2025年ニンダイで発表されたヨッシー新作「ヨッシーと不思議な本」に対する議論反応集。グラフィックは好評だが、過去作と比較してゲーム内容の簡単さや価格設定に疑問の声も。
-
1:以下、名無しがお送りします
ヨッシー新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ 2025年ニンダイ https://www.youtube.com
-
11:以下、名無しがお送りします
かわええやん でも70ドルは高すぎィ
-
15:名無しのA
マリオ40周年なのにヨッシーかよ… ヨッシーはどれも好きになれんのよ
-
23:以下、名無しがお送りします
>>15 ヨッシーアイランドやったことないんか? あれ神ゲーやぞ
-
32:名無しのA
>>23 やったけどアカンかった… プレイしてもすぐ飽きる
-
36:名無しのB
見た目はええけど、定価じゃ買わんわ クラフトワールド40ドルで買ったし、それで十分
-
46:以下、名無しがお送りします
>>36 ターゲットでB2G1セールやってて、マリオメーカーとかヨッシーウールワールドとかマリオパーティ10を2本分の値段でゲットしたわ
-
51:名無しのB
>>46 マジか そんなお得なセールあったら教えてクレメンス
-
58:以下、名無しがお送りします
過去のヨッシーゲーとは違う良さがある スーファミのヨッシーアイランドみたい 動きとかマジで続編って感じ 絵柄も最高
-
66:以下、名無しがお送りします
>>58 ヨッシーアイランドはマジで神ゲーだったから今作も期待
-
69:以下、名無しがお送りします
ヨッシーはあんま好きじゃないけど、今作は面白そうやん
-
74:以下、名無しがお送りします
見た目はヨッシーストーリーとマリオワールド2混ぜたみたいで綺麗だけど、簡単そう 映像見てもゲームって感じしない
-
82:以下、名無しがお送りします
もっと情報くれ これだけじゃ何もわからん ヨッシーで好きなのは初代だけ
-
89:以下、名無しがお送りします
>>82 わかる 見た目は最高 マリオでこのグラフィックで出してほしい でもゲームプレイはつまらなそう 初代以外は楽しめたことない
-
90:以下、名無しがお送りします
ヨッシー レジェンズ アルセウス
-
99:以下、名無しがお送りします
ヨッシーは好きだけど、70~80ドルで売るならパス サードパーティで安くなるまで待つ
-
106:以下、名無しがお送りします
マリオ40周年の新作がヨッシーだけってどうなん?
-
111:名無しのC
>>106 3Dマリオの新作が来年発表されると思ってたのに…
-
118:以下、名無しがお送りします
>>111 ワンダーのSwitch2同梱版と、オデッセイの博物館みたいなDLCが出ると思ってたわ
-
124:名無しのC
>>118 ワンダーのSwitch2同梱版とか、絶対出ると思ったのに
-
128:以下、名無しがお送りします
>>106 ヨッシーもアニバーサリーやん
-
129:以下、名無しがお送りします
>>128 ヨッシーのデビューはスーパーマリオワールドやぞ 11月で35周年ってことか
-
130:以下、名無しがお送りします
ヨッシー大好き GBAでヨッシーアイランドやりまくったわ
-
131:以下、名無しがお送りします
面白そうだけど、100カナダドルは絶対払わん
-
137:以下、名無しがお送りします
正直、今回のニンダイで数少ない良い点
-
139:以下、名無しがお送りします
もっとマシなタイトルなかったんか?
-
145:以下、名無しがお送りします
今回のニンダイで一番興味深いゲーム 見た目も良いし、子供たちは好きそう
-
152:以下、名無しがお送りします
次はピーチみたいな、簡単でつまらないゲームか
-
161:以下、名無しがお送りします
ヨッシーストーリー思い出すわ それだけでチェックする価値あり
-
168:以下、名無しがお送りします
かわいくて面白そうだけど、100オーストラリアドルも払いたくない
-
171:名無しのD
これって7歳以下の子供向けじゃね? 敵もいないし、難しいチャレンジもない 百科事典埋めるだけ? ナレーションも子供向けだし 見た目はかわいいし、アニメーションも最高 ターゲット層が気になる
-
178:以下、名無しがお送りします
>>171 ヨッシーのクラフトワールドは7歳以下向けで簡単だけど、全部集めようとすると結構難しい
-
192:以下、名無しがお送りします
>>171 ウールワールド以降、ヨッシーには期待してない 今回のもクラフトワールドも、完全に脳死ゲーに見える
-
181:以下、名無しがお送りします
>>171 トレーラーのせいだと思う ヨッシーは子供向けだけど、大人も楽しめる 今回もそうだと思う トレーラーは子供向けっぽく見える
-
186:名無しのD
>>181 トレーラーだけ見ると、体力ゲージもダメージも敵もいないように見える
-
201:以下、名無しがお送りします
ヨッシーストーリー2って呼べばよかったのに
-
204:以下、名無しがお送りします
レディット民でヨッシーストーリー覚えてる人がほとんどいないことに驚き
-
210:以下、名無しがお送りします
ヨッシー64の精神的な後継作とか最高じゃん
-
219:以下、名無しがお送りします
ヨッシーを丁寧に作ったゲームがやりたい 今回のは外注っぽい まぁ、バンカズが発売されたばっかだし、次は3Dマリオが出るから仕方ないか 普通には面白いと思うけど、任天堂のAチームが作ったヨッシーがやりたい
-
220:以下、名無しがお送りします
今回のニンダイで一番良かった 絵柄が最高 プレイするのが楽しみ
-
226:以下、名無しがお送りします
簡単すぎたり、短すぎたりしませんように ヨッシーアイランドの良い後継作になってくれ
-
229:以下、名無しがお送りします
今回のニンダイで一番良かった 調査要素が好き
-
232:以下、名無しがお送りします
面白そう
-
233:以下、名無しがお送りします
ヨッシーアイランドのレベルパックじゃないみたいで興味深い
-
240:以下、名無しがお送りします
ヨッシーのクラフトワールド始めたけど、多分やめる 音楽がクソ マジで聞きたくないレベル レベルは楽しいけど、収集要素がダルい チルでリラックスできるはずなのに、苦行 カービィはリトライできるからマシ
-
241:以下、名無しがお送りします
クラフトよりは良さそうだけど、タイトルがダサすぎ 「不思議な本」って、もっとマシなタイトルなかったんか?
-
245:以下、名無しがお送りします
ヨッシーはいつも好き 綺麗で魅力的で、アイテム探しプラットフォーマー 雨の日のローファイBGMみたいなもん
-
252:以下、名無しがお送りします
細かいけど、もっと遊び心のある名前にしてほしかった 「不思議な本」ってダサすぎ 「謎の百科事典」とかの方が良かった ゲーム自体は良さそうだけど、簡単すぎないか心配
-
260:以下、名無しがお送りします
即買い確定 マリオよりヨッシーが好き