Hades IIがNintendo Switch 2とSwitchで9月25日に発売決定!PC版とのクロスセーブにも対応。Switch 2版は1080p/120fps、Switch版は720p/60fpsで動作。早期アクセス版からのセーブデータ移行も可能。GOTYレースが激化する予感。
-
1:スレ主
Hades II Nintendo Switch 2 Editionきたああああ https://www.youtube.com
-
8:スレ主
9月25日 マジかよ ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━
-
11:名無しのA
>>8 パッケージ版はどうなるんだ? カートリッジ入り?
-
15:以下、名無しがお送りします
>>11 パッケージ版は11月だってよ
-
25:名無しのA
>>15 でも「箱の中にコード」パターンじゃないか心配…
-
41:名無しのB
>>25 コードはOSTだけらしい
-
44:以下、名無しがお送りします
>>25 公式情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ https://www.supergiantgames.com
-
31:以下、名無しがお送りします
>>25 ゲームカード、アートブック、サントラDLコード、リバーシブルカバー付きで39.99ドル
-
35:名無しのA
>>31 マジか、サンクス
-
47:名無しのB
>>15 PC版持ってるけどSwitch2でも買うわ DL版便利だけど、特典欲しいし…
-
64:以下、名無しがお送りします
>>47 今は我慢だ マリオオデッセイ1+2かシルクソングでもやってろ
-
48:名無しのC
>>47 PC版も持ってる クロスセーブ対応してたらSwitch2でも買う
-
55:名無しのB
>>48 クロスセーブはPC、Switch、Switch2で対応確定だってよ
-
63:名無しのC
>>55 マジか
-
74:以下、名無しがお送りします
>>8 発売日って前から出てたっけ?
-
84:名無しのF
>>74 いや、次は1.0アップデートってのは知ってたけど、日付は初公開
-
87:以下、名無しがお送りします
めっちゃ楽しみ
-
95:以下、名無しがお送りします
サプライズ配信じゃなかったけど、9月25日はすぐそこ 楽しみすぎる
-
104:以下、名無しがお送りします
120fps対応じゃないのは残念だけど、それでも超期待
-
113:以下、名無しがお送りします
>>104 ROG Allyで低電力設定でも120Hz出るのに、Switch2なら余裕でしょと思ってた
-
118:以下、名無しがお送りします
設定どうなるんだろ? 4K60fpsと1080p120fps? 1080p120fpsしか情報出てない
-
122:名無しのD
>>118 詳細は不明だけど、TVモードで4K60fpsは可能だと思う 携帯モードは1080p60fpsだろうね
-
129:以下、名無しがお送りします
TVモードは1080/120、携帯モードは1080/60って書いてなかったっけ?
-
134:以下、名無しがお送りします
>>129 だな
-
138:以下、名無しがお送りします
>>129 マジかよ、クソすぎ
-
145:名無しのB
Switch2のドックモードは1080/120だって
-
149:以下、名無しがお送りします
シルクソングとHades2が3週間違いで発売とかマジ勘弁 時間足りねえ
-
154:名無しのD
>>149 Hades2は後回しにするしかないな
-
162:名無しのE
>>154 Hadesの方が面白いと思うけどな
-
250:以下、名無しがお送りします
>>162 主観的な意見だけど、なぜか正しい
-
258:以下、名無しがお送りします
>>162 もうHadesはプレイ済み
-
171:名無しのD
>>162 まだHades2やってないし、シルクソングも半分も終わってないけど、シルクソングは既に神ゲーの風格 Hades2も楽しめるとは思うけど、シルクソングから離れる理由がない
-
230:以下、名無しがお送りします
>>171 両方30時間以上プレイした(Hades2は数年前からアーリーアクセス) どっちも最高 シルクソングに軍配かな Hades2の完成版はまだ見てないけど
-
174:名無しのE
>>171 プレイしたらわかるよ シルクソングも最高だけど、Hades2はマジで傑作
-
179:名無しのD
>>174 俺は逆になると思う シルクソングは既に傑作って断言できる Hades2もそうだといいな どっちやるか悩んで狂いたい
-
185:名無しのG
>>171 シルクソングは神ゲーじゃない プレイヤーに敵意むき出し MODで面倒な場所スキップしたら面白くなった
-
193:名無しのD
>>185 意見分かれるね 自分はチャレンジ大好きだよ ストレス感じてるならごめん 楽しみにしてたなら尚更
-
198:名無しのF
>>185 俺は runback が酷いって言ってる人達と違うゲームやってる気がするわ 全然苦じゃない 最後の審判の runback が地獄だって言うけど、30秒程度の軽いプラットフォームだよな
-
207:名無しのD
>>198 寄生虫エリアのボスまで行った? 考え変わるかも…
-
213:以下、名無しがお送りします
>>185 まだそこまで進んでないけど、シルクソングはベンチ多い気がする 長い runback まだ経験してない
-
223:名無しのG
>>213 32時間プレイ
-
240:以下、名無しがお送りします
>>162 主観的な意見だね Hadesは好きだったけど、結局飽きた 一方、ホロウナイトとシルクソングは魂を掴んで離さない Hades2はまだプレイしてないけど、同じ反応になりそう 人それぞれ どっちが上とかじゃなく、両方ともそれぞれのジャンルの頂点
-
247:以下、名無しがお送りします
>>240 俺は逆 Hadesは今でも最高 ザグがマジ最高
-
262:名無しのH
>>162 Dead Cellsの方が面白いと思うけどね ;p
-
268:以下、名無しがお送りします
>>262 100%同意 Hadesも好きだけど、過大評価されすぎ
-
278:名無しのH
>>268 ストーリーと会話に力入れてるからね あと、キャラのファンアートも熱いし でも、同じルート繰り返すのが飽きる Dead Cellsはルート変えられるから楽しい
-
283:名無しのI
>>162 ジャンル全然違うじゃん
-
285:名無しのJ
>>283 え? どういうこと?
-
289:名無しのI
>>285 シルクソングはソウルライクなメトロイドヴァニア、Hadesはローグライクな見下ろし型アクション
-
296:名無しのJ
>>289 ああ、勘違いした HadesとHades2が違うジャンルだと思った