことあったら気軽に聞いてな https://www.reddit.com とか色々リンクも貼っとくから見てってや~
-
7:以下、名無しがお送りします
任天堂から身に覚えのない返金きたわ Witcher 3の購入履歴もないのに、ゲームはプレイ可能や 誰か同じような経験ある?
-
14:名無しのA
>>7 気にすんな たまにあるで ライセンス取り忘れとか、1週間後に回収されるパターンもあるし 不正な返金じゃなければアカウントに影響ないから
-
17:名無しのB
Skyrimセールやん 20ドルのSwitch版でDLC全部入り? アニバーサリーエディションはCreation Clubのコンテンツ追加ってこと? Bethesda公認のMODみたいなもん?
-
27:名無しのA
>>17 アニバーサリーはグラフィックもアップデートされとるで Creation Clubのコンテンツは300種類以上や 鎧とか武器とかクエストとか色々増えるで
-
34:名無しのB
>>27 なるほど もっとSkyrimしたいから買うわ
-
38:名無しのC
SNESのマウスみたいなUSBマウスってないんか? 検索しても見つからん
-
44:以下、名無しがお送りします
>>38 8bitDOのNES風マウスならあるで
-
50:名無しのC
>>44 それ見たけど、スーパーファミコンのマウスが欲しいんや マリオペイントやりたいねん
-
58:以下、名無しがお送りします
ヨーロッパ住みやけど、MENA地域に旅行中にeShop開くとフリーズするわ ネットが悪いんか、地域が問題なん?
-
63:名無しのA
>>58 アカウントか本体の地域設定変えた? もしそうじゃなければ、ネットワークの問題っぽいな 接続テストは問題ない? ファームウェアアップデートは最新?
-
67:名無しのD
Switchを20.3.0にアップデートしたら、オレンジ色の画面になって操作不能になったわ 電源ボタン長押しで強制終了するしかない 同じ症状の人おる?
-
75:名無しのA
>>67 オレンジスクリーンはCPUの例外エラーによるハードクラッシュやな アップデートは正常に完了した? まだ発生する? うちのSwitchもWi-Fi接続中にスリープモードにしてるとたまになるわ 自動スリープモード切ったら直ったで
-
78:名無しのD
>>75 アップデート後に発生したんや スリープモードでWi-Fi繋がってる時にオレンジスクリーンになったわ もう一台はアップデート中に発生 とりあえず様子見やな
-
81:名無しのA
>>78 アップデートが正しく完了したか確認してな 同時アップデートしてた? もしそうなら、ネットが瞬間的に切断されたのが原因かも ゲーム起動してなくても、ネット接続が必要なゲームはスリープモードでも接続試みるから
-
87:以下、名無しがお送りします
中古のSwitch 1とゲーム買うか、新品のSwitch 2買うか迷うわ 9歳の子がマリオカートとかスマブラとかやるくらいやから、中古でも十分かなって 買う時の注意点とかある?
-
93:以下、名無しがお送りします
>>87 本体がBANされてないか確認してな eショップ開けばわかるで DLゲームはアカウントに紐づいてるけど、パッケージ版なら問題ない 初期化して、自分のアカウント作ればOK
-
101:名無しのA
>>87 Switch 1は中国本土のTencent版以外はリージョンフリーや 中古本体の注意点は、ゲームとSDカード読み込めるか、ネット接続できるか、BANされてないか、ドックとコントローラーが正常に動作するか、やな DLゲームもセットで買う場合は、アカウント情報も譲ってもらう必要があるで
-
109:以下、名無しがお送りします
Switch 2に合うケースで、ドックにそのまま挿せるやつってある?
-
116:以下、名無しがお送りします
Switch本体の電源が完全オフの状態じゃないと電源が入らないんや しかも左のJoy-Conを外さないとダメ 接触不良かと思って掃除したら、一瞬だけ普通に起動したけど、また同じ症状になった これってJoy-Conのレール交換すれば直る?
-
123:名無しのA
>>116 本体上部の電源ボタンは? Joy-Conのホームボタンは、リモートで電源入れるためのものやで Joy-Conが充電できてないなら、電源入らないのは当然やな 別のJoy-Conで試してみて Joy-Conのレールが原因の可能性が高いで https://www.ifixit.com https://www.ifixit.com
-
128:名無しのE
Switch 1からSwitch 2に本体移行した後で、Switch 1のゲーム引換券(例えばポケモンレジェンズZA)を使った場合、そのゲームはSwitch 2に移行できる?
-
132:以下、名無しがお送りします
>>128 本体移行ではゲームは移行しないけど、ユーザーとセーブデータは移行する 以前インストールしたゲームは再ダウンロードされる 新しいゲームはあなたのアカウントに紐づけられるから、Switch 1でも2でもプレイできるで
-
139:名無しのE
>>132 ありがとう
-
145:名無しのF
Switch 1でマウスの感度変更ってできる? マリオペイントやってるけど、マウスが遅すぎて困る
-
167:以下、名無しがお送りします
>>145 ゲーム内に設定あるで
-
153:名無しのA
>>145 無理やな SNESマウスはDPI50固定や DPI変更ボタンがあっても、ゲーム側が対応してないから意味ないで
-
162:名無しのF
>>153 サンクス
-
170:名無しのG
ゲームがプレイできなくなった https://embed.reddit.com 他の本体の情報がわからん 同じような経験した人いますか?
-
179:名無しのA
>>170 ゲームシステムのメニューから遠隔で削除してみて https://accounts.nintendo.com 本体を修理に出したり、下取りに出したりしたことある? アカウント削除を忘れてるパターンが多いで もし一台しか持ってないなら、ハッキングされた可能性が高い パスワード変更と二段階認証設定してな 削除できない場合は、任天堂に電話して
-
186:名無しのG
>>179 マジ感謝 助かります
-
196:名無しのH
質問させて 任天堂の充電器を他のUSB-Cケーブルで使っても大丈夫? Switch 2の充電ケーブルを長くしたいんやけど
-
199:名無しのA
>>196 他のデバイスでも使えるで SwitchとSwitch 2で危険なのは、USB規格に準拠してない高出力のデバイスを使うことや 常に過剰な電力を供給しようとするから、電源側がそれを制限できる賢さが必要や Switch 2では、60W以上のUSB-C to Cケーブルなら問題なく使えるで
-
204:名無しのH
>>199 ありがとうございます
-
206:以下、名無しがお送りします
Switch 2買ったで 兄弟とファミリーグループ組んでるけど、離れた場所に住んでる兄弟にゲームを貸し出す方法ってない?
-
212:以下、名無しがお送りします
Switch 1のゼルダTOTKのカートリッジ持ってる Switch 2用に10ユーロでアップグレードも購入済み もしSwitch 1のカートリッジを売って、Switch 1版をeショップで買い直した場合、Switch 2版もプレイできる?