次世代Switchのジョイスティックに関する要望と、それに対する意見交換のスレッド。操作感、耐久性、新機能に関する期待や懸念が語られている。特にジョイスティックの抵抗感や、新機能の片側Joy-Conでのマウス操作に関する議論が活発。
-
1:以下、名無しがお送りします
Switch2に期待 ジョイスティックの抵抗感マジ重要 初代Switchのユルユルジョイコンはマジ勘弁
-
6:以下、名無しがお送りします
激しく同意 抵抗感増し増しで、エイム精度爆上げ希望
-
8:以下、名無しがお送りします
>>6 Good bot
-
13:名無しのA
マウス操作できるならジョイスティックなんて飾りだろ? 問題はマウス操作がちゃんと機能するかどうか
-
22:以下、名無しがお送りします
>>13 結局はゲーム開発次第 CivとかCoDみたいにマウス操作が当たり前になれば最高だけど、任天堂以外は期待薄
-
48:以下、名無しがお送りします
>>13 Joy-Conマウス、Civilizationとメトロイドプライムで試したけど、操作感は悪くなかった Drag x driveはちょっと微妙
-
69:以下、名無しがお送りします
>>13 俺はマウス下手くそだからスティック一択
-
78:名無しのB
>>13 携帯モード勢には関係ない話
-
94:以下、名無しがお送りします
>>13 みんながみんな、PCデスクでゲームしてると思うなよ
-
31:以下、名無しがお送りします
>>13 横持ちJoy-Conとか拷問だろ 手に食い込むわ、ボタン押しにくいわで悪夢しか見えん
-
35:名無しのA
>>31 横持ちJoy-Con、意外と悪くないぞ 慣れればイケる S2のJoy-Conがデカければ問題なし
-
45:以下、名無しがお送りします
>>35 公式発表でJoy-Conデカくなってるってバレてるやん
-
52:以下、名無しがお送りします
>>13 マウス操作、見た目アレだけど意外と正確らしいぞ
-
59:以下、名無しがお送りします
>>52 マジなら笑える クロスプレイでマウス勢とコントローラー勢をマッチングさせないみたいなことになるかもな Switch2でマウス有利になったら、マウス使わない奴はハメられる運命
-
84:以下、名無しがお送りします
>>13 Switchは携帯モードしか使わんから、マウスとかマジ興味ない マウス使うならPCでやるわ
-
86:名無しのA
>>84 テーブルモードならギリいけるんじゃね? 画面デカくなるし でも、寝ながらシューターやるやつはPCでやるだろ
-
102:以下、名無しがお送りします
とにかくスムーズなスティックにしてくれ
-
103:名無しのC
残念ながら逆方向らしいぞ 抵抗感ほぼナシの「スムーズグライディングスティック」だってよ マジ勘弁
-
111:名無しのB
>>103 HORIさん、新しい分割パッド頼む
-
124:以下、名無しがお送りします
>>103 今日体験会でプレイしたけど、マジでスティックの抵抗感少ないわ OLED持ち込んで比較したらマジで違った
-
129:以下、名無しがお送りします
>>103 ソースは? そんなコメント見たことないんだけど みんな特に何も言ってなかったぞ
-
114:名無しのD
>>103 それってつまり、ドリフトしやすくなるってこと?
-
118:名無しのC
>>114 逆だよ テンションと摩擦を減らして、可動範囲広げて、耐久性も上げてるとか 静かでスムーズなのは良い兆候
-
122:名無しのD
>>118 新しいJoy-Con試せたんですか? Proコンはどうでした? Joy-Conと同じスティック?
-
123:以下、名無しがお送りします
>>118 マジでそうであってくれ
-
138:以下、名無しがお送りします
背の高い、凹型のスティックキャップに期待
-
144:以下、名無しがお送りします
すぐ壊れるから、買い足せってことだろ いつものカモ回収