友人のMiiたちが繰り広げる日常を観察するゲーム「トモダチコレクション」の新作発表に対する海外の反応をまとめたスレ。日本での人気の高さに驚きつつ、ゲーム内容や過去作の話題で盛り上がっている。
-
1:以下、名無しがお送りします
トモコレ新作、日本じゃSwitch 2の発表より盛り上がってんじゃね? https://www.videogameschronicle.com
-
7:以下、名無しがお送りします
GOTYのノミネート受付中だぞ /r/NintendoSwitch みんな投票してくれ https://www.reddit.com 質問とかあったら連絡してくれな /message/compose/?to=/r/NintendoSwitch
-
14:以下、名無しがお送りします
今回のニンダイ、完全に日本人向けだったな
-
102:以下、名無しがお送りします
>>14 言われてみればそうだな ドラクエで始まって、リズム天国でトモコレで終わるとか
-
15:名無しのE
>>14 じゃあ俺も今日から日本人になるわ
-
47:以下、名無しがお送りします
>>15 お前のハイテク便座について教えてくれよ 光ったり噴射したりするのか?
-
58:以下、名無しがお送りします
>>15 俺たちも今日から日本人
-
24:以下、名無しがお送りします
>>15 ♪お前もジャパニーズ、マジでジャパニーズ、そう思ってるんだろ? ♪
-
28:以下、名無しがお送りします
>>24 ♪セックスもドラッグもワインも女もなし 楽しみも罪もあなたもなし 暗くて当然♪
-
38:以下、名無しがお送りします
>>28 よっしゃああ 乗った
-
49:以下、名無しがお送りします
>>15 やあ、日本人 俺は /u/aueldole だ よろしくな
-
50:以下、名無しがお送りします
>>49 ほっこり
-
65:以下、名無しがお送りします
>>14 だよな JRPGばっかだし、トモコレが最後に来るとかアメリカ人には意味不明だろ メトロイドとかポケモンの方が重要じゃね?
-
73:以下、名無しがお送りします
>>65 最初のトモコレが出た時も、ニンダイでめっちゃ宣伝してたじゃん
-
74:以下、名無しがお送りします
>>65 何回もニンダイに出てるゲームプレイ動画がどうでもいいってマジ?
-
78:以下、名無しがお送りします
>>65 アメリカでもめっちゃ楽しみにしてるやついるから
-
88:以下、名無しがお送りします
>>78 わかる イギリスでもトモコレは人気だったし、新作マジで嬉しい 超意外だけど
-
91:以下、名無しがお送りします
>>65 ニンダイ終わった瞬間、Discordに「任天堂救われた、トモコレ2発表」って書いたわ トモコレのヤバさわかってないだろ
-
95:以下、名無しがお送りします
>>91 実は3作目なんだよな DSで日本限定で出てたやつ 小学校の頃、友達みんな持ってたし話題にしてたわ
-
51:以下、名無しがお送りします
シティポップ聴いてると、日本で育ってないのに懐かしい気持ちになるのはなんでだろ ビデオゲーム音楽の影響かな?
-
110:以下、名無しがお送りします
今まで存在すら知らなかったんだが N64以降の任天堂ハード全部持ってるのに どんなゲームなの? 日本で人気なの? フランチャイズ全然知らんかったわ 「なんでこれがニンダイの最後?」って感じだった
-
241:名無しのA
>>110 https://youtu.be
-
243:以下、名無しがお送りします
>>110 海外でも人気だよ
-
250:以下、名無しがお送りします
>>110 昔から持ってるけど、よくわからん シムズみたいかと思ったけど、キャラ作った後どうすればいいかわからん 食べ物あげたり、島の色んな場所がロックされてたり 最初はやることない
-
259:以下、名無しがお送りします
>>110 トモコレは3DSで結構人気だった 2013~14年くらい 日本じゃDSでトモダチコレクションが出てたから、もっと人気あったかも Miiの自由度とか、ゲームの変な展開とか、オートチューンボイスとか、ミームになりやすかったし
-
266:以下、名無しがお送りします
>>110 Miiのアクアリウムみたいなもん 操作はできないし、シムズみたいに指示も出せない 島の色んな場所に行って、Miiの交流を見るだけ 食べ物とかプレゼントあげたり、ミニゲーム頼まれたり 重要な決断を頼まれることもある 日本じゃ結構人気 シリーズ何作か出てるし 海外に出たのは1作だけだけど、それなりに売れた
-
120:名無しのC
>>110 Grok先生によると、Miiで作るシムズらしい おもろそう 最初はあつ森かと思ったわ 結構人気あったらしいな 要チェックや
-
127:以下、名無しがお送りします
>>120 あつ森だと思ってたら、コレに変わってマジでガッカリしたわ
-
134:名無しのA
>>127 あつ森、5年前に出たばっかだろ
-
142:以下、名無しがお送りします
>>120 Grokって何だよ
-
154:名無しのA
>>142 あいつのほうれん草パイは嫌いだった
-
160:以下、名無しがお送りします
>>142 マスクが作ったAIだぞ わかるだろ
-
143:名無しのB
>>142 X(Twitter)のAIモデル
-
144:以下、名無しがお送りします
>>143 AIマジで嫌いになったわ
-
147:名無しのB
>>144 だよな、もう何もかもクソ
-
165:以下、名無しがお送りします
>>120 検索エンジン使うか、YouTube見ろやボケナス
-
174:名無しのC
>>165 指図すんな
-
177:名無しのD
>>120 トモコレは説明難しいな シムズとアクアリウムとドラッグを混ぜたようなもん シムズみたいにキャラ操作できなくて、友達関係とかのアドバイスくらいしかできない 基本、キャラの日常を観察するだけ アイテムとかゲームとか頼まれることはある 任天堂特有の奇妙さがある Miiが夢を見るとか カスタムMiiで作るとマジで面白い 昔、友達とトモコレやってた時に送ったLINE 「ワルイージがクロード=フォン=リーガンを屋上に呼び出して、変装してるのに屋上に登っただけでケーキ分のカロリーを消費したって言ってた」
-
187:以下、名無しがお送りします
>>177 「任天堂特有の奇妙さがある。Miiが夢を見るとか」 理解に時間がかかったわ
-
195:名無しのD
>>187 変な風に聞こえたらすまん
-
204:以下、名無しがお送りします
>>110 DSのゲーム 任天堂版シムズみたいなもん Mii使って、めちゃくちゃ変な感じで作られてる 昔に出たやつ
-
205:以下、名無しがお送りします
>>204 3DSじゃなかった?
-
209:以下、名無しがお送りします
>>205 最初のゲームはDSで日本限定 海外で出たのは3DSのやつ
-
216:名無しのE
>>205 日本限定の元祖はDS 世界で初めて出たのは3DS
-
220:名無しのF
>>110 8年くらい前にYouTubeでバズったんだよ その時に知らなかったら、わからんかも
-
221:以下、名無しがお送りします
>>220 人気あっただけじゃね? 3DSで一番売れたゲームの一つだし
-
224:名無しのF
>>221 日本でめっちゃ売れたから、知らなかったんだと思う
-
232:以下、名無しがお送りします
>>224 それは違う 日本での売り上げは全体の1/3 3DSのゲームとしては平均的
-
233:以下、名無しがお送りします
>>220 トモコレの思い出は、同性婚できるバグを任天堂が修正して、ファンが同性愛嫌悪だって騒いでたことくらい
-
237:以下、名無しがお送りします
>>233 新作で改善してほしいわ