マリオギャラクシー1&2がそれぞれDL版40ドルで販売されるというニュースに対する議論の反応集。価格設定の高さや過去の販売価格との比較、リマスター内容への不満など、ユーザーの様々な意見が飛び交っている。
-
1:以下、名無しがお送りします
マリオギャラクシーとマリオギャラクシー2がDL版でそれぞれ40ドルとかマジ? https://www.nintendo.com
-
9:以下、名無しがお送りします
15年前のROMに40ドルwww
-
19:以下、名無しがお送りします
>>9 でもロゼチナ姫の新しいストーリーが…
-
26:以下、名無しがお送りします
>>9 海賊版できない7歳児向けやろ
-
33:以下、名無しがお送りします
マジかよ ギャラクシー1が35周年のやつに入ってたのにもう出るんだな もう手に入らんけど
-
39:以下、名無しがお送りします
15年前のゲームwww
-
43:名無しのA
冗談だろ 元々3Dコレクションに入れとくべきだったろ
-
147:以下、名無しがお送りします
>>43 20ドルで売りたかったけどマリオ40周年だから40ドルにしたんや 新しいマリオ出さないからな
-
51:以下、名無しがお送りします
>>43 ちゃんとアップグレードされてるのか? 4K60fpsでテクスチャ向上とか追加ステージとかあるんか?
-
55:以下、名無しがお送りします
>>51 任天堂だから、ないやろな
-
90:名無しのA
>>51 ストーリーブックだけっぽいな 20ドルなら良かったけどこれはクソ
-
91:以下、名無しがお送りします
>>51 SMGのオールスターズ版と一緒やろ
-
101:以下、名無しがお送りします
>>51 いや、ただの移植やろ
-
110:以下、名無しがお送りします
>>51 Switchで遊べるけどSwitch2でも遊べるって言ってるし、Switch1のゲームやろな
-
114:以下、名無しがお送りします
>>51 任天堂「新しい水彩の絵本ページが精一杯」
-
120:名無しのE
>>51 リメイクじゃなくて移植かエミュやろ
-
59:以下、名無しがお送りします
>>51 Switch2じゃなくてSwitchのリマスターやぞ
-
68:名無しのB
>>59 Switch2で4Kや
-
77:名無しのC
>>51 ワイドスクリーンと追加の絵本JPEG
-
78:以下、名無しがお送りします
>>77 Wiiもワイドスクリーン対応してたぞ
-
87:以下、名無しがお送りします
>>77 元からワイドスクリーンやし
-
129:以下、名無しがお送りします
>>43 3Dコレクションに入らなかった理由は納得してたけどな ヨッシーの操作がジャイロでクソ難しいから でも40ドルはアカン
-
139:以下、名無しがお送りします
>>129 Switch2にマウス付くからWiiみたいな操作できるやん
-
73:名無しのB
リリース読めやボケ
-
151:以下、名無しがお送りします
任天堂らしいわ
-
155:以下、名無しがお送りします
>>151 どうでもいいけど余裕で100万本売れる
-
158:以下、名無しがお送りします
Wiiのゲーム2本で80ドルとかwww
-
164:以下、名無しがお送りします
>>158 https://www.nintendo.com バンドルで70ドル 実質タダ
-
166:以下、名無しがお送りします
3Dコレクションもそんな値段だった気がする
-
172:名無しのA
>>166 いや、20ドル高いで 60ドルで発売や
-
176:以下、名無しがお送りします
>>172 中古で40ドルで買ったんやろ
-
179:名無しのD
>>172 発売日に50ドル以下で買えたぞ
-
180:名無しのC
Wii Uで20ドルだったのに… 3Dコレクションは3本で60ドル… 任天堂は消費者を20ドルで洗脳した 40ドルは擁護できん
-
200:以下、名無しがお送りします
>>180 Wii Uでやれ
-
207:以下、名無しがお送りします
>>200 死んだ古いゲーム機をわざわざ買って遊ぶとかアホちゃう? 海賊版しかないやろ
-
213:以下、名無しがお送りします
>>180 インフレや
-
233:以下、名無しがお送りします
>>213 Switch1のゲームを20ユーロ値上げしてないやん
-
219:名無しのD
>>213 開発費かかってない移植にインフレ適用するとかwww ギャラクシーはSwitchに移植済みやん
-
223:以下、名無しがお送りします
>>219 インフレ"適用"?www
-
226:名無しのD
>>223 インフレの理由は開発費の上昇や これは移植だから開発費かかってないからインフレで値上げはおかしい
-
240:以下、名無しがお送りします
>>180 40ドルは任天堂の「しゃーなしでやってやるよ」価格 メトロイドプライムとか
-
266:以下、名無しがお送りします
>>240 「どうせ買うやろ」価格や
-
267:以下、名無しがお送りします
>>240 プライムはグラフィック向上してるから40ドル払う価値ある 比較にならん
-
275:以下、名無しがお送りします
>>240 プライムはリメイク これはアップスケールだからなぁ
-
249:名無しのE
>>240 メトロイドはリメイクされてるやん これはただのアップスケール
-
250:以下、名無しがお送りします
>>249 メトロイドなんて誰も気にしないけどこれは売れるから 映画公開もあるし
-
256:以下、名無しがお送りします
>>249 モーションコントローラーどうすんの? Switch2でジョイコン外したくない
-
182:以下、名無しがお送りします
フェアじゃない比較やな
-
189:以下、名無しがお送りします
アップデートされてないと思う
-
194:以下、名無しがお送りします
コメント編集してたから3Dコレクションのこと書いてなかった