ポケモンしかプレイしたことない人にオススメのゲームを聞いてるスレ。ストーリーが面白くて、簡単すぎず難しすぎない、マップが複雑じゃないゲームが良いらしい。
-
1:以下、名無しがお送りします
ポケモンしかやったことない人にオススメのゲーム教えてくれ ストーリー良くて、目標達成感あって、マップ複雑じゃないのがいいな ポケモンZAまで全部やったわ https://www.reddit.com
-
3:以下、名無しがお送りします
オススメ聞くなら https://www.reddit.com へGO 好みとか予算とか書けば誰か答えてくれるぞ スレ立てるなら /r/NintendoSwitchHelp か /r/NintendoHelp も見てみろって
-
13:名無しのD
ドラクエ11は古き良きRPGって感じでオススメ 絵も音楽も綺麗だし、システムも馴染みやすいと思う
-
15:名無しのA
メガテンとかペルソナ、最近のデジモンもいいぞ 個人的にはペルソナ4ゴールデンが神
-
16:名無しのB
>>15 いやいや、ポケモンしかやったことない人にメガテンとかペルソナは無理ゲーだろ 難易度高すぎるし、複雑すぎるわ ポケモンがいかに簡単か理解してなさすぎ
-
58:以下、名無しがお送りします
>>16 ペルソナ5ロイヤル(ノーマル)は、ポケモン以外のRPG初クリアだったけど、問題なかったよ クリア後すぐにMercilessでやり直して、隠しボスも全部倒した
-
23:名無しのA
>>16 スレ主をバカにしてんのか? イージーモードもあるし、説明読めばわかるだろ
-
33:名無しのB
>>23 スレ主はマップ苦手って言ってるじゃん ペルソナはマップ複雑で迷うし、パズルも難しい オススメするなら、ドラクエみたいな簡単で他のゲームに慣れやすいのがいいだろ いきなり難易度高いの勧めるなよ
-
41:名無しのA
>>33 マップ苦手ならポケモンも無理じゃね? ペルソナのパズルとか迷路とか、マジで意味わからん スレ主を脳死だと思ってんのか? 俺の友達も同じ状況だったけど、ペルソナめっちゃハマってたぞ オススメしただけだわ
-
50:名無しのB
>>41 俺が意見言ったら、スレ主を侮辱してるって言い出したのお前じゃん 俺の友達はペルソナ5が難しくて挫折したぞ スレ主は難しいゲーム求めてないって言ってるのに、難易度高いの勧めるなよ ちゃんとスレ読んでんのか?
-
59:以下、名無しがお送りします
体験版で色々試してみたら? ドラクエビルダーズ2はストーリーが良いし、ドラクエ11も体験版長いからオススメ ピクミン4も体験版あるみたいだし、猫クエスト3も面白いよ カービィディスカバリーはストーリーよく知らないけど
-
61:名無しのC
ポケモン勢ならペルソナ5オススメ あと、ポケモンのスピンオフも良いかもね 妖怪ウォッチもオススメ
-
64:以下、名無しがお送りします
>>61 ペルソナ5はマップの行き来が多すぎて、レバーとかスイッチ探すのが面倒
-
73:名無しのC
>>64 5から入って他のもやったけど、途中で飽きちゃった
-
74:名無しのE
>>64 そこまで難しくないだろ ちょっと面倒なだけ
-
81:以下、名無しがお送りします
マリオとかマイクラはどう? 目標わかりやすいし、ストーリーも面白い ストーリー重視なら、WayfarerとかAgetha Knifeもオススメ デジモンサヴァイブもちょっと難しいけど面白いよ
-
85:以下、名無しがお送りします
モンスターハンターストーリーズ、 二ノ国、 SMTV Vengeance、 デジモン、 ドラクエモンスターズ
-
89:名無しのD
>>85 モンハンストーリーズはマジで面白い
-
96:以下、名無しがお送りします
>>89 これだ めっちゃ気になる
-
103:以下、名無しがお送りします
もうちょっと具体的に何がしたいか言わないと ほのぼの系とか、マップ簡単とか、目標達成感あるゲームは色々あるけど モンスター育成系がいいのか、RPGがいいのか、全然違うのがいいのか
-
107:以下、名無しがお送りします
デジモンサイバースルゥースは面白かった 剣盾にイライラしてた時にやったわ
-
114:以下、名無しがお送りします
>>107 ダイパリメイクで満足してる時点で…
-
122:以下、名無しがお送りします
>>107 セールで安くなってたからじゃない? ブラックフライデーとかサイバーマンデーでまた安くなるかも
-
132:以下、名無しがお送りします
カービィディスカバリーとかどう? YouTubeで見てみて
-
136:以下、名無しがお送りします
ゼルダの伝説の2D作品、夢を見る島とかEchoes of Wisdomも良いかも マップとかゲーム進行はポケモンに似てるけど、アクションとパズルがメイン どっちも面白いキャラクターとストーリーがある 夢を見る島は剣で戦う昔ながらのゼルダ Echoes of Wisdomはモンスター召喚して戦うから、ポケモンっぽいし、簡単かも
-
145:以下、名無しがお送りします
ポケモンっぽいのがいいなら、モンハンストーリーズ ペルソナも良いけど、マップとかシステムがちょっと複雑かも ターン制RPG以外にも色々あるけど、何が好きかわからないとオススメしにくいな スカーレット/アルセウスが好きなら、ゼルダBOTW/TOTKもオススメ
-
150:以下、名無しがお送りします
ペルソナはちょっと難易度高いけど、イージーモードなら簡単 ペルソナ5ロイヤルが一番オススメだけど、ペルソナ4ゴールデンも面白いし、ボリュームも丁度いい
-
155:以下、名無しがお送りします
モンスター育成系以外にも色々あるけど、 ペーパーマリオRPGもオススメ ターン制だから馴染みやすいし、簡単だけど奥深い ストーリーも会話も最高 マップも簡単だから迷わない
-
161:以下、名無しがお送りします
>>155 ペーパーマリオに1票 先月クリアして、ターン制が面白くてポケモンまた始めた 今はファイアレッドやってて、次はエメラルドやる予定
-
165:以下、名無しがお送りします
デジモンストーリーサイバースルゥース始めたけど、めっちゃ面白い ポケモンみたいにキャラ集められるし、グラフィックも綺麗だし、マップも小さいから迷わない ちょっとシステムが複雑だけど、楽しい
-
167:以下、名無しがお送りします
デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王もオススメ リマスター版がSwitchに出たばかり ポケモンZAと似てるところもある モンスター集めて、ステータス調整して、リアルタイムバトル モンスター使って障害物壊したり、会話変えたりもできる
-
174:以下、名無しがお送りします
ZAのバトルが好きなら、ゼノブレイド試してみて トレーラー見てみて マジで人生変わる
-
175:以下、名無しがお送りします
二ノ国やってみて 似てるから
-
181:以下、名無しがお送りします
昔はポケモンしかやらなかったけど、ゲームキューブから色々やるようになった 今一番オススメなのはゼノブレイドシリーズ ZAに似てるところもある ボタン一つで技出せるし ZAはXC2とXC3を参考にしてるけど、XC1から始めるのがオススメ 一番ポケモンっぽいのはXC2 パートナーシステムが武器みたいで、属性もある
-
188:以下、名無しがお送りします
デジモンストーリータイムストラベラー デジモンストーリーサイバースルゥース
-
194:以下、名無しがお送りします
モンハンストーリーズがオススメ デジモンストーリーも良い どっちもモンスター育成要素あるし、探索できるワールドも面白い
-
197:以下、名無しがお送りします
デジモンサイバースルゥースも良いけど、カセットビーストもオススメ モンスター育成ゲームで、ストーリーも可愛いし、デザインも良いし、システムも面白い 音楽も最高だから、聞いてみて 安いし
-
199:以下、名無しがお送りします
ペルソナ5はモンスター集めて配合できるし、ストーリーも面白いし、初心者にも優しい 悪魔を配合して強い悪魔作れるし、カレンダーシステムで色々な活動できる
-
205:以下、名無しがお送りします
オススメ動画のリンク集 https://youtu.be https://youtu.be https://youtu.be https://youtu.be https://youtu.be https://youtu.be https://youtu.be https://youtu.be https://youtu.be https://youtu.be
-
214:以下、名無しがお送りします
ポケモンっぽいゲームなら、ネクソモン Extinctionと1作目がオススメ
-
222:以下、名無しがお送りします
ZAの戦闘が好きなら、ゼノブレイドも似てるよ 全部Switchでできる
-
227:以下、名無しがお送りします
難易度高くないのが良いなら、ペルソナとメガテンはやめとけ 面白いけど、ポケモンレベルの難易度じゃないから、キレるかも
-
233:以下、名無しがお送りします
ダークソウルリマスタード
-
240:以下、名無しがお送りします
カードゲームなら、最近出たメガテン5、ファイアーエムブレム、ペルソナ5がオススメ ストーリーはメガテンが一番微妙だけど、カード集めは面白い マップは2Dだけど、地形が3Dだからちょっとわかりにくいところもある
-
246:名無しのE
どうやったらポケモンしかやらないの? 特定のジャンルならわかるけど、一つのシリーズに限定されるってありえない
-
248:以下、名無しがお送りします
モンスターサンクチュアリはメトロイドヴァニア入門に良いかも ターン制の戦闘システムも馴染みやすい
-
254:以下、名無しがお送りします
モンハンストーリーズ、デジモンストーリータイムストラベラー