エルデンリングの新しいエディションでクラスが追加されるというニュースに対する議論の反応集。ゲームの難易度、最適化、他のプラットフォームとの比較など、様々な意見が飛び交う。
-
1:以下、名無しがお送りします
エルデンリング: 褪せ人エディションで新クラス追加だってよ https://www.rpgsite.net
-
2:名無しのD
マジか どんな装備になるんだろ もう十分な気もするけど、重装備の初心者向けクラス追加とか?
-
6:名無しのA
>>2 いや、すでに放浪者がいるじゃん 重すぎると序盤でデブローリング地獄にハマるぞ
-
14:名無しのB
>>6 PS4で買ったけど結局売ったわ デブローリング地獄って何?
-
24:名無しのA
>>14 ソウルシリーズでは装備重量がキャラの動きに影響するんだ 重いとローリングが遅くなって不利になる 放浪者は最初から重装備だからデブローリングになりやすい 回避が下手だと詰む
-
32:名無しのB
>>24 なるほどー 今度試してみるわ 詳しくありがとう
-
35:名無しのA
>>32 どういたしまして Switchでダークソウルリマスター版もおすすめ
-
45:名無しのC
>>6 バーサーカーみたいなキャラかな?
-
49:名無しのA
>>45 二刀流斧とか? でもハンマーとモーション同じでつまらんかも 英雄がすでに近いし 巨大武器とかグレソ持ったクラスが欲しいな
-
58:名無しのC
>>49 エンジニアとかどう? 武器やガジェット作ったり、ミニ攻城兵器とか 狩人クラスでペット使役とかも
-
66:名無しのA
>>58 モンハンかよw 新しいメカニズムは追加されないと思う 武器、防具、ステータスの初期ロードアウトだけだろ
-
70:以下、名無しがお送りします
>>2 DLCの新しい要素使うかもね
-
71:名無しのD
>>70 裏手持ちの武器とか追加されたら激アツ
-
75:以下、名無しがお送りします
クリエイターの声で映像公開されないかな
-
80:以下、名無しがお送りします
またエルデンリングやり直す理由ができた
-
83:名無しのE
完全版がカートリッジに入ってるかどうかが重要
-
90:名無しのD
>>83 PC版は64GB超えてるから無理じゃね?
-
99:名無しのA
>>90 ウィッチャー3はPC版32GB超えだけどSwitch版は32GBカートリッジに入ってるし、サイバーパンクもそう 最適化次第じゃね?
-
105:名無しのE
>>90 最適化に期待
-
114:以下、名無しがお送りします
>>83 アジアの予約情報だとゲームキーカートリッジらしい
-
119:名無しのE
>>114 マジかよ…
-
120:以下、名無しがお送りします
ソウル系にハマれなかったけど、もう一度試す価値ある? 戦闘が好きになれないんだけど、続けてれば面白くなる?
-
123:以下、名無しがお送りします
>>120 慣れれば面白くなるよ 死ぬのは経験 死んで学んで上手くなる
-
124:名無しのA
>>120 ゲームによって戦闘速度とか全然違うから、どれを試したかによる ビルドによっても全然違うし 何度も挫折してるなら向いてないかも 1,2しか試してないなら3とかエルデンリングは全然違うぞ
-
127:名無しのD
>>120 2012年頃にダクソ試して挫折 エルデンリング発売時に再挑戦したら、最高のオープンワールドになった 最初はボコボコにされる覚悟で行けば大丈夫
-
137:以下、名無しがお送りします
グラフィックが悪くてフレームレートも低いSwitch版に何の価値があるんだ? Steam Deckの方が安いのに
-
144:名無しのA
>>137 まだどうなるかわからんぞ 最適化次第でSteam Deckより良いかも Switch 2は一般向けだし Steam Deckは設定とかいじる必要あるしな